• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月21日

ICM 1/144 アエロフロート イリューシン62M

ICM 1/144 アエロフロート イリューシン62M ども、、

えー、本日も、古のジェットエアライナーのプラキットと行ってみましょー
( ̄▽ ̄)b いえー♪

というわけで、IL-62M(イリューシン62M)旅客機のプラキットであります。

ウクライナの新興メーカーICM社から最近発売されたキットで、先日、ドイツ空軍仕様をアップいたしましたが、今回は、本家アエロフロート仕様の登場であります。

スケールは1/144サイズ、いやいや、嬉しいですねー、、さすが、ベンツG4/W31メルセデス770Kなどなどの超変態アイテムを次々と発売しているメーカーでありますよねー





最近のキットらしくディテールは完璧でして、リアに水平に装備された4発エンジンやT字型の尾翼など、ナナメ後ろから見た姿なんて、もう最高であります。ヾ( ̄  ̄ ) ♪

さて、IL-62は旧ソビエト初の本格的な長距離用ジェット旅客機で初飛行は1963年1月、1967年3月10日からモスクワ - ハバロフスク・ノヴォシビルスク間で本格的な運行が開始されました。





エンジン4基をまとめて後部に装備する独特な形態で、これは、当時KGBのスパイが、英国ビッカース社から入手したVC-10型旅客機の設計図を元に開発されたからだそうでして、、

実際、機体のフォルムなどはビッカースVC-10型旅客機とウリふたつで、西側に初めて姿を現した時は、英国など西側諸国で大騒ぎになったそうですww





1978年には改良型のIL-62MKが登場しましたが、西側の航空機のような機内エンターテーメントや、騒音規制に適合したエンジンは、結局、装備されることはありませんでした。

いずれにしても、初飛行から60年近くなる機体ですが今なお現役でして、最近でも、北朝鮮の政府専用機が、北京などで目撃されておりましたよねー( ̄ー ̄)σ

ささ、ということで、灼熱の連休となりそうですけどw

ま、ぼちぼち、と頑張って行ってみましょー

でわでわ、( ゚д゚)ノ ジャ、マタ!、



※写真は全てクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 航空機プラモ | 趣味
Posted at 2021/07/21 23:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

町内会の会合 6/23
とも ucf31さん

ウィンカーリレーもうすぐ死にそう
彼ら快さん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

この記事へのコメント

2021年7月25日 12:19
うわ、こりゃおもしれぇ。
例のあの、リヤジェット4発機ですな。ぼくは乗ったことないですけど、昔々の学生さんにとったら、アエロフロートは最も安く日本とヨーロッパを結ぶエアラインとして重宝されたとか。手持ちの本にいろいろ写真がありましたけど、でっかすぎていかにも旧型といった感じの操縦桿がまたクラシックな印象でした。乗ってみたいと思ったことはさすがにありませんけど存在感のある機体だとは思いますね。西側諸国がボーイング747を飛ばしまくっている時でさえ、この古くさいのを遣い続けるしかなかったアエロフロートですね。乗った人(大学教授)、曰く、「本当にグラグラ揺れたよ。『本当にこんなのでパリまで行けるのかなあ』と心から思った」そうですわ。
コメントへの返答
2021年7月27日 3:59
どもども、毎度ですー♪

ロシアと云うか旧ソビエト連邦時代の航空機って、西側諸国の航空機と違って、超変態揃いなので、大好きだったりします。

↓のツポレフTu-114旅客機なんて、プロペラ機なのにボーイング707より早かったり、
https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/25319909/

↓のツポレフTu-104なんて、爆撃機をそのまま旅客機にしてみたりとw
https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/45217075/

ほんと面白いですよねー
2021年8月20日 2:39
私は世界中の大型機(時代でスケールは違いますがw)Tu-95&Tu-114が二番目wに好きです。一番はコニーで、好きすぎて、まだ行動力も乏しかった上京直後に旧谷津遊園晩年の展示機を見に行ったくらいです(搭乗もしました。飛ばないけどw)。95&114も死ぬまでに見れないかなあ。見れないだろうな~。とりあえずプラモ集めてます。
コメントへの返答
2021年8月21日 7:39
どもども、毎度ですー

ですよねー、、やっぱり旧ソビエト時代の航空機って良いですよねー
以前にコメントもいただいておりますけど、Tu-114のキット、入手はできましたくわ、↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/25319909/
唯一無二のプラキットですものねー

あと、コニーは優雅ですよねー、アタシも大好きですー

プロフィール

「1/43スケール、E52エルグランド 警視庁交通部交通執行課暴対車両 http://cvw.jp/b/240223/47793057/
何シテル?   06/21 11:07
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9 10 1112 131415
16 171819 20 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
中古です、必要に迫られて、急遽乗り換えました。(`・ω・´)キリッ
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前でしたが、急遽スライドドア車が必要となりまして、E52エ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation