• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

[エクシーガtS] 箱根オフ会に参加させて いただいて(前編:Vol.1/3)

[エクシーガtS] 箱根オフ会に参加させて いただいて(前編:Vol.1/3)
2013年8月3日(土)、箱根(@大観山)で開催された   「エクシーガのオフライン・ミーティング」 に初参加させていただきましたので、その雑感を、 3回(前編・後編・番外編)に分けて記したいと思います。 今回のブログは、「その1・前編」 です。 当日の朝は、予定より1時間遅い朝7時ころの自宅 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 02:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

[エクシーガ] 下取車、怒濤の純正戻し作業の巻

[エクシーガ] 下取車、怒濤の純正戻し作業の巻
エクシーガtS(年改区分:E型)の購入に先立ち、それまで乗っていたエクシーガGT(年改区分:A型)に手を加えていた部分を純正状態に 戻した作業について、ザッと紹介してみます。 ※前回のブログ にて、大変多くの方々から 「イイね!」 を   いただきました。この場を借りて、厚くお礼申し上げます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 03:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

[エクシーガ tS] 実車を見てきました(WRブルー&アイスシルバー)

[エクシーガ tS] 実車を見てきました(WRブルー&アイスシルバー)
新型エクシーガ(Eタイプ)の特別限定車: tS の実車を見てきたので、その報告と雑感です。 ※「パノラミック・ガラスルーフ」 仕様車に、天井吊り下げ方式で   リヤモニタを設置する・・・のブログ報告シリーズがまだ完結して   いませんが、話題転換の小休止、ということでお願いします。 所用で東京 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 00:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2012年04月11日 イイね!

[ロンシャンXR-4Z] ホイールで振り返る20年 (その4/4)YAエクシーガ編

[ロンシャンXR-4Z] ホイールで振り返る20年 (その4/4)YAエクシーガ編
使い続けて20年 になる手持ちのホイールを、その時々のクルマと ともに振り返るシリーズの 「その4・YAエクシーガ編(最終話)」。  ※(その1):BCレガシィ編 は → こちら    (その2):BGレガシィ編 は → こちら    (その3):GDAインプレッサ編 は → こちら  ◎ホイー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/11 03:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2012年03月31日 イイね!

[ロンシャンXR-4Z] ホイールで振り返る20年 (その1/4)BCレガシィ編

[ロンシャンXR-4Z] ホイールで振り返る20年 (その1/4)BCレガシィ編
手持ちのアルミホイールの中に、使い続けて20年 になるもの がある。そこで、その時々のシーンをその時代のクルマとともに、 振り返ってみることにした。今回は(その1):BCレガシィ編、である。  ◎ホイール : ロンシャンXR-4Z(1670、offset 50)、           鈴鹿産業 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 23:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2011年01月22日 イイね!

[冬支度・その後] ”進化した雪スベ~ル” は効果があったか? などの報告

[冬支度・その後] ”進化した雪スベ~ル” は効果があったか? などの報告
今年の正月に 「東京~札幌」 間をエクシーガで自走往復した際、事前に装着しておいた 「進化した雪スベ~ル(商品名)」 が役に立ったかどうか? について報告する。 関連ブログ : [エクシーガ・冬支度]  ・ワイパー&Aピラー雪だまり対策「雪スベ~ル」(前編) → こちら  ・ワイパー&Aピラー雪 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 22:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2011年01月02日 イイね!

[エクシーガ・冬支度] バッテリー充電 編

[エクシーガ・冬支度] バッテリー充電 編
エクシーガの冬支度について・その5。 ←(その4) からの続き。 (全自動充電器によるバッテリーの充電など) 今回の 「東京~札幌」 間の自走往復では、バッテリーの消費電力はそこそこ高くなるのでは?と思っている。 一般にエアコンの稼働率が高くなる夏場には、バッテリーの劣化に気をつける人々も多いと ...
続きを読む
Posted at 2011/01/02 01:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2011年01月01日 イイね!

[エクシーガ・冬支度] ワイパー&Aピラー雪だまり対策「雪スベ~ル」(後編)

[エクシーガ・冬支度] ワイパー&Aピラー雪だまり対策「雪スベ~ル」(後編)
エクシーガの冬支度について・その4。 ←(その3) からの続き。 (冬用ワイパーへの交換と、Aピラー雪だまり対策品の装着) ※実質的には 「進化した雪スベ~ル(商品名)」 の紹介の後編、   になります。 世の中、同じようなコトを考える人がいるもんだなぁ・・・と思いつつ、世の中に広く?出回って ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 22:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2011年01月01日 イイね!

[エクシーガ・冬支度] ワイパー&Aピラー雪だまり対策「雪スベ~ル」(前編)

[エクシーガ・冬支度] ワイパー&Aピラー雪だまり対策「雪スベ~ル」(前編)
エクシーガの冬支度について・その3。 ←(その2) からの続き。 (冬用ワイパーへの交換と、Aピラー雪だまり対策品の装着) レガシィで使っていたスノーワイパーが、エクシーガにも問題無く適用可能であることを確かめたほか、市販の「運転席側 Aピラーの雪だまり」 対策品(商品名 : 「進化した雪スベ~ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 13:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

[エクシーガ・冬支度] スタッドレスタイヤ&ホイールマッチング編(後編)

[エクシーガ・冬支度] スタッドレスタイヤ&ホイールマッチング編(後編)
エクシーガの冬支度について・その2。 ← (前編) からの続き。 (スタッドレスタイヤへの交換と、手持ちのホイールのマッチング確認) 手持ちのタイヤ&ホイールが何セットあるか確認してみる。  (1)BPレガシィ純正18インチホイール&純正タイヤ    → エクシーガの夏用として転用済み  (2) ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 12:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【YA5AエクシーガGT】 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(2)アクシデント→プラサ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8323632/note.aspx
何シテル?   08/08 00:03
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation