• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

お寝坊さんの巻。

お寝坊さんの巻。やっぱり楽しい集いの後は…。



>寝坊。





豊浜SAで起床。

サービスエリアの洗面台はお湯が出るから良いですよね。

真冬の車中泊の旅はお湯で洗面をする為だけに高速に乗っても良いと考えております。

しかし、本日は目覚めたのが11時過ぎ。

暖冬のお蔭か日差しでサンバーの中は室温が上昇。

暑くて起きたぐらいである。



寝る前の考えでは三島川之江ICで高速を降りて、

ハイドラの緑化をしながら西へ佐田岬を目指そうと考えていたのだが、

ガッツリと寝坊してしまったので巻き返しの為に本日は高速で移動する事を決意。

伊予ICまで松山自動車道でワープしてしまいました。

高速を降りてからは海岸沿いをJR伊予線の駅CPを緑化しながら西へ向かう。

海岸沿いの駅CPを全部緑化してご満悦後は、

大洲でお風呂に入る為に長浜町で肱川に沿って南下しました。

そんな訳で、

本日のお風呂は以前にも訪問した事のある『大洲 臥龍の湯』で入浴。

遠い土地でもお風呂が何処にあるか記憶する程になってしまいました(苦笑)。

入浴後はフェリー乗り場に向けて国道193号を走ります。

数ある四国から九州へ渡るフェリーの中で、

一番安いから国道九四フェリーをチョイスしてますが、

お金を ケチる 節約する為とは云え、三崎港にあるフェリー乗り場は遠いですね。

18:30過ぎに三崎港の国道九四フェリー乗り場に到着。

残念ながら船は出港してしまったばかりの様で、

小一時間程待って年末年始の増便である19:30発のフェリーに乗船しました。

乗船料はサンバーは4メートル以下なので、6,990円となります。



三崎港から佐賀関港までは約1時間の航行なので、20:40頃に定刻通り着岸。

速やかに下船して21時頃に道の駅『佐賀関』に到着して直ちに就寝(笑)。

そんな訳で今年は大分県で年越しとなった。



2015年の心残りと云えば先日の四国工場オフの時に、

と或るアリストにお乗りの方から、

『同じ海を泳いでいて同じ魚である鯖や鯵だけど。

 大分県で漁獲されると関さばや関あじになり値段が高くなるけど、

 対岸で獲れる佐田岬ブランドである岬さばや岬あじは安いよ。』

って勧められた、寝坊して時間の巻き返しに追われ、

結局、佐田岬に到着したのは日が暮れており、

食べる事が出来なくて非常に残念であった。

次回、佐田岬を訪問する時の楽しみに取っておく事にしよう。

※岬さばと書いて、はなさばと読む。



さて、2015年最後となったハイドラの走行距離であるが261.87kmであった。
Posted at 2016/01/25 00:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2015年12月30日 イイね!

四国忘年会オフの巻。

四国忘年会オフの巻。やっぱり早く起きる為には早く寝なくては…。



>目覚めたのは午前08時前…。





予想通り寝坊。

大阪の兄貴とモーニングうどんの約束をしていたが、

約束を果たすには絶望する程の寝坊である。

そんな訳でモーニングうどんは諦めて素直に四国工場に向かう事にしました。



ハイドラを始めてから初めて渡る瀬戸大橋。

無事に瀬戸大橋のCPを緑化できてご満悦である。



四国工場に到着して駄弁っていると、

うどん行脚に出掛ける前に雲辺寺に行ってきたらと云う提案を受けて、

4人のハイドラメンバーで雲辺寺に向かう事にしました。

また、雲辺寺はロープウェイに乗車しなくても近くまで車で行ける情報も入手したので、

狭い山道をひたすらファンカーゴで走り雲辺寺を目指しました。

お寺に近い山中の駐車場から雲辺寺は徒歩5分程度の距離で、

道も整備されており非常に歩きやすかったです。

折角なのでお参りをしました。



それにしても雲辺寺にやってきたハイドラユーザーはたったの17人。

その内、4人が我々とはねぇ。

お遍路さんのバッチを回収する為にもっと沢山の人が訪れているかと思いましたが、

意外にもCP回収の為に訪れた人はあんまりいないんですね。



お遍路さんの標高ランキング。

この雲辺寺が一番標高が高いんですね。

ロープウェイに乗った太龍寺はロープウェイが一山超えるイメージで、

標高の高い所をロープウェイが通過はしますが、

山の峰を越えた後は少し下るので意外にも標高は低く4番目で610m。

2番目の焼山寺は車で近くまでは行けたが、

狭い山道を1時間程度走って辿り着いた記憶がある。

3番目の横峰寺はまだ訪問していないので今後の課題である。



無事に雲辺寺のCPを回収して四国工場に戻ると時刻はお昼を過ぎていた。

メンバーも揃い、うどん行脚に出掛ける事になった。

1軒目は長田うどんである。

本日は寒く、

特に雲辺寺と云う標高の高いところに行って体が冷え切っていたので、

体を温めると云う意味で釜揚げうどんを所望したからである。

電気廃線を利用した壷にうどんの汁が入っているのが特徴的。

温かい釜揚げうどんを美味しく頂きました。



そして、本日2軒目は山下うどんです。

山下うどんは以前にもチャレンジした事はありますが、

超満員で駐車場にも入れない程で諦めてばかりだったので、

今回が初めての訪問となります。



こちらのぶっかけうどんですがレモンを絞って頂きます。

麺はコシがしっかりとしていていかにも讃岐うどんって塩梅である。

つるつるとした食感で美味しくてあっと云う間に頂いてしまいました。

因みに本日のうどん行脚はスタート時間が遅かった事もあり、

2軒目の山下うどんで終了との事だったのでこちらでは大盛りを頂きました。



うどん行脚から帰還し、再び駄弁りタイムに突入。



去らば、みっち~号

理想の車(※ナンバー)が見つかると良いですね。



そろそろ日も傾いてきて寒くなってきた時刻ですが、話題は尽きず。



目的一つである雲辺寺のCP回収が無事に出来て何よりです。

何せ、大阪の兄貴には、

『今回はロープウェイに乗りますか???』って質問をしてますからね。



珍しくハチイチが多かった気がします。



代車のファンカーゴは絶好調な様子。

NBCプラットホーム仲間を増やすべく、布教活動中。



自分が乗っていた頃はこの手の車にあんまり興味が無かったからなぁ。

然程、記憶に残ってないんだよね。

まぁ、ヘッドレストが無意味に前方に倒れる事はばっちりと覚えてましたけど(笑)。



そして、日が暮れてお決まりの一鶴に移動。

四国の集いの夜ご飯はコレが楽しみなんだよね。

しかし、相変わらずの混み具合だな。



今回はこの様な個室に通されました。

何だか良く分からないが得した気分である。



待ちに待った骨付鳥の登場。

先ずはひなどりから頂きます。

ひなどりの肉質は柔らかい。

少し焦げ目の付いたパリッとした鳥皮にピリ辛のスパイスが良い塩梅である。



こちらはおやどり。

おやどりは肉が少し硬くなるが旨みは抜群なんだよね。

歯応え満点で食べるのが大変なので私はカットしてきてもらいます。



そして、炭水化物も食べたいのでとりめし(スープ付)を頂きます。

鳥の旨みが染みこんだ炊き込みご飯は美味しいですね。

でも、次回は白米(むすび)で骨付鳥を堪能しようかな。



そんなこんなで楽しい集いも終わり、今年の四国忘年会オフも解散。

折角となので高松市内のCPを回収しながら佐田岬方面を目指していると…。

と或る方が私のルートの少し後をそのまま走っている事に気が付く。

やっぱり、やる事はみんな一緒なんですね。



私は豊浜SAで一泊する為に大野原ICから高速に乗ったので、

コレで追走劇が終わりかなぁって思いながら、

サービスエリアのトイレで洗面を済ませて売店に行くと…。

と或る方とまさかの再会!!!

どうやら、お土産を買う為に一般道から徒歩でサービスエリアに来ていた様です。

来年の05月まで会う事はないんだろうなぁって思っていただけにびっくりでした。

そんなこんなの2015年の四国忘年会オフでした。

次回は2016年のGWですね。

その時はGRMNマークXで参戦する予定です。

雨が降らなければね(笑)。
Posted at 2016/01/25 00:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しい集い | 日記
2015年12月29日 イイね!

今回は少し遅くなったがやっと旅に出発の巻。

今回は少し遅くなったがやっと旅に出発の巻。やっと旅立ち…。



>ギリギリはやっぱり駄目だね。





普段は連休初日か、

若しくは連休前日の仕事が終わった後に、

長期連休の旅にそのまま出発しているのだが、

今回は26日に車屋さんでの忘年会や、

サンバーへエンジンスタータの取付けをやっていたので、

何だかんだで出発が本日のお昼過ぎとなってしまった。

何をやっていたかと振り返ると、

26日は忘年会の準備と忘年会、

27日は朝まで忘年会の2次会としてカラオケをやった挙句に、

浄水の龍泉寺の湯にお風呂に入りに行って何だかんだで寝たのが午前09時、

昼過ぎに起きたがエンジンスターターの取付けは進まず。

28日はやっと調子が出てきたけど、

エンジンスターターのオプション品装着に手間取ったりとして完成せず。

本日、29日は朝一番で豊田市に向かい、

つたや製菓舗で旅のお土産を購入後にエンジンスターターの取付け。

お昼ご飯前にエンジンスターター取付けが無事に完成したので、

うまなりさんでランチを食べた後に自宅に帰り旅の準備。

旅の備品と必需品を車に積み込んで、何だかんだで出発したのは16時過ぎ。

途中、四日市IC~鈴鹿ICで渋滞しており、

電光掲示板に通過には1時間と表示されていたので、

20時頃まで御在所SAでお昼寝をしました。



御在所SAでお昼寝していると、

と或る部品商人からこんな画像が送られていました。

全く持って、

情報化社会は怖いと思う瞬間である。

愉快なストーカー行為をありがとう!!!



普段であればオール下道で和歌山に向かいフェリーで四国に渡るところであるが、

今回は出発が遅くなってしまったのでオール高速で四国に向かいます。

ルートはハイドラ的に瀬戸大橋のCPを回収していないので、

岡山県から瀬戸大橋で四国に入るルートをチョイス。

吉備SAで力尽きて26時過ぎに就寝。

本日の走行距離は397.09㎞でした。

明日はモーニングうどんは寝坊確定だな。
Posted at 2016/01/19 23:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2015年12月27日 イイね!

ラゲッジにはカレンダーが見えるの巻。

ラゲッジにはカレンダーが見えるの巻。自衛隊車両の荷室に見える物は…。



>少し欲しい気がします。





先日、豊田市内で年末の準備をしている時の出来事。

信号で止まった時、前の車は自衛隊の車両でした。

荷室にはカレンダーと思われる丸められた物体が見える。

年末のご挨拶で配る自衛隊のカレンダーかなぁ???

少し欲しい気がしますね。
Posted at 2016/01/18 23:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2015年12月26日 イイね!

直火で忘年会の巻。

直火で忘年会の巻。珍しく忘年会に参戦。



>野外で開催だから寒かった~。





本日はと或る忘年会。

偶には飲めよと云うお誘いがあったので、

サンバーに車中泊セットを積込んでの忘年会参戦である。

要するに忘年会後は車中泊。

言い出しっぺが仕事で準備できなくったとの事で、

私が何故か準備をする事になってしまった。

内藤精肉店や梅坪に在る豊田市民市場、ホームエキスポ、酒屋で買出し。

その後は食材をきったりと下準備。

本日のメニューは鍋とBBQだから、

色々な下ごしらえをしないとならなかったので疲れ果てました。

もう、この時点で気持ちのお腹は一杯。



寒さのあまりにと或る家電量販店前で焚き火。

車のボンネットの新しい使い方を発見した日でした。

忘年会後は閉店までカラオケ、

そして、龍泉寺の湯へお風呂に入りに行ったので、

なんだかんだで床に就いたのは日付が変わって27日の午前09時。

少しであるが、やり過ぎ感が否めない気がする忘年会でした。
Posted at 2016/02/15 21:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鍋同好会 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 4 5
67 8 9 10 1112
13 1415 16171819
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation