• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

【SVX】ATF添加剤を再度添加

 ここのところSVXのATがご機嫌斜めで、朝走り出すとATが1速から2速へなかなかシフトアップせず、4000回転ぐらいまで行ってしまうこともたびたび。  そういうときは一度2速になってもすぐ1速に戻ってしまったりして非常によくない。  そこでまた添加剤を入れて見ることにした。 BG310 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 21:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2020年07月19日 イイね!

【SVX】シートベルトの滑り改善

 我がSVXはシートベルトが古くなり、引きだしたらうまく巻き戻されにくくなっていた。ベルトがドアに挟まったり、バックルがドアとシートの間に挟まったりして、具合が悪かった。  ふと思い立ってシリコンスプレーをベルトに吹き付けてみた。するとするすると巻き戻されるようになった。おお。  ただ、現在ベ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 21:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2020年07月19日 イイね!

電波時計用標準電波発信機

 当方鉄筋コンクリート造のマンション住まいの為、窓際以外では電波時計が機能しない状態だった。  そして電波腕時計もなかなか機能しなかった。  標準電波のリピーターでも導入した方がいいかと思っていたさなか、それより安い標準電波微弱送信機を見つけた。 製品名:AC同期式時刻送信機 型番:P18 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 13:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2020年07月19日 イイね!

職場の校舎の不陸が気になる

 4月からの新しい職場は、中学校舎が新設で、今どきらしくオープンにつくられている。  しかし、メインになる高校校舎は戦後今の地に移転して建てたものでかなり古い。  その校舎内を歩くと、たびたび足が床に引っかかる。観察すると、床面に多少の盛り上がりがある。いわゆる不陸があるのだ。皆が引っかかるので ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 01:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築 | 日記
2020年07月19日 イイね!

10万円給付へ

申請から1ヶ月半以上が経過。 ようやく給付決定通知が届き、来週給付の予定。 千葉市はかなり遅い方で、オンラインは委託業者に任せていたら全然仕事が進んでいなかったとか、何とか、やはりかなりずさんさがある様だ。 急遽派遣業者から人を買ってきて、素人が作業しているのが実態の様だし、行政から人が減るほ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 01:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 34
567 8 9 1011
1213 1415161718
1920212223 24 25
26 2728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation