• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

長野県白馬村「姫川源流自然探勝園」へ行ってきました

2022年4月30日土曜日、姉の誘いで母と私の3人で長野県北安曇郡白馬村神城にある「姫川源流自然探勝園」へ行ってきました。 姉の軽四に乗り、自宅を5時半前に出発。新東名豊田東ICから高速に乗り、東海環状道、中央道、長野道と乗り継いで安曇野ICへ。安曇野ICからは、長野県道310号・306号で高瀬 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 19:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月05日 イイね!

富山県「雨晴海岸」までドライブに行ってきました

2022年4月10日日曜日、姉の誘いにより家族4人で富山県高岡市の雨晴海岸までドライブに行ってきました。姉が自分の軽四を出そうかという話でしたが、大人4人で軽四は狭いので、私の車で行くことにしました。 前日土曜日は「カンバンタ山道」探索で、その疲れも残る中、自宅を朝5時過ぎに出発。新東名豊田東I ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 15:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月15日 イイね!

高山本線猪谷駅までドライブしてきました

2022年3月26日土曜日、弟が土曜日休みということで一緒にドライブに出かけてきました。弟からは「ドライブに連れていってくれ。」というだけで行き先にリクエストは無し。「岐阜県を縦断して、県境を越えた猪谷駅でUターンするか。」と私が勝手に決めました。 自宅を7時50分頃に出発。新東名豊田東ICから ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 23:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月14日 イイね!

伏見稲荷大社へ行ってきました

2022年3月20日日曜日、姉に誘われて母と3人で京都市伏見区にある伏見稲荷大社へと行ってきました。 楼門。 外拝殿。 本殿。 本殿の左側を通って奥へと進んでいくと、よく知られている「千本鳥居」が始まります。 参拝客が多いとはいえ、境内を歩いているうちはあまり混みあっている ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 18:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月29日 イイね!

木曽谷の国道19号をドライブしてきました

2022年3月6日日曜日、母と弟を誘って長野県の木曽谷を通る国道19号をドライブしてきました。前日の3月5日土曜日も木曽谷の鳥居峠周辺をウロウロしていましたが、「まだこれだけ雪景色が見られるのなら、母を連れてドライブするか。」と思い立ち、連日でドライブに来た次第です。 新東名豊田東ICから高速に ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 05:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月17日 イイね!

御前埼灯台・蓬莱橋へとドライブしてきました

2022年2月27日日曜日、母・弟とともに静岡県御前崎市の御前埼灯台と島田市の蓬莱橋へとドライブしてきました。弟が「(東名の)牧ノ原SAで安倍川もちを買いたいから連れてって。」というのが出かけた理由(笑)。 自宅を7時45分に出発。行きは高速道路を使わず、国道1号・国道150号とひた走り、御前埼 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 10:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年12月25日 イイね!

竹田城跡・神子畑鋳鉄橋・神子畑選鉱場跡

2021年11月13日土曜日、兵庫県朝来市の竹田城跡、神子畑鋳鉄橋及び神子畑選鉱場跡を巡ってきました。 出かけるきっかけとなったのは、弟から「11月13日の土曜日は仕事休みだから、兵庫県の竹田城へ行こう。」との話があったため。どこから竹田城のネタを仕入れたのかはわかりませんが、普段はドライブへ一 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 14:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年12月06日 イイね!

「浅間縄文ミュージアム」へ行ってきました

2021年11月3日水曜日、祝日休みだったので、姉の誘いで長野県北佐久郡御代田町にある浅間縄文ミュージアムへ行ってきました。 もともと姉の話では、最近、縄文時代に興味が湧いたという古くからの友人と行く予定だったそうですが、その友人が一緒に出かけるのを取り止めたため、代わりに車の運転の交替要員と道 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 21:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年11月11日 イイね!

国道309号 行者還トンネルへドライブに出かけました

2021年10月10日日曜日、弟の誘いで、奈良県吉野郡天川村と上北山村の境にある国道309号行者還トンネルへドライブに出かけてきました。自分の手元に残っている写真データからすると2008年11月以来の訪問になります。 ちなみに前日の9日土曜日は、10日日曜日にドライブに行く約束がすでにあるにもか ...
続きを読む
Posted at 2021/11/11 13:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年08月12日 イイね!

長野県木曽郡南木曽町 柿其渓谷へ行ってきました

2021年8月1日日曜日、母・姉と長野県木曽郡南木曽町にある柿其(かきぞれ)渓谷へ行ってきました。 中央道を中津川ICで下りて国道19号を走行。「柿其入口」交差点で左折して、最初のうちは対向2車線ですが、やがて1車線余の細さになる山道を案内板に従って登っていくと柿其渓谷の駐車場に着きます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/12 21:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「大井川鐡道の駅をいくつか巡ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48626253/
何シテル?   08/30 00:20
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士桜自然墓地公園へ出かけてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:01:13
万古隧道から万古集落跡の周辺を探索しました(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:47:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation