• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月16日

ワンボックスのパトカー新登場(定員8名が101台)

ワンボックスのパトカー新登場(定員8名が101台) 警視庁が導入した新型パトカー(ワンボックス車)の話。

2005年10月3日付けのブログ (インプレッサWRX、フランス高速交通機動隊車に) では、

>日本国内では警察車両として、栃木県警のホンダNSX、
>埼玉県警のR34スカイラインGT-R、広島県警の三菱GTO、
>神奈川県警のZ32フェアレディZ などが一部の間では有名だ。
>その他にも、積雪地では青森県警にレガシィのパトカーが
>あったり、また最近では警視庁がRX-8を採用したりしている。

と述べたが、今回はつい最近東京都内に配備された 「ワンボックス型のパトカー」 について紹介する。

先週末、購読している読売新聞を見ていたところ、「街の安全 視界良好」と題された記事を見てハッとした。サブタイトルに 「ワンボックス型パトカー登場」 と書いてあったからである。2005年10月14日付けの地域版だったが、確かにワンボックスのパトカーの写真も載っている。記事を要約すると、次のようになる。

◎警視庁は、今月14日から新型の ワンボックス型のパトカー
  (犯罪抑止対策活動車)を東京都内に配備し、活用する。
◎従来型のパトカーよりも車体が大きく、定員も8人乗り
◎合計101台が都内のほぼ全域に配備される。
◎高い位置から周囲を見ることができるため、不審者の早期発見
  に役立つほか、機動的な 「移動交番」 にもなるという。

う~ん。なるほど。確かに今まではスポーツカー(or スポーティカー)タイプのパトカーは存在したが、ワンボックスタイプのパトカーは見たことがなかった。高速道路では、GT-R や NSX のパトカーはそれなりの動力性能を備えることから違反の抑止力を持つと思われるが、背の高いワンボックスカーなら街中でも目立ちやすいので、巡回パトロール時に犯罪抑止力を持たせるという意味では、確かに理にかなっている気がする(「高い位置から周囲を見ることができるため、不審者の早期発見に役立つ」・・・とするのは、少々早計な気もするが)。

それにしても 定員8名 ですか。一説によると、少年犯罪や暴走族(通称:ゾッキー、別名:珍走団)など グループによる犯罪者 を現行犯逮捕する際に、従来のセダン型では リヤシートに乗せられる人数が限られていた が、今回の ワンボックス型ではそういった懸念も抑えられる という。

国内では、ミニパトと呼ばれる軽自動車のパトカーがあり、また冒頭で記した通りスポーツタイプのパトカーもある。ワンボックス型のパトカー(犯罪抑止対策活動車)についても、警視庁が都内で実践配備したことから、今後は全国各地でも同様に配備が進んでいくことだろう。このように、パトカーでも 「適材適所」 的なボディ形状の採択が検討されるとすれば、遠い将来、いわゆる SUV系 のパトカーが(海浜地区で)誕生したり、あるいは環境に配慮したハイブリッドカーのパトカーが誕生する可能性も、無きにしもあらず・・・かも(レクサスRX(ハリアー後継車)のハイブリッドパトカーや、ポルシェ・カイエンのパトカーがあったら画期的かも?)。
ブログ一覧 | 【クルマ関係(スバル以外)】 | クルマ
Posted at 2005/10/17 02:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2005年10月17日 14:02
コレ、先週だったか先々週だったかに、4~5台連なって走っているのを見ましたヨ。都内国道一号線(第二京浜)を川崎方面に向かっていました。
赤色灯も設置済み(カバーも無し)だったので、納車前ってことは無いと思うのですが....?
その時は余り深く考えなかったのですが、撮影しておけば良かったかもしれませんね。
コメントへの返答
2005年10月17日 19:06
毎度さまです。

「赤色灯がカバー無し」状態でしたら、確かに納車前とは考えにくいですねぇ。もしかすると、各署へ配備される前の実務者による試運転(教育の一環)だったのかも?

私は先週、関越道を連なって走る白黒クラウンを見たのですが、赤色灯にはカバーが掛けられ、運転席ドアには「劇中車」と表示されていました。撮影用大道具だと、こうした措置を取りますよね。ではでは。
2005年10月17日 21:07
こんばんわ(^^♪
こんなパトカーが出てきたんですか。警察も何かと重宝するのではないでしょうか?ただ、確かに犯罪者を複数乗せられるかも解りませんが複数乗せた時にいっせいに暴れだすことも考えられると思うのですが、そういった場合の事は考えてるんでしょうかね?
コメントへの返答
2005年10月17日 21:30
こんにちは、コメントありがとうございます。

犯人や逮捕者を乗せるときは、その両脇を警官で固めるように乗せるのが基本のハズなので、ワンボックスパトカーが出動する際には警官も複数名で乗り込むのでは?と想像しています。

でも、そういった者たちを1台に乗せることによるリスクは、確かに高まるとは思います(・・・まぁ、暴れて手を付けられないような者の場合は普通のパトカーに乗せても暴れるのでしょうけど)。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [実験君] レイバック純正部品の流用でレヴォーグの車高は上がるか?(その3・車高アップ効果の測定編) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/7837000/note.aspx
何シテル?   06/18 00:44
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation