• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

さすがはジム・ロジャーズと言うべきか

「野党よりはマシだから」「安倍さんより良い人いない」「経済政策がいいから」こんな安倍政権を支持者ボケっと生きてんじゃね〜ぞ💢年金つぎ込み株価釣り上げ万札刷って円安にして賃金統計データも偽装して嘘っぱちの景気に踊らされイカサマ安倍に騙されるな‼️ pic.twitter.com/FGFSTM0Km ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 08:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記
2019年01月28日 イイね!

リレーアタックで簡単に盗まれる?

相次ぐ新手の自動車盗「リレーアタック」 スマートキーを悪用 毎日新聞 2019年1月24日 10時18分(最終更新 1月24日 11時16分) 「リレーアタック」とみられる手口で車のドアを解錠する様子が防犯カメラに。不審な人物が両手で電気コードのようなものを持っている=東大阪市で2018 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 07:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月28日 イイね!

指定管理者制度と官製ワーキングプア

 最近では公共施設が入札によって民間業者の運営に変わっていることが多い。  民間活力の導入などと言うが、本音はコストカットだ。  たとえば公民館のような施設には本来社会教育主事を置いて、生涯学習の場として活動しなくてはならないが、ほとんどの場合、使い物にならない市職員の左遷の場であったり、退 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 07:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年01月25日 イイね!

あおられる?

 こんなツイートが流れてきた。 普通車から軽に乗り換えて驚いたのは、あおられたり割り込まれたりする頻度が増えた事。軽から普通車に、再度乗り換え驚いたのはあおられたり割り込まれたりする頻度が減った事。私の運転は変わってない。ちなみに某高級車に乗ってる友達曰く「あおられた覚えがない」現場からは以上 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/25 21:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月22日 イイね!

介護、福祉分野は

 介護や福祉に関わる人達の本音を知りたいと5ちゃんねるとか見ていたのだけど。  もともと品がない事が多い掲示板なのでそれはそうとしても、相当厳しい現状を想像させる。  結局、介護士、学童指導員、児童指導員(発達障害等の療育員)は低賃金のために人が長続きせず、入ってくるのは他で職を得るのが難し ...
続きを読む
Posted at 2019/01/22 22:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年01月21日 イイね!

NHKの受信契約業務スカウト

 転職サイトでいろいろ見ていたら、NHKの受信契約を結ぶ業務を請け負っている業者があった。  そのサイトではみるだけで業者に情報が行くらしく、スカウトが来るようになった。  しかも、一度だけでなく、「見ていただけましたか?」という内容で再度送ってくる。よほど人手不足で困っているのだろう。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 05:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年01月21日 イイね!

修理業界の人手不足

 自動車整備、板金塗装業界は慢性的な人手不足という。  【自動車 塗装 人手不足】でググってみると、人手不足ぶりがよく分かる。  たとえば、 自動車板金塗装の求人。人手不足で年齢制限が上がってる  パニック障害中卒塗装職人”淳之介”のブログ を見ると、人手不足のために年齢制限がどんどん緩 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 03:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月17日 イイね!

どういう時代になるのだろうねえ

 日本に暮らす我々は一体どうなっていくのだろうか。大変に不安だ。  税金や年金は高くなり、国民サービスとして還元される割合は低くなる。  実質賃金は上がらず、中間搾取をするビジネスはますます盛んになる。国民の奴隷化が進む。  教育費は更に上がり、教育格差は開くばかりになる。  貧困化は更 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 13:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

ロスジェネという切り捨て

 ロストジェネレーション、略してロスジェネと言われる世代がある。  就職時に就職氷河期にぶつかった世代、おおよそ今の40代後半から下で、団塊の世代退職前までに就職期を迎えた世代だ。  この世代は正規職に就けなかったものが多く、非正規で不安定な生活をしてきたものが多い。当然結婚が困難だったり子 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 13:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年01月17日 イイね!

福祉は絶対必要なのに

 福祉…老人介護、障害者介護、保育、学童保育などは極めて必要性の高い分野だ。  今日では共稼ぎをしなければ家計が成り立たないほど賃金が低くなっている。また、女性は出産/子育てのために一度退職すると時間が経つほどによい職を得るのが難しくなり、早期の復帰が必要になる。保育や学童保育のニーズは高い。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 11:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2345
67 8 9101112
1314 1516 171819
20 21 222324 2526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation