• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月06日

車載ドライブレコーダー・どら猫2(ホリバアイテック製)

車載ドライブレコーダー・どら猫2(ホリバアイテック製) 今度こそ近況報告・・・になるかな。

BGレガシィの次のクルマ用に、実はいろいろと部品(といっても汎用品で)を買い始めている(次期車はまだ納車されていないのだが、それは置いておいて)。いくつかあるうち、その少しを紹介していこうと思う。

今回は、ホリバアイテック製の車載ドライブレコーダー・「どら猫2」である。

以前のブログ(2006年4月6日付け:「[ドライブレコーダ] 個人用途向けの普及型が新発売」)にも書いたように、私はこの手の製品に大変興味を持っている。

ナビや地デジなどの製品も、クルマでの生活を大変便利にする道具であるが、個人的には、万が一にでも発生してしまった事故の前後の様子を 動画で捉えて記憶(PCで再生可能) できる装置・・・いわゆるドライブレコーダーは、イザというときには大変重要な役割を果たす証拠にもなりうるし、また今後は個人向けにも普及が進むアイテムだと思っている。

  + + + + + +

今回「どら猫2」をタイミングよく入手することができたのだが、今朝も忙しいので、詳細については、このブログに後から追記するという形で補足します。
ご了承下さいませ。

  + + + + + +

↓(2007-05-10)追記
実際に使用してみてのインプレッションを別記しました。
こちらもご覧いただけると幸いです。

◎2007年05月10日付けブログ → [ドライブレコーダー] ”どら猫2” を実際に使ってみて

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 5/1
とも ucf31さん

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

田植え7日目(コシヒカリ完) 草の ...
urutora368さん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年8月6日 8:34
お~入手されましたか。私もこれに興味がありまして、報告楽しみにしております。

”ホントは、どこかカメラメーカーが簡易機種でこの機能を実現してくれると嬉しいなあ”なんて事をブログに書いたこともありました。それと、本来の使い方とは別に、マナーの悪いドライバーの運転を記録、それをブログネタに、、、なんて不純なこともチラッと考えてしまいました。(^_^;)
コメントへの返答
2006年8月7日 6:57
こんにちは、コメントありがとうございます。

説明書を見ると、設置後に水平な場所にクルマを置いてエンジンだけ始動させること(感度自動調整用の操作)・・・など、メーカーの公式サイト(http://www.dorareco.jp/)だけでは分からないことが多く書いてありますので、そのへんも紹介できたらいいな、と思っています。

使い方としては、マニュアル録画ができるので、サーキット走行時や不審車の追跡などいろいろですね。まぁ、公道であまり頻繁に録画してばかりいると、本人自体が不審者に問われたりして(^^;)。
2006年8月7日 8:57
これ、テレビで何度か紹介されていて、我が家も大いに興味があるんですが、なにせあまりお安くない金額がするので(汗)、もう少し値段が下がらないかなーなんて都合の良いことばかり考えていたりします・・・
今のところ、テレビで紹介された画像の中で起こったようなことは未経験なんですが、いつそういうことに出会うことになるかわかりませんものね。
コメントへの返答
2006年8月7日 23:21
コメントありがとうございます。
「どら猫2」の実売価格は49800円ですね。私の場合はオートバックスのクーポン券(500円割引券×10枚)を使って5千円引き=44800で購入しました。

まぁ普通に約5万円で買ったとしても、5年間使えば年間1万円相当の出費。1ヶ月当たりに換算すると4000円ちょっと。これを「保険料」と考えれば、納得の範疇かな、と(任意保険の車両保険代と比較すれば、割安かな)。ってなことで、詳細はまた別途。
2006年8月12日 12:39
♪ドラ猫咥えた サザエさん 追っかけて
裸足で 駆けてく 愉快なお魚


※何か違うような・・・。
コメントへの返答
2006年8月14日 7:45
♪あんあんあん
とっても大好き ドラミちゃん~

※これも違うような・・・。
#黒ブラはキツくて着けるのが大変!

プロフィール

「[整備] #モンキーR [モンキーR改] 路上復帰への道32_ショップに整備入庫日を相談の巻(CBRの整備と同じ店舗) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28696/8211317/note.aspx
何シテル?   05/01 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 ・車高上げ:20 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation