• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

リリカ

 リリカと言っても人の名前ではない。  プレガバリンと言う、神経障害性疼痛に用いられる医薬品だ。要するに痛み止めである。   実際はもう少し広くて、抗けいれん薬であり、てんかん、成人の全般性不安障害の治療にも用いられる。  父親は高齢なので、あちこちに問題があり、脊柱管狭窄での痛みにこの薬を処 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/09 18:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2019年06月01日 イイね!

安楽死は楽ではない

 前の投稿で安楽死に触れてしまったけれど、安楽死とは「安楽に死ねる」ものではないとは、次のような記事を見てもよく分かる。 これを知れば日本で「安楽死」を望む人はいなくなる https://ironna.jp/article/8622?p=1  安楽死とは自殺幇助であり、はじめてしまえば本人が ...
続きを読む
Posted at 2019/06/01 22:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2019年04月08日 イイね!

サインバルタ

 うつ病治療薬のサインバルタは糖尿病や慢性腰痛の痛みの治療にも用いられるようになっている。  比較的詳しくわかり易い説明が以下にある。 https://www.data-index.co.jp/knowledge/detail4-4.html  要はセロトニンとノルアドレナリンを増やすこと ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 10:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2018年07月15日 イイね!

医療系求人が出る

 私はネットでいろいろな検索をするが、その結果、よく医療系求人がターゲッティング広告として出てくる。  m3の医師求人もよく出てくるな。  医学を学びたい(≠医者になりたい)という人間であったので、何かを間違えば医者という道もあり得たのかも知れないが。
続きを読む
Posted at 2018/07/15 19:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2018年06月30日 イイね!

新オレンジプランと日精協

新オレンジプランと日精協
 先日、日本精神病院協会会長の、まさに驚くしかない「残業規制反対」の機関誌オピニオン記事「巻頭言」を紹介した。  その後、Google のキャッシュを使って削除された様々な「巻頭言」に目を通してみた。 site:http://www.nisseikyo.or.jp/opinion/kanto ...
続きを読む
Posted at 2018/06/30 09:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2018年05月25日 イイね!

医者の限界…

研修医の僕が、難病を診断して「その患者の死」を経験し思ったこと Posted on 2017年7月11日 by 布施田泰之 http://fuseda.xsrv.jp/wp/archives/5295  不定愁訴(要するによく分からない症状)を訴え、精神科に回されていた患者が救急外来にやっ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/25 16:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2018年04月30日 イイね!

妊婦のカフェイン摂取と肥満

妊婦のカフェイン過剰摂取、子どもの体重増加リスクと関係か 2018.04.24 Tue posted at 16:43 JST (CNN) 妊婦がカフェインを過剰に摂取すると、子どもが成長してからの太りすぎや肥満リスク増大を招く可能性があるという研究結果が、23日の医学誌に発表された。 ノル ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 19:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2018年03月16日 イイね!

千葉市立病院の立て直し

 公立病院というのはどこも大体赤字で、苦しんでいる。  その理由の一つには、医薬品の購入金額が私立病院より高いと言うことがあるらしい。 私立病院では購入担当者が変わらず、製薬会社との関係を築いているので安く購入できるが、公立病院では公務員が入れ替わり立ち替わり出担当するために言い値で買っている ...
続きを読む
Posted at 2018/03/16 13:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2018年02月21日 イイね!

インチキ医療

 似非科学等々で利益を上げる連中を敵と思って生きてきたので、当然インチキ医療も自分の敵だ。  腫瘍内科の勝俣範之先生をフォローしているが、いろいろな情報を流されていて参考になる。   〝インチキ治療〟さえ見過ごされる日本のがん対策の現状 勝俣範之 (日本医科大学武蔵小杉病院腫瘍内科教授) ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 15:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2018年02月01日 イイね!

高血圧のお薬の効き方

 高血圧の薬で、よく知られているアムロピジンの効き方を調べてみた。  **  この薬は多くの後発薬があり、エビデンスも豊富で効果も(弱いが)確かだという。また、肝臓で分解されるまでの時間が長いため、効果が1日持続する。  具体的には血管を閉める筋肉(平滑筋)のカルシウムイオン流入阻害薬だ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 16:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation