• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

多治見市内の巨大煉瓦暗渠へ行ってきました

2017年3月25日、今日は早朝からスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換。しばらくのんびりしてから用事をひとつ済ませて、その後はS自動車さんでオイル交換。 午後から少し時間ができたので、タイヤの慣らしがてら、東海環状道で多治見市まで行ってきました。 行った先は毎度の線路下の煉瓦暗渠。この関係の情 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 22:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央本線 鉄道・廃線跡 | 日記
2017年03月25日 イイね!

夏タイヤへ交換しました

福島県への廃トンネル出張も終わり、「もういいかな。」ということで、朝6時半から自分の駐車場でスタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換作業をしました。 夏タイヤは富士スピードウェイを走った後、すぐに片づけてしまったので表面にタイヤかすがたくさん。当面はガタガタと乗り心地が悪いかもしれません。 ...
続きを読む
2017年03月20日 イイね!

JR常磐線の廃トンネル群を見てきました(2)

2017年3月19日は朝7時に行動開始。常磐道四倉PAを出発します。いわき市街地を通り抜けて、まずはいわき市久之浜町内へとやって来ました。 鞍掛山隧道と向山隧道という2つのトンネルを見に来ましたが、双方へ行けるポイントとなる踏切周辺の道路が舗装工事中で人が一杯…。何も3連休中に工事しなくてもいい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 23:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 常磐線 鉄道・廃線跡 | 日記
2017年03月20日 イイね!

JR常磐線の廃トンネル群を見てきました(1)

2017年3月18日、19日の両日を使い、福島県いわき市から宮城県岩沼市の間に点在するJR常磐線の廃トンネルを見に行ってきました。 この区間には廃トンネルが22か所あるそうです。残った理由は常磐線の電化工事の際にトンネル規格が狭小ということで、改築されずに放棄されたからです。そのため、現行線トン ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 21:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 常磐線 鉄道・廃線跡 | 日記
2017年03月12日 イイね!

2016WRC総集編

今日は予約していた「2016WRC総集編」のBDが届きました。 ジーンズ中は動画をチェックしたりもしますが、やはり字幕がないので(笑)、総集編は毎年買います。 昔は2戦で1枚というペースで販売されていたことを思うと寂しくなったものですが、オフィシャル版が全く販売されなかった時期もありましたから ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記
2017年03月12日 イイね!

春日部市のプロトタイプさんへ行ってきました

11日土曜日、埼玉県春日部市のプロトタイプさんへ行ってきました。 用件は弟のレックスのオイル交換。それに便乗してきました。 11時過ぎにお店に到着しましたが、最近対応に忙しいインプレッサへのストライプ施工を1台実施中。 順番を待っている間に、オオヤ君、オンダ君とやって来て、店内は車がひし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 10:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | プロトタイプ | 日記
2017年03月06日 イイね!

旧北陸本線トンネル群へ行ってきました

2017年3月5日日曜日、福井県敦賀市に現存している旧北陸本線のトンネル群へ行ってきました。 今までに何度も行ってますが、歩きではトンネルの坑口付近を見るくらいで、たまにはトンネルの中もしっかり歩いてみようかなと思い、出かけた次第です。 あらためてちょっと調べてみると、このトンネル群は明治29 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/07 00:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北陸本線 鉄道・廃線跡 | 日記
2017年03月04日 イイね!

トヨタがWRC優勝の新聞広告

みん友のためぞう君が「トヨタがWRC優勝の新聞広告を出している。」ことを某所でアップしていたのを今朝拝見して、うちで取っている中日新聞を見てみました。 こちらでもちゃんと掲載されてますね。 復帰初戦で2位、2戦目も展開の綾はありましたが見事に優勝。 こういうことはどんどんPRしていってほし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 09:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー・レース | 日記

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation