• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月07日

圏央道と東関東自動車道を通ってみた


 GW中には茨城のひたちなか方面へ出かけたのだけれど、都合で筑波山の左上方面(筑西)を経由した。このあたりへは高速が繋がっていないのでうちからはちょっと行き来しにくい。

 朝四時台に千葉を出たがこの時間はすいているので下道でも遠回りでの高速でも2時間とナビが主張したのであえて下道を走ってみた。するとまさに2時間!で到着。

 帰りは千葉県では鎌ヶ谷のあたりがいつも激混みであるから、下道を通る気にならず。常磐道上りもかなり混むだろう。
 そこで、代車のナビには載っていない圏央道・東関道を使う遠回りのコースを使ってみた(Google mapのナビでは当然載っている)。

alt

 すると、常総ICからの圏央道区間は大栄JCTに近付くほど反対方面が渋滞していたが、大栄方向に向かう自分の車線はよく流れていた。
 東関東自動車道に入ると千葉市に近付くほどに通行量が増えてスピードが遅くなったが流れていた。宮野木から東京方面は東関道、京葉道路共に渋滞とのことで、通常祝祭日の夕方はかなりの渋滞が発生することから千葉北ICで降り渋滞区間を避けた。

 下道での猛烈な渋滞を避け、2時間で到着。遠回りの上高速代は3000円弱もかかるのでつらいが、渋滞を避けて快適にクルージングできることを考えるとやむを得ない。

 **

 圏央道のこの区間を通ったのは初めてだが、新しく路面は快適な一方で、あちこちが対面通行のためどうも怖い。道幅が狭く、なるべく左側を通ろうとしてしまうので白線を踏んでは路面からの振動による警告とアイサイトのはみ出し警告を受け続けることになってしまった。

 途中、まだ見たことがない牛久大仏の傍を通るはずと思っていたが、結局目に入らず。巨大とは言え高速のすぐそばではないので抜きんでて巨大に見えるわけではなく、事前に見た簡易マップで高速の左側にあるようにとらえていたが、あとで調べてみたら実際は右側にあり、しかも後ろ姿であったので思い浮かべるイメージと違ったこともあるのか、わからなかったようだ。Google mapのストリートビューでは高速から見えているので、見えないわけではない。
 近隣にあるアウトレットは高速沿いでわかったが、牛久大仏に気付かなかったのは残念。

 なお、インプレッサG4の車輌が表示する燃費は17km/L強。やはり最近の車の燃費はいいなあ。ピアッツァは高速で13~15km/L程度。SVXでは10~11km/Lなので、SVXとの比較の場合燃料代の差はかなり大きい。
 
 SVXでのクルージングの快適さはインプレッサとは別次元ではあるが。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2018/05/07 08:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こるり うっすらでも色がついていたら陰性ですので。ともかくお大事に。」
何シテル?   03/15 17:11
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation