• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

と或る彼と距離を感じるGWの巻。

と或る彼と距離を感じるGWの巻。行き止まりと分かっていても…。



>行けるところまで行かないと気が済まない。





長期連休の旅、二日目。

道の駅『いが』で09時過ぎに起床。

今回は05月03日には名古屋に一度舞い戻らなくてはならないので、

そこまで遠くに行く気にはならなかった。

そんな訳で近い様で微妙に遠く、

今までハイドラCP緑化未開発地域であった、

奈良県と和歌山県の山間部を散策する事に決定。



懐かしの名張を駆け抜け、

のんびりと奈良県を散策して津風呂ダムに到着。



静かな湖畔の畔では静かにヘラブナ釣りをしている人が多かった。



日が傾き始めたので少し早かったが本日のお風呂を探す。

国道169号を走っていると、道の駅『吉野路上北山』が見えてきた。

以前のこの道の駅を挟んだ川の対岸の温泉に立ち寄った記憶が蘇り、

本日のお風呂は上北山温泉の薬師湯にする事にした。

この薬師湯と道の駅との関係は不明だが、

道の駅の駐車場に車を止めて温泉に向かいます。

こちらの温泉、創業は古くて1987年だそうで歴史は古い。

温泉はレストランもなくこじんまりとした造りであり、

浴槽も内湯と露天風呂がそれぞれ1つずつ。

お湯は無色透明でヌメリがあり、とても良いお湯でした。



温泉施設のおばちゃんが何かと良くしてくれました。

恐らくは温泉施設でイベントをやっていて配っていた割り箸ですが、

余っていたからかわざわざ追いかけてコレを渡してくれました。



そして、ソロキャンプ用の塩を切らしている事を思い出したので。

炭火焼会では魚を焼く事が多いから、

『魚の塩焼きがぐっと旨くなるお塩』と云う塩を購入。

コレで鮎の塩焼きとかが更に美味しくなる事に期待したい。



入浴後は本日の宿営地を探す予定で今回は立ち寄る予定は無かったが、

池原ダムの更に奥に在るダムのCPを回収する為に、

ついついではあるが回り道をしてしまう。

目指すCPの坂本ダムは尾鷲方面となり、

今回の道筋とは外れてしまう事は明白であるが、

行ってみたい欲望と云う魔が差してしまった訳である。



ダムのゲート。

水門を引き上げる支柱は巨大だ。



ゲートの上から下を覗き込むと、かなりの高さである。



う~ん、高いだけに景色は良し。



池原ダムにて休憩した後は奥地に邁進します。



尾鷲まで行けない事は知ってます!!!

重要な事は通行止めと知って諦める事ではなく、

行ける所まで進む事である。

今回は坂本ダムが目的地であり、

尾鷲に抜ける事が目的ではないので、

三重県と奈良県の県境まではいける筈なので、

県境手前の坂本ダムへのアクセスは問題なし。

…。

っと、思ってたんですけどやっぱりこの手の道は予想を裏切ってくれる訳である。



以前は通過できた赤色の鉄橋が…。



まさかの通行止め。

この期待を裏切るところが酷道の憎めない愛嬌である。



坂本ダムへ辿り着く事はできず、ここまで諦めるしかない。



坂本ダムのCPを緑化するには、

この様なバスボートをチャーターするしかないのかと眺めながら、

右側の林道は行き止まりになる事が容易に想像できるので、

来た道を大人しく引き返します。



まぁ、仕方が無いので少し早いがお腹が空いたので夕食を食べる事にした。

本日のメニューは車中泊の旅の基本食であるカップ麺。

かなり前に購入したカップヌードルのクラムチャウダーである。

どうして、大自然で食べるカップ麺は何時もより美味しく感じてしまうのでしょう。



食後にコーヒーと台湾で買ってきたお土産を食す。



台湾名物のパイナップルケーキ。

小箱を開けると包装されていないケーキの登場。

日本感覚で箱を空けたら包装がされていると思い込んでいたので、

いきなり、むき出しのパイナップルケーキが見えた時は少しビックリした。



こんな感じで四角い形をしている。



餡を生地で包んで焼き上げたお菓子。

割ってみるとこんな感じである。

持ってきたパイナップルケーキは2個であるが、種類は少し違う。

1個はパイナップル100%の餡で少し酸味があり、

もう1個は甘みを強くする為に70%が梨で残りの30%がパイナップルの餡。

パイナップル100%は確かに甘さ控えめで酸味が良い感じ。

餡はパイナップルの繊維の為か少し固めであった。

梨が餡に入っている方は甘くて柔らかく食べやすかった。

どちらも美味しかったから、

また、台湾に行く事があったらお土産として持ち帰りたいと思う。



車の扉を開けて休憩していたから、車内に虫が侵入。

ダッシュボードの上で大人しくしていたから記念撮影。



その後、山の中を彷徨い、

道の駅『おくとろ』に辿り着いたので本日の宿営地とした。

こちらの道の駅には温泉も併設されていたので、

本日の入浴はこちらでも良かったのかなとは思いますが、

基本的に行き当たりばったりの旅でこの道の駅に辿り着くかも分からないので、

お風呂は入れる時に入るのが個人ルールである。

道の駅のコンビニでご当地牛乳である大内山牛乳を購入。

500mlが無かったのでこのサイズを購入したが流石に飲み過ぎ感が否めない。

コンビニは山奥のコンビニなので24時間営業ではないのでご注意下さい。



本日の走行距離は235.31km。

早寝早起きに徹する為に20時前には就寝。

明日は和歌山の山奥に向けて南下する予定。



最近、と或る彼とは距離を感じちゃうな(笑)。
Posted at 2016/05/17 21:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2016年04月29日 イイね!

GW長期連休の旅へ誘うの巻。

GW長期連休の旅へ誘うの巻。旅立ち…。



>何時もの通り、緊急集結。





本日からGWの長期連休に突入。

会社のカレンダー的には7連休だったが、

金曜日と土曜日は出社してもやる気が出ず、

絶対に仕事ができない事が目に見えていたので、

有休を取得して10連休とした。

本日から旅立つ予定であるが家でぐだぐだしていたら時刻は夕方。

これではダメだと思い、自宅で夕食を食べてから出発。

今回の旅の目的はヴィッツでの車中泊。

ヴィッツで車中泊をした場合、どれだけ耐えれるかを確認する為である。

そして、私の長期連休の旅はずっと出掛けっぱなしの事が殆どであるが、

今回は05月03日に子どものお誕生日会と云う、

無言の強制力あるスケジュールを入れられたので、

05月02日には一度名古屋に帰ってきます。



基本的には下道キラーなのですが、

名古屋を下道で抜けるのは時間の無駄だと思っているので、

西へ向かう場合は四日市周辺まで高速を使う事が多い。

見知らぬ都心部であれば渋滞していても信号が多くてもそれなりに楽しめるが、

見慣れた名古屋市内の渋滞や信号待ちは気分が盛り上がりません。

そう云う訳で西に向けて高速を走る。

四日市ICから先が渋滞しているみたいだったので四日市ICで高速を降りる。

高速を降りて下道を走っていると、

ハイドラの画面に近くに緑色のアイコンがある事を発見。

そんな訳で緊急集結してと或るコンビニで無意味に長い世間話。

そして、行き先が途中まで同じ方向だと云う事が分かったで、

のんびりとツーリングオフを開催する事になる。



私は体力的に道の駅『いが』で力尽きて就寝しましたが、

と或る友人は和歌山まで一気に走ったみたいでしたね。

本日の走行距離は126.25㎞でした。

しかし、本日就寝時の外気温は7℃と4月下旬とは思えない冷え込みで、

ヴィッツでの車中泊は少しきつかった。
Posted at 2016/05/14 14:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2016年04月28日 イイね!

台湾で見かけた車達の巻。

台湾で見かけた車達の巻。観光地も大切だけど…。



>車観察もね。





みんなのカーライフを綴るSNSの筈なのに、

車ネタがあんまりと云うか全く無い流れ星のページ。

そんな訳で久し振り車ネタを綴ろうかと思う。

そのネタは台北で見かけた車達である。

台北で見かけた車の多くは日本車ばかりでした。

本当にここは海外なのかと思うぐらい多くの日本車が道を走っております。

トヨタ、ホンダ、日産、三菱、スバル、マツダ、スズキ等、

殆どのメーカーの車を見かけました。

日本車以外はVW、BMW、ベンツ、アウディーが多かったかな。



やっぱり、国は違えど車好きは居るんですね。

早速、イカすシビックを発見。

北米を意識した車弄り。

路面状況の悪い国外でどうやってこの車高で乗りこなしているのかが気になる。



2代目GS。

海外なのでレクサスブランドとして販売されており、

トヨタ(アリスト)ではなくエンブレムはレクサスでした。



こちらは3代目GS。



2代目のヴィッツ発見。

ヴィッツオーナーとしてはモデルが違ってもヴィッツが気になってしまいます。



当然、エンブレムはヤリス。

リアハッチの開閉ボタンはプッシュ式で電磁式ではない。



これはコロナプレミオかな。



何だこの車はと思ったら4代目のRAV4の様だ。

海外では4代目を売っていても、

日本国内と中国仕様は3代目を継続で販売している。



ディーラーの店頭に並ぶカムリ。



道に迷って狭い道の切り返しで四苦八苦するカムリ。



カムリは本当に多かった。



初代ウィッシュはツインムンルーフ付き車。

個人的に悶々としているコレなら欲しいぞシリーズの一つ。



レクサスも沢山見かけたなぁ。

高所得者層も多いって事かな。



コレはサニーかな???

やっぱり、外国人はサンルーフ好き。



後姿。

ドアミラーを出す事を忘れていますよ。



やれ具合が絶妙な人々の暮らしに溶け込んでいるサニー。



ホンダのCR-V。



スバルのフォレスター。



赤色のランサーは6代目。



こちらは7代目のランサー。



アウトランダーのPCを発見。



後姿はこんな感じ。



スクーターは色々と沢山見かけたけど、

メーカー等はさっぱり分からない。



ベース車両は不明、ワーゲンバス風の車。

日本で走っている軽バンの改造車みたいに、

キットでも売っているのかしらねぇ。



少し古めのBMW、7シリーズ。

BMWの車はこの頃までの形が好きだったなぁ。



VWのGolfなのかな。

外車はあんまり知りません。



魚屋さんの営業車。

エブリに見えたがフォードのエンブレムが輝いておりましたから、

フォードの車なのかと思われます。



そしてヒュンダイ。

ヒュンダイの車はエアコンの効きが悪いとアメリカで不評だったが、

こんな暑い国で乗ってエアコンが効くのかが心配である。



そんなこんなの台湾で見た車達。

観光で出掛けた筈ですが、

やっぱり、車が好きなのかついつい観察してしまいますね。
Posted at 2016/05/17 01:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2016年04月27日 イイね!

台湾のタクシーの巻。

台湾のタクシーの巻。台湾仕様のウィッシュなら少し欲しいけど…。



>ネックは現地生産なんだよね。





台湾のタクシーは圧倒的にウィッシュが多かったなぁ。

先日、訪問した台湾はタクシー事情であるが、

圧倒的にTOYOTA車が多かった。

やっぱり、ウィッシュは人も乗るし荷物も載るからかと思われる。



オプション品なのかなぁ。

モールが付いているウィッシュもちらほらと見かける。



そして、暑い国ならではのリアクーラー。

夏は快適に涼しく過ごしたい流れ星さんだから、

コレがあるならウィッシュ欲しいぞと心底思う。



そして、サイドブレーキはなんと手引き。

これならファミリーカーとしてこの手の車が必要となった場合、

その選択肢に入ってくるぐらい欲しいぞ。

かなり大きく日本と仕様が違いますね。

しかし、このウィッシュは現地生産品なので日本と材料の観点で違う可能性が大きい。

現地で生産するのに日本から部品を送るとは考えられず、部品は現調化されている筈。

そうすると、材料も現地材を使用しているんだよね。

材料は規格に入っているとは云え、

細かい事やばらつきが違うから使用には影響がないとは云え、

確率の可能性や長期使用で細々とした不具合が発生する事があるんだよね。

そんな訳で現地部品の車は好きではない流れ星の拘りでした。



タクシーはカムリも多かったなぁ。

そんなこんなの台湾で見かけたタクシーの感想でした。

台湾で見かけた車の紹介は、

後日、気が向いたら掲載いたしますね。
Posted at 2016/05/15 23:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2016年04月26日 イイね!

中国聯合通信のSIMカードの巻。

中国聯合通信のSIMカードの巻。病気な程にハイドラ。



>海外ハイドラの為にSIMを事前入手。





今回の台北旅行では現地SIMを日本で手配して挑んだ。

台北は至る所にフリーのWi-Fiスポットが用意されている様だが、

どんな場所でも快適に日本と変わらない上場でハイドラをやりたかった為に、

現地で使えるSIMをアマゾンで用意する全く持って素晴らしい病気具合。

海外にはCPがある訳でもなくハイタッチする可能性すら低いので、

ホテル等のWi-Fiでハイドラを立ち上げれば軌跡の記録として事足りるのですが、

万が一の軌跡のハイタッチに備えなくてはと云う妄想の為の無意味な準備である。

それに、海外旅行は初めてであり、

仕事での渡航とは違い現地を熟知したスタッフは居ない訳であり、

ネットでの情報が頼みの綱であるから、

万が一、困った時にどこでもネット検索出来るようにしたかった節があるのも事実。



そんな訳で今回用意したSIMは『チャイナ・ユニコム(香港)』のデータ通信専用SIMカード。

大中華30日間と云う種類で中国各省、香港、マカオ、台湾が使用エリア。

開通から30日間有効でデータ通信の使用上限は1GBある。

追加チャージする事で有効期限を延長する事も出来るみたいである。

SIM自体にも使用期限があり、それを超えると未開通でも使えなくなるから要注意。



台紙の裏側にはIDやパスワードが記載されております。

IDはIDに続く11桁の数字で、パスワードはPUKに続く8桁の数字です。

画像では削っておりませんがスクラッチを削るとパスワードの数字が登場します。

IDやパスワードは通信量やチャージ残高の確認時、追加チャージの時に使用します。

それらをやらないのであれば一切使用しません。



SIMを台紙から切取る前の画像。

良く見ると薄っすらと切込みが入っているのが分かります。

この切込みのお陰でSIMカッター不要で、

ノーマルSIMサイズ、マイクロSIMサイズ、

そしてナノSIMサイズの全てに対応する事を可能としております。



私はSIMフリー化したSO-03Eで使用するのでマイクロSIMサイズに切取ります。

私は飛行機内で切取りしておき、

入国審査の列に並んでいる間にSIMの交換と設定を行いました。

タブレットにSIMを挿入して電源を入れます。

エリア内でキャリアの電波を捉えるとメッセージが届きます。

そして、アクセスポイントの名前を『3gnet』と入力して、

APNも『3gnet』と入力して保存します。

そして、作成した『3gnet』を選択してデータローミングをONにすると設定完了。

私は難なく設定が出来たようであり、

無事に台湾に降り立って直ぐにネットに接続する事が出来ました。



今回はアマゾンで購入したので2,980円でしたが、

現地で何かしらの現地SIMを購入すればもっと安く済むかと思います。

しかし、今回は深夜便で到着して空港内での販売所の営業時間が終わっている事が分かっており、

街中で購入するのには日本語で購入できるか分からず設定に不安があったので、

設定マニュアル付きだったSIMを渡航前に購入しようと考えた訳である。

日本でのデータ通信料金と比較するとかなりの割高感ではあるが、

旅行と云う楽しみのツールとして、

事前に安心して日本で手に入れて準備できる事を考えれば考えれば安いと私は思いますね。

今後も渡航前にSIMは準備しようかと考えております。

まぁ、慣れてきたら現地で調達にチャレンジするのも面白いかなとは思いますけどね。
Posted at 2016/05/15 00:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
34 5678 9
101112 131415 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation