• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

大学への講師求人は健在なのか


 昨日、大学の時の当時の助手の先生から電話があり、当時の教授の80歳のお祝いをしようという話で連絡をしたとのこと。

 ついでに話をしていると、生物学教室には結構教員の求人の話がくるのだという。ほとんどが非常勤講師ではあるが。

 全体的にはコネによる求人は減っているとも聞くが、見ていると、公募はとても少ない。千葉の学校では非常勤ですら公募はあまり見ない。

 以前いた学校でも卒業生にまず声をかけていたし、退職者や現役教員の知り合いなど、どういう人かがわかる人を探していた。
 公募をしても、どんな人だか面接をしたぐらいではわからない。実際とんでもない人が来ることはたまにある。

 私学ではなんだかんだと言ってコネによる求人は多いのだろう。まだまだ大学の教室のつてを頼ってへの求人は多いらしい。


 
Posted at 2014/10/04 17:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年10月04日 イイね!

[Router]安い方のDocomo L-09Cも問題なし


 なんと2600円で落札できたDocomo L-09Cだが、無事動作した。

 フルリセットをかけ、PCから接続し、IIJmioの設定をして接続も確認。

 今回の個体も改良されているという話のある2012年のものだった。

 全体に擦り傷が多いものの、動作には問題はない。


 特殊ネジのドライバーが入手できたら文鎮と中身を入れ替えようかと思う。

 それにしても、文鎮復活できないものか。

追記:
 文鎮化したL-09Cの保証書を調べてみたら、2011年12月契約。
 前ユーザーがドコモプレミアクラブ(無料)に入っていれば、3年間は無償修理らしい。

 ドコモショップに行ってこなければ……。

補足:
 現ユーザーがドコモプレミアクラブに入っていればOKらしい。
Posted at 2014/10/04 13:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
2014年10月04日 イイね!

[Router]GMOとくとくBBのWM-3600Rは白ロム?


 Wimaxを契約すると、接続端末が無料でついてくることが多い。

 以前Biglobeで契約していたときのものはNEC WM-3500R(AT)という型番が書かれていて、型番に(AT)とあるものはNEC アクセステクニカから流通させている白ロムと聞いている。これは契約終了後他業者でも契約可能な端末のはずだ。接続すると契約画面が表示されるが、進めていってUQ-Wimaxのポータルサイトが出ずに以前のBiglobeと契約できてしまったら困るので確かめていない。

 今使っているGMOとくとくBBの端末はNEC WM-3600(AT)である。そんなことに今頃気づいた。
 とくとくBBは黒ロム(プロバイダ専用品で他社では使えないもの)と聞いていたのだが実は白ロムなのか。

 黒ロムの型番の例としては

(NY) Nifty

(SO) So-net

などがあるらしい。



Posted at 2014/10/04 13:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC/UMPC/Smart Phone | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 6 78 91011
121314151617 18
192021222324 25
262728 29 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation