• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

人間ドック初体験

 わんわん!人間ドックに行ってきたわん!!  と馬鹿な出だしで失礼。  日帰り人間ドックに行ってきた。  **  今回は実家に近い総合病院のヘルスケアセンターで。ここは比較的安い上にそこそこ豪華なレストランの昼食が一食ついてくる。  まずは電話で予約。土曜日を指定した(これは個人的には ...
続きを読む
Posted at 2017/08/12 16:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2016年05月28日 イイね!

医者の説明は、患者を意図的に誤解させていないか?

特集◎緩和ケア 7つの誤解 誤解4◆医師の説明を患者は理解している 2016/5/27 満武 里奈=日経メディカル http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t267/201605/546857.html?n_cid=nbpnmo_fbe ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 09:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2016年05月09日 イイね!

内科医学会の企業ブース消滅とお金の流れの改善?

 日経メディカルの記事 企業ブースが消えた学会で考えたこと 2016/5/6 「第113回日本内科学会では、例年開設されていた企業展示ブースが消えていました」。一部の医師が持つ「企業に対するたかり体質」に苦言を呈する池田正行氏。「内科学会から企業ブースが消えたのはそんなお医者様達と、彼らをそ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/09 06:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2015年12月26日 イイね!

診療報酬本体引き上げに対する読売と日経の論調

 まずは読売の記事の引用 診療報酬改定 地域医療を守る視点が重要だ 2015年12月22日 03時21分  高齢化で膨らむ医療費の抑制は、社会保障制度を維持する上で欠かせない。診療報酬のマイナス改定はやむを得まい。  2016年度の診療報酬改定で、政府は全体として0・84%引き下げることを ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 04:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2015年12月26日 イイね!

医師報酬が減ってもやはり苦しい病院経営

 2014年の資料でこんなものがあった。  厚生労働省 中央社会保険医療協議会総会2015年実施 「医療経済実態調査」 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t239/201511/544484.html?ref=RL2  平均 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 02:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2015年12月25日 イイね!

薬価差益の大きさは、購買担当者次第?

 公立病院の赤字について調べていて、面白い話にあたった。  医薬品メーカーからの納入価格と、厚生労働省が決めた薬価(病院や薬局等が患者から受け取る薬代)との差額を薬価差益という。  病院の利益(薬価差益) = 患者さんが払う薬代  - 納入価格  薬価が高かった時代は納入価格との差も大きく ...
続きを読む
Posted at 2015/12/25 21:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2015年12月23日 イイね!

病院は結構赤字

 地元千葉市の市立病院は慢性的な赤字が問題になっている。  実は自治体の公立病院の9割が赤字だという(自治体からの繰入金で経営を成り立たせている)。廃止された公立病院もある。  その主たる理由は診療報酬の低さ。  日本の患者一人当たりの医療費は世界的に低いものになっている。  海外で医者 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2015年12月23日 イイね!

医師資格でトコトン儲けるには

 別の項でも書いたように、自由診療だと非常に収入がよくなる。 美容外科、アンチエイジング、レーシック、不妊治療  これらは高額自由診療の典型的なもので、不妊治療は別にしても、前3つは広告が溢れていることからも分かるように、本来は必要がない医療でありながら若くありたい、きれいでありたい、メガネ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 15:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2015年12月23日 イイね!

医師の給与と労働時間

 医師は相当に給与が高い。一方で日本の医師(勤務医)はまさにブラックとも言うべき状況で酷使されている。  資料をつけているので見て欲しい。 http://pediatrics.news.coocan.jp/my_paper/nichii2010_4.pdf http://www.hu ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 15:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記
2015年12月23日 イイね!

嘘をつく病院

 病院の経営は、苦しいことが多い。特に小児科、産科は赤字で閉鎖も増えている。日本医師会の資料によれば、病院の25.7%、診療所の33.8%が赤字という(2007年)。  赤字である最大要因は人件費の高さだが、現実問題小児科や産科は報酬を高くしてもなり手がない。  小児科は出す薬や検査が少なく、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 09:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医学・医療 | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation