• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月10日

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!! ピレリタイヤ体験モニター・応募ブログ
(締め切り : 2015年2月12日(木))


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

→ (1)富士重工業/エクシーガ/2012年式(H24年式)
  (2)富士重工業/レガシィ/2006年式(H18年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

→ (1)エクシーガ :
    ブリジストン/ポテンザ RE050A(純正装着タイヤ)/215/45R18 89W(前後とも)
  (2)レガシィ :
    ハンコック/ventus V12evo/215/50ZR17 95W(前後とも)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

→ (1)エクシーガ :
    ヨコハマ/アイスガードBLACK・iG20/215/50R17 91Q(前後とも)
  (2)レガシィ :
    ヨコハマ/アイスガード5・iG50/215/50R17 91Q(前後とも)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  3、Cinturato P1  4、SCORPION VERDE

→ 第一希望: 2、Cinturato P7 (レガシィ用として検討)
  第二希望: 3、Cinturato P1 (エクシーガ用として検討)

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。

→ 2輪(バイク)ではありますが、4輪(クルマ)ではありません。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

→ クルマ用ではなくバイク用での印象になりますが、

  ・ドライグリップ・・・特に不満なし。
  ・ウェットグリップ・・・全然路面を喰わなくて不満。
               当時住んでいた京都市内で、堀川通りを南下して丸太町を右折する際、
               雨天時にブレーキングするといとも簡単にスリップして怖い思いをした。
               それ以前に履いていたBS(バトラックス)ではそのようなことはなかった。
  ・耐摩耗性・・・可もなく不可もなく。グリップの割りにやや摩耗が早め。

  以上は2輪タイヤでの印象。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

→ 4輪では、インプレッサWRCがピレリタイヤとの相性良く、勝利を収めていたことから、
  モータースポーツ分野での技術開発は優れていると感じる(それが市販モデルにも
  当てはまるかは不明)。
  イメージ的には、独特なポジション(他社と競合しない位置)にあると感じる。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

→ (1)エクシーガ: 約900km/月
  (2)レガシィ: 約600km/月

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

→ (1)エクシーガ: 送迎、買い物、レジャー
  (2)レガシィ: 買い物、送迎、帰省(長距離)

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)

→ (1)買い出し、家事、掃除
  (2)レジャー、ショッピング
  (3)器械体操、DIY、メンテナンス、WEBサイト巡回&更新

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

→ ノーコメント

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
ブログ一覧 | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用
Posted at 2015/02/10 00:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

3㌧車。
.ξさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(4)RHステップ分解→や ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8326049/note.aspx
何シテル?   08/10 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation