• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月21日

恐ろしささえ感じるロボット技術


 CNNからこんな動画が流れてきた。



 
 一昔前のロボットから遙かに進化した、学習型で高速な制御ができ、柔軟なロボットだ。

 一昔前にはぎこちないダンスを踊っているロボットがよくあったが、音楽に合わせこうも見事に動けることに驚きを感じる。まだ不自然さはあるものの、ほとんど生物のようだ。

 人に取って代われる分野は少なくないだろう。人は機械より低コストな労働力か、機械に出来ないことをするか、という選択になりかねない。

 **

 AIは機械学習と違い、定義していない学習内容をビッグデータから自ら学習してしまうだけに、どこに行ってしまうかわからない怖さがある。

 業務にAIを導入したものの、学習の結果思わぬ結論を出すようになったAIをクビにした、というニュースもたまに流れてくる。

Amazonの極秘AIツールが「女性蔑視だった」という理由で廃棄されていたことが判明
Gigazine 2018年10月11日 12時30分
https://gigazine.net/news/20181011-amazon-secret-ai-recruiting-tool/


AIは人間の言葉から女性差別や人種差別を学び取る
Gigazine 2017年04月18日 08時00分
https://gigazine.net/news/20170418-ai-learn-bias-from-human/

 **

 今や世界中がネットワークで繋がり、少数の企業がそこから個人のありとあらゆるデータを吸い出して握っている。政府もまた様々なデータを握ろうとしているし、握りつつある。

 生物の授業では、ヒトゲノムは究極のプライバシー情報であるという話をする機会があるが、日常の何気ないスマホ操作からもありとあらゆるプライバシー情報が吸い取られている。写真一枚撮っても、そこから多くの情報が得られてしまう。
 Facebookでは他人によって自分が写った写真がアップロードされると通知するサービスをはじめたが、顔認証で、たまたまバックグラウンドに写った人すらも判別されかねない。自分がスマホを使わなくても、他人のスマホによって行動が筒抜けになりうる世界になってきている。
 とりあえずFacebookを使っていたり誰かによって写真にタグ付けされたあなたの顔は、名前やFBを使っていることで吸い取られる様々な個人情報とひも付けされて管理されている。

 スマホを支配しているGoogleにしてもappleにしても、スマホ登場以前にはあり得なかった莫大なデータを支配できる立場にある。

 **

 高度なテクノロジーは同時に脆弱なものでもあるから、頼り切るのは危険すぎる。電力が失われた北海道でもそれは経験されたばかりだ。

 昨今の我々は、テクノロジーの進展の結果、テクノロジーによって生み出された多様なリスクの中で生きるようになっている。
 
 結局はそれを扱う人間の問題なのであるが、その人間が信頼しがたいというのは、今の日本を見ていると嫌と言うほどわかる。

 ただひたすら恐ろしい世界の中で生きていると私は感じる。


ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2018/10/21 10:30:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation