• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その6 復路編(札幌→函館→青森→那須→東京)

[2022年末→2023年始] 帰省記・その6 復路編(札幌→函館→青森→那須→東京)
今回のブログは、レガシィで東京から札幌に帰省(2022年末→2023年始)した際の復路編(札幌→東京の道中での備忘録)です。 <2022年末→2023年始・帰省記> ◎「その1」→ 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎「その2」→ イエローハットでの初売り編 ◎「その3」→ ジェームスでの初売り ...
続きを読む
2023年01月23日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その5 札幌(初詣・ラーメン・サザエさん・スケートなど)編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その5 札幌(初詣・ラーメン・サザエさん・スケートなど)編
前回のブログから少々経ってしまいましたが、2022年末→2023年始は、レガシィで東京から札幌に帰省しました。今回は札幌市内で過ごした正月の様子について記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」→ 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎帰省記・「その2」→ イエローハットでの初売り編 ◎帰省 ...
続きを読む
2023年01月15日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その4 プロノ(仕事用品店)での初売り編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その4 プロノ(仕事用品店)での初売り編
2022年末→2023年始は、レガシィで東京から実家の札幌に帰省しました。1月4日が初売りのプロノ(地元の仕事用品店)に行った際の様子を記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」→ 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎帰省記・「その2」→ イエローハットでの初売り編 ◎帰省記・「その3」 ...
続きを読む
2023年01月13日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その3 ジェームスでの初売り編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その3 ジェームスでの初売り編
2022年末→2023年始は、レガシィで東京から実家の札幌に帰省しました。1月2日、イエローハットに続いてジェームスの初売りセールにも、足を運んでみました。今回のブログは、その様子を記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」 → 往路編(東京→青森→函館→札幌) ◎帰省記・「その2」 → ...
続きを読む
2023年01月11日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その2 イエローハットでの初売り編

[2022年末→2023年始] 帰省記・その2 イエローハットでの初売り編
2022年末→2023年始は、レガシィの自走で(東京から)実家の札幌に帰省しました。 1月2日にイエローハットで初売りセールが開催されましたので、今回のブログは その様子を記します。 <関連ブログ> ◎帰省記・「その1」 → 往路編(東京→青森→函館→札幌) ■新聞広告(チラシ)の確認 実家 ...
続きを読む
2023年01月04日 イイね!

[2022年末→2023年始] 帰省記・その1 往路編(東京→青森→函館→札幌)

[2022年末→2023年始] 帰省記・その1 往路編(東京→青森→函館→札幌)
2022年末→2023年始は、レガシィで実家の札幌に帰省しました。「東京→青森→函館→札幌」という定番ルートで、片道で約1080kmの距離になります。 帰省記の「その1」は、往路編です。東京を出発してから札幌に到着するまでの様子を、時系列で述べたいと思います(※当方の視点で「目に付いたもの:番外 ...
続きを読む
2023年01月01日 イイね!

[新年のごあいさつ] 似て非なるモノ(違う違う、そうじゃない)

[新年のごあいさつ] 似て非なるモノ(違う違う、そうじゃない)
謹賀新年。恙(つつが)なく2023年を迎えることができました。 トップ画像は、実家の近くにある烈々布神社(れつれっぷ_じんじゃ、@札幌市東区)に家族で初詣に出かけた際の一コマです。 それでは2023年、最初のブログです。皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ■似て非なるモノ 世の中 ...
続きを読む
2022年12月31日 イイね!

[BP5Dレガシィ・YA5Eエクシーガ・MC14CBR250Four] 2022年を振り返って

[BP5Dレガシィ・YA5Eエクシーガ・MC14CBR250Four] 2022年を振り返って
2022年もいよいよ大晦日となりました。あと数十分で今年も終わりです。レガシィ・エクシーガ・CBR250Four については、それぞれ経年によるマイナートラブルは発生したものの、致命的な故障あるいは事故も無く、今日に至っています。 今回は、ブログやパーツレビュー、整備手帳のアップ状況を通じて20 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 23:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ月次報告 | クルマ
2022年12月30日 イイね!

[CBR250Four] 近況報告(バイク用ドライブレコーダーの選択と取り付け)

[CBR250Four] 近況報告(バイク用ドライブレコーダーの選択と取り付け)
2022年もいよいよ年末です。残すところあと数日。ネット上でもリアルでも交流いただき、皆さまありがとうございました。 エクシーガの近況報告、レガシィの近況報告に続いて、今回のブログはホンダCBR250Fourの近況についてです。ついにバイクにもドラレコを装着した件について記すことにします。 ■ ...
続きを読む
2022年12月29日 イイね!

[BPレガシィ] 近況報告(シフトリンケージのガタ解消、スタッドレスなど冬支度)

[BPレガシィ] 近況報告(シフトリンケージのガタ解消、スタッドレスなど冬支度)
年末スケジュールで仕事が忙しい中でも、少しずつ時間を取ってレガシィの冬支度を進めていました。 前回のエクシーガの近況報告ブログに続けて、今回はレガシィの近況報告2点について書くことにします。  ・6速MTのシフトのガタ解消  ・冬支度(スタッドレス、ルーフボックス、不凍液、        スノ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 04:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【BP5Dレガシィ】 | クルマ

プロフィール

「@調布市のKAZ 原因は、アップロード時の容量過多だったようです。画像と文章を4~5回に分けて、順次追記する形でアップしたら、うまくいきました。それにしても、画像も大した容量はないのですけどねぇ…。」
何シテル?   11/06 01:50
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation