• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

【修理】日立エアコン修理 RAS-2210LX もう一台も直った

 壊れて修理業者からコンプレッサー不良と診断され、15年以上放置していたエアコンについて、書斎として部屋を使用したい為、試しにほとんど使っていない他の部屋のエアコンの基板と交換したら、全力運転するようになった話を書いた。

【修理】日立エアコン修理 RAS-2210LX
https://minkara.carview.co.jp/userid/441462/blog/44176263/


 その後、動かないエアコンの場所が変わっただけの状態の為、壊れている基板を再生してやろうと思っていたが、忙しさの中で充分時間をかけることができずにいた。

 仕事が一段落ついたので、さきほどやおら基板を取りだし眺めてみた。

alt


 裏面には日立のマイクロコンピューターH8が使われている。汎用組込制御マイクロコンピューターの少し前の代表格のようなチップだ。まだ生産こそされているが、会社統合整理後ルネサスになっていて、RL78が主力になっている。

 センサー系統の入力がとらえられなくなっているようで、振動場所で使われており、症状からして半田クラックの可能性が高い。

 くまなく拡大して調べてみたが、一部プリントパターンに表面的な腐蝕があるものの導通には問題なく、外見上には不良を発見できなかった。

 仕方なく、すべての半田箇所をハンダごてで溶融させ、再ハンダする方法をとってみた。

 一通り終わりチェックすると、チップ抵抗が浮いてしまった(いわゆるチップ立ち)部分も出たが、元の通りに納めておいた。

 これを室外機にセットし、電源を入れてみると…

 見事全開運転を始めた。


 原因は半田クラックだったらしい。

 結局何処であるかは特定できなかったが、もしかするとチップ立ちが起きた部分は半田クラックが生じていたのかもしれない。

 何はともあれ、エアコンがすべて動くようになりよかったよかった。

 

 
ブログ一覧 | 修理・レストア | 日記
Posted at 2020/08/01 15:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

ステルス化したいっす😁😁😁
コッペパパさん

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こるり 日本の薬品供給体制、結構ヤバイです。薬価引き下げすぎ、ジェネリック推奨しすぎで、ちょっと需要が増えるとまともに供給できなくなってきています。」
何シテル?   01/10 18:44
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 89 10
1112 1314 15 16 17
18 1920 21 22 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation