• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

[東京スバル] 大感謝祭くじ で紅茶とゴーゴーカレーをゲット

[東京スバル] 大感謝祭くじ で紅茶とゴーゴーカレーをゲット 新聞広告を見て販促キャンペーンを知り、ディーラーに出向いてくじを引いたら「大当たり」が出た、というお話の紹介です。



6/14(金)の新聞を見ていたら、1ページ全面を使ったスバルのカラー広告が載っていました。見ると、「体感!スバル!」 と銘打って 「新世代ボクサー×低重心」 を体感するキャンペーン広告のようです。が、広告の下段をよく見ると、「スバルの軽55周年 大感謝祭」 とあります。



<「新世代ボクサー×低重心」 と 「軽自動車55周年 大感謝祭」 を伝える広告(クリックで各々800×600に拡大)>
  

私見ですが、富士重工業(株)が軽自動車の自社開発(自社生産)から撤退してしまったあとに、「今年は軽自動車55周年」 と言われても、ちょっと微妙な違和感を覚えてしまう・・・のは、私だけではないハズ(苦笑)。

さらに私見が続きますが、スバルで 「大感謝祭」 というと、毎年10月頃に群馬県太田市(矢島工場)で開催されるイベント(地域住民への還元型)を思い浮かべてしまいますので、全国規模で開催されるとはいえ、販社(ディーラー)単位の 「大感謝祭」 というのは、ちょっとピンとこない気がしました(注:あくまで私見です)。

・・・ので、どんな感じなのか、実際にディーラーに出かけてみることにしました。今回は、エクシーガではなくレガシィで行きました(先日修理していただいた、SI ドライブ ダイヤルの納品書を受け取るため)。

いつもお世話になっているディーラーに到着すると、受付に くじ(抽選箱) が用意されています。

<↓左:抽せん箱  右:軽自動車55周年に引っかけたゴーゴーカレー (クリックで各々640×480に拡大)>
  

<↓左:「大当たり」の賞品がカレー  右:以前のブログにも登場した紅茶(クリックで各々640×480に拡大)>
  

どうやら右上の画像の紅茶は、以前、私のブログ(→ [BPレガシィ] SI-DRIVEダイヤルが もげた・・・の巻(後編))で、「パンケーキ・ティー」 を 「パンケなキティって?」 と勘違い したときの紅茶と同じもの・・・も選べるようです。

私自身はくじを引きませんでしたが、いっしょに行った家族2人が、それぞれくじを引かせていただきました(レガシィとエクシーガの2台とも、このディーラーさんで購入しているので、2台分で計2回のくじを引きました)。するとどうでしょう。最初の一人が 「当たり」 で喜んでいると、次の一人は 「大当たり」 を引き当てた ではないですか!

<↓運良く 「当たり」 と 「大当たり」 を引き当てて、紅茶2種類とゴーゴーカレーをゲットしたーーッ!>


<↓どちらも初めて目にするもの(失礼ながら存じ上げなかった)ですので、パッケージの詳細を載せます>



<↓ゴーゴーカレーについてはレトルトタイプですので、電子レンジ(500W×90sec)でも調理可能なようです>



思いがけない結果(無欲の勝利?)に大満足です。
ここでショールームに目をやると、「今月(6月)のお買い得車」 が2台、1等地に展示されていました。
トレジアとエクシーガtSです。
今月(6月)のお買い得車・・・とありますが、当方の記憶によると、確か先月(5月)も展示されていたような気が・・・。
(エクシーガtS については、当方の過去ブログ→[BPレガシィ] SI-DRIVEダイヤルが もげた・・・の巻(後編))参照。)

<↓トレジアのお買い得車。乗り出し価格は素で約230万円ですが 「スタッフまでご相談下さい」 とあります>
  

<↓エクシーガtS。ディーラーのためにも記しますが、中古デモカーではなく走行7.6kmの新車のようですね>
  

トレジアもグレードによっては乗り出しで約230万円(※値引きの無い場合)にもなってしまうのですね。インプレッサよりも高い?のかな。ちょっと驚き。エクシーガtS については、念のため走行距離を表示させる(そういうモードがあります)と、走行7km(オドで7.6km)と出たので、まぎれもない新車かと思われます。

さて、来店の主目的であった納品書(SIドライブセレクタのダイヤル破損を保証修理いただいたときの、控えの伝票)を無事に発行いただき、受け取って帰宅したあとに、もう一度、「ゴーゴーカレー」 なるもののパッケージを見てみました。失礼ながら私には、ゴリラ(ですよね?)の写真と、製品名(ゴーゴーカレー)の関係が分からないのですが、パッケージの画像を見ると、どうしても、以下の画像が思い出されるのです。

<↓ゴリラ?の顔写真と、商品名(ゴーゴーカレー)の関係は? そしてゴリラと言えば、あの画像も・・・。>



<↑「笑ってはいけない」・・・の浜田さん(ダウンタウン)>

関係者の皆さま、申し訳ございません。
決して他意はございません。
(が、当方には上記のように感じられました。)

<↓「ええかげんにせぇよ!」 「えろう、すんまへん。。。」>



以上、週末のひとこまを紹介させていただきました。
ブログ一覧 | └ ディーラーにまつわる話 | クルマ
Posted at 2013/06/17 01:36:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年6月17日 1:49
こんばんは♪

自分も新聞広告を見てDラーに行って来ました。(ブツの発注も兼ねて)

残念ながらクジは紅茶でした。f(^_^)

それより、今月のパ〇テ〇の方が気になります。(笑)
コメントへの返答
2013年6月17日 2:22
こんばんは。
コメントありがとうございます。

> ブツの発注
「ふ・・・あ・・・が付くモノ」のご報告、楽しみにしています。

>今月の
今夜の、とか 今日の、とか ではなく、今月の、ですからね(違)。
2013年6月17日 5:40
クセになるパンティー・・・ものすごく欲しいです。
クジって実際、ハズレみたいのあるんでしょうか。
購入資金30万円キャンペーン、見事にハズレてヘソを曲げ、代わりに30万値引きするからと言われても買わなかった過去があります。クジが外れたからといって起こるお客さんいるのかな。。。いるんだろうなぁ(;´∀`)
コメントへの返答
2013年6月17日 7:47
こんにちは。

「電子レンジで温めて、1ヶ月間(=今月の)もクセになる・・・」は、想像すると・・いや簡単には想像できないですね。

中身は同様でも表現が異なると嫌気がさしたり、気分的に反発してしまったり・・・は、程度の差はあっても誰にでも経験はあるかと。「人間だもの。」

でも、くじに外れたので値引きしろって言う「自称お客様(困りものの神様)」は、どこの世界にもいるかも(苦笑)。
2013年6月17日 12:30
こんにちは!

今月のパンティ・・・・クセになる味・・・・

味?

と、言うことは・・・・(爆


ちなみに、そのカレーのお店は職場の近くにあります(^^)
コメントへの返答
2013年6月17日 19:58
こんにちは~。

早速の喰い付き・・・じゃなかった、コメント、ありがとうございます。

今月の・・・でクセになる「味」ということは、推して知るべし、でしょうか。

職場近くで体験できるとは、実はメジャーなんですね。機会があったら立ち寄ってみよう。
2013年6月17日 15:08
どうもです、

パン○ィに対するひとかたならぬ熱い思いを

そこはかとなく感じさせますが (^^ゞ

真相はいかに? (*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月17日 20:11
毎度さまです。

永井豪先生だって、デビルマンやマジンガーZの傍らで、けっこう仮面やまぼろしパンティを描いていたじゃないですか。

赤塚不二夫先生に作風を酷評されたからこそ、それが転機となってエロ・グロ・ナンセンス・ギャグ・コメディ・風刺作品を多く残されたのです。

私もブログで技術的解説・ナンセンス・アホネタ・毒吐きだけでなく、いよいよパンティも取り扱えるように・・・って、あれ?何の話でしたっけ?(ばく)
2013年6月17日 19:04
こんばんは(^^♪

あぁ、KAZさんも間違えて貰ってきてしまったのですね(笑。

クセになる味ですよ♪
お楽しみください(経験者談w。
コメントへの返答
2013年6月17日 20:20
こんばんは~。

フェアに行ったらくじをやっていて、無欲で引いたら大当たり。・・・ってパターンでしたが、ブログ的には、(1)お買い得車ネタ・(2)紅茶ネタ・(3)カレーネタ、と1回の訪問で3話分の題材をいただきました。

# クセになるパン・ティーですか。
# 次もあるのか?(変態仮面だったりして)

プロフィール

「[整備] #エクシーガ [エクシーガtS] 夏タイヤの組換え交換(NEXEN ←ナンカン)@タイヤフィッターさん https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/1195387/8356480/note.aspx
何シテル?   09/07 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation