• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

パクリが当たり前だった日本車

 もともと日本での自動車生産はノックダウン生産で海外の自動車をそのまま生産するところから始まっている。  海外の先達の製品は手本であり、模倣の対象でもあった。  その中で少しずつ技術を高め、今の日本車の地位がある。  自分でそっくりさん同士を載せるのをやっていこうかと思っていたのだけれど、よ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/24 09:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2015年12月19日 イイね!

国立競技場案をめぐる、建築ジャーナリストの不思議な評価

 ヘンな評価の仕方。 隈研吾氏の足踏み、伊東豊雄氏の新境地 ──新国立競技場2案を比較 建築&住宅ジャーナリスト 細野透 2015年 12月16日 提案書タイトルは偶然に「杜のスタジアム」で一致  日本スポーツ振興センター(JSC)は12月14日、新国立競技場計画のA案とB案を公表しまし ...
続きを読む
Posted at 2015/12/19 23:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2013年08月15日 イイね!

お菓子で車を作っちゃった!

 チェコの車メーカーのCMらしいのだが、なんと実物大の車をパンやケーキのスポンジ、チョコレート、クリーム等で作ってる。  エンジンのパーツも作り込んで、オイルまで入れているし。  こりゃすごいわ。  『私のお気に入り』に乗せて。
続きを読む
Posted at 2013/08/15 18:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2013年03月30日 イイね!

最近のデザイントレンドは切れ長と大鼻?

 なんか、最近のカーデザインのトレンドはこんな感じになってきたのかな? Infiniti Q50 Hybrid Sedan SUBARU WRX Concept  切れ長の細い目と大きな鼻と口。  諸要求から車が縦方向に厚みを増したために、無理にすぼめるのではなく大きく開口して行こうと ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 21:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2012年10月27日 イイね!

似てるような気が フェラーリF12とBRZ

フェラーリF12ベルリネッタ スバルBRZ  プロポーション、吊り目、バンパーの開口部、サイドガラス回りの形状等々、似た要素が。  サイドのキャラクターラインの有無の違いやフェラーリでの前傾姿勢によるイメージの違いは大きいが、空力や今どきの要素でデザインするとクーペもお互いそっくりさんに ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 14:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2012年10月23日 イイね!

[SVX]SVXの元ネタはロータスM100プロジェクト?!

 自分は全く知らなかった話だが、SVXのデザインは、それ以前に存在したロータスM100(エラン)のジウジアーロによるデザインプロポーザルの転用なのだとか。  成る程、SVXのエッセンスが随所に。しかも、5ナンバー枠のSVX初期デザインよりもずっと伸びやかで美しい。丸っこくお尻がどっしりした ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 20:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2012年08月17日 イイね!

グッドデザイン賞

グッドデザイン賞
 そういえば、ピアッツァはイルムシャー仕様でグッドデザイン賞を受賞している。1986年11月のグッドデザイン輸送機器部門大賞である。  また、アルシオーネSVXは1992年度グッドデザイン商品輸送機部門賞を受賞している。  グッドデザイン賞とは何かを調べてみると、HPで次のように説明されてい ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 13:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | クルマ
2012年07月13日 イイね!

612スカリエッティ

 自分の住むマンションの駐車場を見てみたら、何とフェラーリが2台。1台は以前からある512TR。そのとなりのもう一台は612スカリエッティ。  ナンバーが同じなところを見ると同じオーナーさんのものなのだろう。相当なお金持ちだなあ。  しかし、白というのもフェラーリとしては珍しい気がするが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 22:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | クルマ
2012年07月11日 イイね!

ベルトーネ シトロエン Zabrus

 検索中にであったこれはベルトーネ シトロエン Zabrus。ピアッツァによく似たウェッジシェープのデザインである。  同じデザインの方向性から見て、ジウジアーロのいすゞX/アッソ ディ フィオーリ に対してベルトーネから返されたデザインなのだろう。  ショーモデルらしくガルウイング。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/11 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | クルマ
2012年07月01日 イイね!

私がいすゞに興味はあったがスバルに興味は無かった理由

 ピアッツァ乗りにいすゞ好きは多い。  SVX乗りにスバル好きは多い。  しかしながら、私はいすゞは好きでもスバルに対して特別な思いはなかったりする。  その大きな部分は、デザインに対する考え方やメーカーとしての一貫性の問題だと思う。  いすゞは117クーペをまだ若かったジウジアーロに依頼し ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 23:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | クルマ

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation