• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

全塗装経過報告

全塗装経過報告  いよいよ作業に取りかかったと言うことで、厳しいスケジュールの中見に行ってきました。

 リアハッチ付近を中心に、テールランプやリアスポイラー、前後バンパーなどが取り外され、非常に目立つへこみ類から順に作業をはじめていました。
 こうした部品類は、外すのがとてもめんどくさい部分もあり、自分ではとてもやりたくないなどと思ってしまうのに、手際よくぱっぱと外してあって、流石プロです。

 リアフェンダーの補修跡は、へこみを引き出さずにパテもりだけで直してあったそうです。そうだろうとは思っていましたが、1cm近く盛ってあったそうです。

 あちこちにある10円パンチ跡とその補修跡を平滑にする作業をして頂いているのですが、この補修は上から塗装しても、時間が経つと下地を剥いたところと旧塗装が残っているところで若干差が出てきてしまうことがあるそうです。きれいにするには剥離するしかないそうですが、予算的にさすがにそこまでできないので仕方がないです。剥離するとさびやすくなったりもするそうですし。

 知ってはいましたが、前オーナーの時あちこち傷だらけにされていて、しかも格安修理でごまかしていたのがよくわかりました。
 全塗装でかなりきれいになるので、今までの悩みがかなり解消します。
 とても楽しみです。


 様子はフォトギャラリーにアップしました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/441462/car/358861/1440210/photo.aspx
 
ブログ一覧 | PIAZZA | クルマ
Posted at 2009/05/09 23:43:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 1:37
ボディ全面をパテで完全武装した車の、塗装の剥離をやったことがあるのですが、土日の休みに車を預けた板金屋に行って、朝9時頃から夕方5時頃までやって、一ヶ月くらいかかったような覚えがあります。
パテの粉で髪の毛バサバサになる、サンダーのおかげで手が震えてお箸を動かすのにも苦労する、鼻くその色=パテの色になる等、けっこうキツかったですが、貴重な体験をさせてもらったと思います。
コメントへの返答
2009年5月10日 7:19
全面パテとはすごいですね。パテで元々ない形に造形されていたのでしょうか。
さぞ重くなっていたことでしょう。

塗装剥離など普通はなかなかやらないことですし、パテ剥がしを自ら体験されたとは、まさに貴重な経験ですね!
2009年5月10日 5:28
確かにプロの方は、素人からすると面倒でやりたくないような
作業をてきぱきとこなされますよね~!

私のクルマ達もいつかは全塗装しようと思いますので参考にさせてもらいます。

しかし、剥離するとさびやすくなるとは知りませんでした。
悩むところですね。
コメントへの返答
2009年5月10日 7:22
剥離すると、メーカー工場で鉄板の上になされている防さび処理膜まで剥がれてしまうので、板金工場レベルの防さびを行ってもメーカー生産時のものには及ばないそうです。
なので、総剥離はよく考えてやった方がよいとか。勿論きれいにはなるのですが。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation