• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

【顕微鏡】BH2-UMAを直せるか? その6

 気に入らないところはあるが、一応塗装終了。  未だ、いくらか加工をする予定の部分もある。  それが済めば機能するものになるはずだ。  これが仕上がったら、今度はLED照明をつくらねばならない。
続きを読む
Posted at 2025/04/08 20:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2025年04月06日 イイね!

超音波洗浄機

 かなり昔、クレジットカードのポイントで眼鏡用の超音波洗浄機をもらったことがある。  ところが振動するだけで汚れがほとんど落ちない。  振動のようすから見て単にモーターで振動を作っているだけだと思っていたが案の定。  この写真は手持ちの物ではないけれど、こうした詐欺商品は非常に多くあり、ネ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 08:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2025年04月04日 イイね!

聴力が落ちてきた母

 しばらく前から、母と話をしていると聞き返されたり聞こえないと言われることが増えた。  同時に、テレビの音量が非常に大きくなった。  本人は聞こえているとかと否認するが、明らかに耳の聞こえが悪くなっている。  こうなってくると一般的には聞こえていないのに適当なことを返事しはじめたり、それを指摘 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/04 17:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2025年04月04日 イイね!

【顕微鏡】BH2-UMAを直せるか? その5

 塗装のためにマスキングし、プラサフを吹いてみた。  塗装は半つやのアイボリーを吹く予定。
続きを読む
Posted at 2025/04/04 15:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2025年04月04日 イイね!

【E90】C110購入+でトラブル

 E90のコードを読んだりコーディングするのにはCarlyを使っている。  更新が結構高く、考えてしまう。  そして、ハードウエアトラブルのコードの中には、消せないコードもあるとか。  ソフトではなくハードの診断機があり、FシリーズまでだとC110+というものが安く入手できた。  しかし現在 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/04 15:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2025年03月30日 イイね!

【顕微鏡】BH2-UMAを直せるか? その4

 パテが固まったので、削ってみた。  強度は充分ありそう。  多少ずれてしまった部分はあるのが残念。  あとは、細部を仕上げたり塗装をしたりすることになる。  これに高輝度LEDを付けて光源として使用できるようになる。
続きを読む
Posted at 2025/03/30 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記
2025年03月30日 イイね!

鉄板を切る工具は?

 今回、E90の外板を切っているが、何で切るか考えていた。  100mm/125mmのディスクグラインダーでは刃の厚みと刃の大きさで、細かな切断には不向きだ。  入り組んだところの切断や研磨用に、格安76mmディスクグラインダーを買ってみた。 ボッシュのものも候補には挙がったが、試しに買うには ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 19:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tool | 日記
2025年03月30日 イイね!

【E90】警告が次々と!!

 E90のスマートキーを押したが、何故かドアが閉まらない。  またリモコンの電池切れかなと思い、入れ替えて見るも変化無し。  エンジンをかけようとするがかからず。  そして、エアバッグエラー。 「セーフティシステム異常」 の表示。  セーフティシステムと通信ができず、エアバッグ、シート ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 19:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2025年03月30日 イイね!

【E90】 リアフェンダーを板金しはじめた その6

 今日は晴れたので続き。  リアクオーターパネルのドア部がくしゃくしゃに折れ曲がってしまっている。  今日はここにトライ。  鉄板を切開してボディクランプで咥え、スライディングハンマーで引く。 ↑ボディクランプ  少しだが出てくる。  ある程度引っぱってから裏からデントツールで押し上げ、 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 15:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 320i(E90) | 日記
2025年03月29日 イイね!

【顕微鏡】BH2-UMAを直せるか? その3

 下面から4mm削り、4mmのABS樹脂板でパッチをつくってみた。  おおよそはまるものができた。    なお、ナットは凸部を避け高さ合わせをする目的で貼り付けてある。
続きを読む
Posted at 2025/03/29 22:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・レストア | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation