• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2019年09月10日 イイね!

貸し切り林道での走行会に参加してきました

9月7日土曜日、ドライバーやすい氏の誘いにより、群馬県高山村の某林道を貸し切って開催された走行会に参加してきました。 たびたび開催されている同走行会ですが、われわれの住む愛知県からは遠方のためになかなか都合が合わず、今回ようやく初めての参加となりました。 この走行会のいいところは、心おきなく林 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 11:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2018年04月24日 イイね!

モータースポーツジャパンへ行ってきました

さる4月14日土曜日、お台場で開催されたモータースポーツジャパンへ行ってきました。 目的は、レプリカ車コンテストでの弟のレプリカパジェロミニの展示。 日中は、会場内をブラブラしたり、デモランを眺めたりして、まったりと過ごしました(写真を全然撮っていない(笑)。)。 翌日の ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 08:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2017年08月02日 イイね!

中日新聞さん、トヨタのWRC活動をヨイショ?

というほどではないですが(笑)、中日新聞さん、トヨタがWRC参戦を始めてからWRCの結果もそれなりにフォローしてくれてます。トヨタは愛知県を代表する企業でもありますから、地元紙としてもフォローはしていくということでしょうかね。 先のフィンランドラリーの優勝は、月曜日の朝刊スポーツ面にカラー写真付 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 08:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2017年04月16日 イイね!

モータースポーツジャパンへ行ってきました

15日土曜日、東京お台場で開催された「モータースポーツジャパン」へ行ってきました。併催のレプリカ・ヒストリックカーコンテストへ弟のランエボを展示するためです。 日中は会場内を散策したりして過ごしました。 ヤリスWRCの隣には「WRC6」のゲーム体験コーナーがありやってみましたが ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 20:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2017年03月12日 イイね!

2016WRC総集編

今日は予約していた「2016WRC総集編」のBDが届きました。 ジーンズ中は動画をチェックしたりもしますが、やはり字幕がないので(笑)、総集編は毎年買います。 昔は2戦で1枚というペースで販売されていたことを思うと寂しくなったものですが、オフィシャル版が全く販売されなかった時期もありましたから ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2017年03月04日 イイね!

トヨタがWRC優勝の新聞広告

みん友のためぞう君が「トヨタがWRC優勝の新聞広告を出している。」ことを某所でアップしていたのを今朝拝見して、うちで取っている中日新聞を見てみました。 こちらでもちゃんと掲載されてますね。 復帰初戦で2位、2戦目も展開の綾はありましたが見事に優勝。 こういうことはどんどんPRしていってほし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 09:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2017年01月08日 イイね!

御嶽山での雪上練習会に行ってきました

今日はお誘いいただいた雪上練習会に弟と行ってきました。 予定では冬期通行止めとなっている御嶽山の林道を貸し切りするらしかったのですが、好天・温暖続きで積雪が少なく、6合目付近の雪が残る短い林道とその終点にある広場が会場となりました。 まずは凍結してる林道コースをゆっくりゆっくりと往 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 21:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2016年11月02日 イイね!

VW WRC撤退

フォルクスワーゲンが2016年をもってWRCを撤退することが発表されました。 これによりチームに大きく貢献してきたオジェ、ラトバラ、ミケルセンとそのコドライバー達は、唐突にその立場が不安定なものへと変わりました。 最近は例の不祥事により参戦が危ぶまれるような報道はすっかり見かけなくなり、201 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 22:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2016年10月05日 イイね!

さようならオレンジヴィッツ

2013年TRDラリー新城から2015年TRDラリー新城まで、兄弟でラリーに出場するたびにレンタルしていたタクミクラフト2号車のヴィッツが、タクミクラフトさんの手を離れて新たなオーナーさんに嫁ぐことになったそうです。 初参戦の時はSS走行中に後続車に抜かれたりとか、次の年にはスピンを喫してリ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 22:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2016年07月24日 イイね!

トヨタはWRC復帰するの?

シトロエンがC3WRCのターマックテスト実施という記事を読みました。フォルクスワーゲンも2017年に向け多くのテストを実施していることを記事・映像でよく見かけます。 さてトヨタはWRC復帰に向け、順調に計画を進めているのだろうか?とふと思いました。 最近の目立つニュースがテクニカルディレクター ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 10:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記

プロフィール

「大井川鐡道の駅をいくつか巡ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48626253/
何シテル?   08/30 00:20
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation