• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

羽根谷砂防堰堤群・船頭平閘門・立田輪中悪水樋門

13日土曜日、母を連れて(本当は一人で出かけるつもりが、母に見つかった(笑)。)木曽三川周辺をドライブしてきました。

最初にやって来たのは、岐阜県海津市南濃町にある羽根谷の砂防堰堤群。明治時代に建設された巨石積み砂防堰堤が残り、「羽根谷だんだん公園」として整備されています。



こちらは、国登録有形文化財指定の「羽根谷砂防堰堤」。明治時代の建設で幅85m、高さ10mあります。









いくつかの砂防堰堤を横目にしながら川に沿って上流を目指します。









公園の最奥部にある国登録有形文化財指定「羽根谷砂防堰堤第一堰堤」に来ました。



こちらは、幅52m、高さ12mの巨石空積み堰堤です。







散策路まで戻るのが面倒だったので、そのまま堰堤の越流部をよじ登って堤頂部にたどり着きました(笑)。





堤頂部。



堤頂部の右岸側には着工・竣工の日にちを刻んだ石碑が建っています。



ここから先の上流部は草ぼうぼう。



散策路側には案内板があります。



車までの帰りは散策路で。







2か所目は、愛知県愛西市立田町にある国重要文化財「船頭平閘門」。



木曽三川の分流工事で船の行き来ができなくなった長良川と木曽川をつなぐために造られ、明治35年に完成したそうです。

長良川と木曽川では水位差があるそうで、単に運河でつなぐだけでなく、「閘門」という形式を取っているそうです。



こちらは、長良川へとつながる運河。釣り人がたくさんいます。



長良川側の閘門。







通過する船舶が係員を呼ぶためのベル。現在も現役の施設なので、そのような案内も設置されています。





通過船舶向けの注意の横断幕も。



「閘門通航規程」なるものも掲示されています。



木曽川側の閘門を眺めます。















木曽川側にもベルがあります。



長良川側の全景。



さて、最後にやって来たのは、愛知県弥富市にある「立田輪中悪水樋門」。



立田輪中の悪水を排出するために、明治35年に完成したそうです。現在は設置されていた川も廃川となり、公園として残されています。



















謎の突起物。板でも渡していたのでしょうか?



それにしても、この池には亀が沢山いました(笑)。
Posted at 2018/10/14 10:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「【豊根村】霧石峠への富山漆島側峠道を下見しました http://cvw.jp/b/1796277/47676277/
何シテル?   04/25 00:05
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223 24 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東海道本線旧牧之原隧道と宇津谷隧道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 07:32:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation