• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

オダカ模型1/24、日本製鋼所パワーショベルRH5S型、

オダカ模型1/24、日本製鋼所パワーショベルRH5S型、 ども、、

えー、、本日は久々のスケールモデルから、「日本製鋼所パワーショベル」のプラモ完成品と行ってみましょー
(/⌒∇⌒)/いってみよー!

さて、日本製鋼所の油圧式パワーショベルは、ドイツO&K社との技術提携で、1961年から製造が開始されました。

国産初の油圧式パワーショベルで、日本製鋼所の前身の武蔵製作所は、戦時中に陸軍向けの戦車を製造していたこともあって、この手の建設機械の製造では、他社に先んじていたようですねー

それまでのショベルカーは、垂直の支柱にバスケットをぶら下げてワイヤーで駆動する大型のタイプでしたが、小型でパワーのある油圧式の登場で、アッと云う間にコチラが主流となりました。

ということで、写真のモデルは、その、国産初の油圧式パワーショベル日本製鋼所RH5S型のプラキット完成品であります。



数年前に当方で製作し、某模型雑誌のトラックコンテストで入選した作品で、以前にトレーラーの積荷として登場しております。

スケールは1/24サイズ、メーカーはオダカ模型、1965年の発売で、当時の貴重なオリジナルキットですが、水没した半ジャンク状態のキットでしたので、思い切って製作したものであります。

マブチ13モーターと単2電池二個で駆動しますが、電池ボックスはバックボーン部分に内臓されて、ちゃんと実車どおりに重心を取っているのが素晴らしいですねー



また、特筆なのは、そのカラクリでして、本体右側のレバーで、金属製ギアーボックスのギアーの噛み合わせを移動させ、動力を走行系と上部操縦室の旋回用へと切替る事ができます。

モデルの詳細は、別途 コチラ にアップいたしましたが、40年以上前のキットにもかかわらず、キャタピラーはアーマーオイルに浸しただけで、奇跡的に復活いたしました。

そんなわけで、今では、ケタタマしい騒音とともに、そこら中を走り回って、またまたヨメのヒンシュクを買ってしまいますたw

ささ、と云うことで、まだまだ年度末進行が続きますねー

かなりバテバテですが、頑張って行ってみましょー

でわでわ、、

ブログ一覧 | プラモ完成品 | 趣味
Posted at 2011/03/29 11:27:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

散策 with PENTAX K- ...
晴耕雨読さん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

あらら〜電池切れ!笑
レガッテムさん

ハチマルミーティング~トヨタ車編🎶
よっさん63さん

あつっ💦
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 12:21
す、すごいプラモだ・・・・
歴史に名を残す名機?だしw
アーマーオイルもすごいかもww
コメントへの返答
2011年3月29日 13:47
まいどー♪

あい、おそらくカラクリプラモの金字塔でわないかとww

で、アーマーオイルって、脅威ですよー

古いブリキ玩具のタイヤや、カチカチになったキャタピラなんて、ちょっと浸してやると、アッと云う間に艶と弾力が回復するんですもの、、
2011年3月29日 17:41
なかなかリアルな模型ですね。しかし、オカダ模型なんて存在すら知りませんでした。賞を取られただけあって、出来も方もお見事。

しかしネ、今回のブログはいろいろな点で驚かされました。
まず、みんカラが2007年からあったこと。そんな昔からあったんなて、全く知りませんでした。
そして、その頃から覆面えるさんのブログのスタイルが、文体も含めて確立されていたこと。
(別の言い方すると、進歩がないとも・・・・、失礼)
更に、その頃からほぼ毎日のペースでも紹介するブツが無くならないこと。
驚くことばかりでした。
コメントへの返答
2011年3月29日 21:50
あい、オダカ模型も、黎明期のメーカーさんですが、初代デボネアのキットとか、連絡船とかイロイロとツウ好みのラインナップのメーカーさんでした。。

で、あはははは、、五年前は、今のようにオチャラ気た記事は全体の二割程度で、あとは真面目にヤッていたのですが、、

歳とともに退化現象を起こしてしまい、、今は完全なおバカになってしいますた。

ε=ε=(*ノ~∇~)ノキャッキャッ
2011年3月29日 19:58
重機のプラモとはまた珍しいです。

実は私の父が、昔重機を運転していた事もあり、重機のミニカーを集めているんですが、このキットをそのまんまミニカーにしたのがあっても良さそうな気がしますね(プラモを組み立てるのは面倒だと言うので…)。
コメントへの返答
2011年3月29日 21:52
あい、黎明期のプラモは、なんでも立体化されてましたものねー、

おおっ♪、お父様の重機のオペレーターさんですかぁー、、素敵ですねっっー

>>このキットをそのまんまミニカーにしたのが・・
あい、海外では存在しますけど、如何せん、価格がぁぁー
2011年3月29日 20:08
↑ 覆面えるさんのブログのスタイル・・・

ホントだぁ・・・5年前と同じだぁ・・・・(・_・)

もしかして・・・作り置きで、ご本人は日本に居ないとか?(爆)

で、このパワーショベルは良く出来てますね!
油圧ホースなんかホンモノみたいです♪

ウシ君・・・・・ロースとヒレに遠心分離・・・・ww
コメントへの返答
2011年3月29日 21:53
えへへ、、たしかにー、進歩が無いと言うかなんと言ましょうか(滝汗)

ぢつわ、アタシは銀河帝国のっ(ばきばきばき)

で、このプラモ、凄いっしょ、、油圧ホースもちゃんとキットに入っているんですよー、、とても45年も前の日本製のキットとは思えない豪華な内容であります。

うし君、、メリーゴーランド状態で喜んでいるつもりなんでつけどww
2011年3月29日 22:18
キャタピラは男のロマン。。。
しかし40年近く前のキットなのにプロポーション抜群、電動ギミックあり、素晴らしい仕様ですネ~。

これは公園の砂場に持ち込んだら一躍ヒーローですよぉ~(笑)
コメントへの返答
2011年3月30日 11:56
あい、間違いなく、キャタピラは漢でありますー♪

>>40年近く前のキット・・
でしょー、、今、発売しても、けっして見劣りしないプロボーション、そして、実際に動くって云うのが素晴らしいですよねー
2011年3月29日 22:19
1965年発売の模型にしては素晴らしい出来ですね!
しかも電池で動くとは!

ウシ君がぐるぐる回ってるのに笑ってしまいました(^o^)
コメントへの返答
2011年3月30日 12:00
あい、脅威のモーターライズであります。。

動かないディスプレイモデルだと、コレくらいのプロポーションはアタリマエなのですけど、ちゃんと動くって云うのが素晴らしいですよねー

>>ウシ君がぐるぐる・・
あい、キャッキャッと喜んでいるつもりだったのですが、たんなる遠心分離機に・・(爆

2011年3月29日 22:50
パワーショベルのプラモ1/24スケールでは大迫力ですよね。

迫力ありそうでいいな~、現在では絶対発売されないキットでしょうね。

うし君のメリーゴーランド遊びも楽しそう。
コメントへの返答
2011年3月30日 12:02
あい、ミニカーの世界だと、1/50とか、せいぜい1/32クラスなので、さすがに1/24サイズだと、大迫力であります、、おまけに動くし(爆

>>うし君のメリーゴーランド・・
あい、ミニサイズの投入によって、撮影範囲が広がりまちたww
2011年3月29日 22:59
フォークリフトでも、天井走行クレーンでも、ショベルカーでも自由に運転出来る人ってカッコイイなあ。

昔フォークをバイト先でガンガン運転してゴンゴンぶつけていました。

あの馬鹿でかいカウンターウェイトの出っ張りを見事に振り回す。
スゴイです。

で、オカダなんてメーカー知りませんよ~。

今ならコマツのラジコン建設機械が安くネットに出回っていますので、それらを多数購入しています。

コメントへの返答
2011年3月30日 12:14
そそ、親戚に元自衛官の叔父がいますけど、工兵部隊だったので、建設関係の重機は一通り運転できるそうです、、

自宅の庭とか裏山なんて、軽トラに小型パワーショベルを積んできて、みんな自分で作業してしまいますもの。

>>カウンターウェイトの出っ張りを見事に振り回す
なかなか見ものですよねー、、よく考えられた設計だと思います。

建設機械の玩具は、トイザラスの輸入玩具もオススメですよー、、米国型の建設機械のリモコン模型が格安で仕入れ可能であります。

お子だけに遊ばせとくのはモッタイナイてすよねー
2011年3月29日 23:05
>で、オカダなんてメーカー知りませんよ~。

オダカでした、オカダなんてメーカーは誰も知らない~。
(成田のオッサン様も間違っていらしたのみて、チョト安心した)
コメントへの返答
2011年3月30日 12:16
あ、、、あいオダカ(小高)と書きます、、

いろいろと楽しいキットを多く出してたメーカーさんで、金型の大半は、今でもアリイ模型と童友社が保管してくれているそうです。

2011年3月30日 2:06
えるさんの塗装が素晴らしいのでしょうね、
プラじゃなくて鉄鉄した感じがします。

重機のプラモ・・・あったなぁ。数年前、台湾で、
東京シャープのブルドーザーを見かけましたww

コメントへの返答
2011年3月30日 12:44
おお♪、東京シャープのブルドーザーも元々はオダカの製品ですものねー

そのブルドーザーのキットも超貴重品ですよー、、オクでも諭吉さんが1人くらい必要ですもの、、

で、ありがとうございます、塗装は、カーモデルと同様にクリアーを吹いて、磨きだしを行っております。
2011年3月30日 9:37
いや~重機もカッコイイですね!!

低床トレーラーの乗っている姿もまた素晴らしい!!^^

ワイヤー式見ましたが凄く古く見えてしまいますね・・・><;
コメントへの返答
2011年3月30日 12:56
あ、ありがとうございますー、、

最近は、日本のトレーラーもカック好いですけど、やっぱ本場のアメリカントラックは一味違います。

で、ワイヤー式って、押しながら掘るんですよねー、、どう考えても、油圧式自在アーム方式の、手前に掘る方が、効率が良いですものねー
2011年4月2日 22:51
絶対に 乗るぞw 乗るぞw と期待していたら…
やっぱりウシくんがバケットに乗って(入って?w)くれましたw \(^o^)/
哀愁漂うウシくんの瞳がカワイイです♪

オペレーター席にカエルくんが… と思いましたが、入れるのは無理っぽいw (≧▽≦)

走行&旋回アクションが素晴らしいですね!
またひとつ、えるさんの仕上げた逸品を拝見することが出来ました♪ (´ー`)b
コメントへの返答
2011年4月3日 21:24
あい、ご期待どおり、メリーゴーランド状態にww

で、カエルくんは、やっぱ無理でした、オペレーター席は、完全に接着してしまいましたので、、

>>走行&旋回アクションが・・・
ありがとうございます、動力メカの構造は、基本的にブリキ製玩具の踏襲なんですけど、なかなか良い感じですよねー、

あい、仕上げは、カーモデルなみの鏡面処理を実施しておりますー♪
2011年4月2日 23:21
こんばんは。

オダカってこんなキットもあったのですね。知りませんでした。

オダカの三菱ふそうのキットが欲しかったのですが、うちの近所には売っていなくて・・・(涙)。

える様なら、オダカの三菱ふそうも新旧持ってそうですが・・・持ってますよね(笑)。
コメントへの返答
2011年4月3日 21:26
まいどー、

あい、オダカは重機のプラモが得意だった模様で、他にブルドーザーなんかもありましたよねー、

で、オダカ時代のモノは所有していませんが、東京シャープからの再販品は在庫してますよー

でもでも、例によって押し入れの発掘作業が・・

プロフィール

「1/43スケール、Y30セドリック 交機隊覆面パトカー、 http://cvw.jp/b/240223/47775112/
何シテル?   06/11 21:18
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
急遽、乗り換えますたヾ( ̄  ̄ ) ♪ FFの二駆仕様だからでしょうか、意外と速いw
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
エルグランドの前に乗っていました、平成14年式です、 2年10ヶ月で9万5千キロ走破し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation