• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

SWRTドライメッシュTシャツ購入(日本先行発売)

SWRTドライメッシュTシャツ購入(日本先行発売)
STI が日本で先行発売した 「SWRTメモリアルコレクション」 内の SWRTドライメッシュTシャツ を購入したので、簡単に紹介する。 STI の WEBサイトによると、「2009年のSUBARU WORLD RALLY TEAM(SWRT)用として準備したチームウェアなどを ”SWRTメモリ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/18 21:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年04月16日 イイね!

[社歌] 富士重工業(株)編

[社歌] 富士重工業(株)編
自動車メーカーの [社歌] の話。 私の先輩や後輩には、自動車メーカーに勤務している人々が多いです。先日、ふとしたことから [社歌] なるものを知るに至ったので、そのいくつかを紹介してみることにします。 ただし、社歌とはいえ著作権があると思われますので、歌詞はもちろん、作詞者名・作曲者名が判明 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/19 19:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年03月18日 イイね!

ガチャポン・GDBインプレッサWRC(ラリー限定品?)

ガチャポン・GDBインプレッサWRC(ラリー限定品?)
ミニカーの話・その2。 (ラリーカーコレクションの限定品?) (その1)からの続き。 残る もうひとつの 「ガチャポン」 も開封してみたところ、今度はGDB(通称・涙目)インプレッサベースのラリーカーが出てきた(左の画像)。 リヤウィンドウには 「Solberg」 とあるから、もちろんペター・ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/20 00:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年03月17日 イイね!

ガチャポン・GC8インプレッサWRC(ラリー限定品?)

ガチャポン・GC8インプレッサWRC(ラリー限定品?)
ミニカーの話・その1。 (ラリーカーコレクションの限定品?) 2006年3月9日付けブログ ([足けり乗用]・NEWインプレッサWRC2006 新発売!) では、世の中には 「(クルマの)おもちゃ」 がたくさんある旨の話をした。今回紹介するのは、最近手に入れた、いわゆる 「ガチャポン」 と呼ばれ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/19 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年03月08日 イイね!

世界で働くスバルの警察車両(4)・フランスでのWRX

世界で働くスバルの警察車両(4)・フランスでのWRX
世界で活躍するスバル車の話(その4)。 (フランス・高速警備隊のインプレッサWRX) (その3) では、シンガポール交通警察のインプレッサWRX を紹介したが、今回はフランスでのインプレッサを紹介する。 フランスでは昨年から、日本車として初めてインプレッサWRX が同国の高速警備隊に採用されて ...
続きを読む
Posted at 2006/03/09 00:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年03月07日 イイね!

世界で働くスバルの警察車両(3)・シンガポールWRX

世界で働くスバルの警察車両(3)・シンガポールWRX
世界で活躍するスバル車の話(その3)。 (シンガポール・交通警察車両のインプレッサWRX) (その1)~(その2)では、中国・新疆(しんきょう)自治区の高速警察車両のフォレスター、そしてイタリア・国家警察車両のフォレスターを紹介したが、今回はシンガポールで活躍するスバル車を紹介する。ズバリ、シン ...
続きを読む
Posted at 2006/03/08 19:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年03月06日 イイね!

世界で働くスバル警察車両(2)・イタリアフォレスター

世界で働くスバル警察車両(2)・イタリアフォレスター
世界で活躍するスバル車の話(その2)。 (イタリア・国家警察車両のフォレスター) 前日のブログでは、中国の高速警察車両に採用されたフォレスター を紹介したが、今回はイタリアで活躍するフォレスターの紹介である。 左の画像は、イタリア国内に配備される 「国家警察車両」 のフォレスターだ。イタリアの ...
続きを読む
Posted at 2006/03/07 23:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年03月05日 イイね!

世界で働くスバルの警察車両(1)・中国フォレスター

世界で働くスバルの警察車両(1)・中国フォレスター
世界で活躍するスバル車の話(その1)。 (中国・高速警察車両のフォレスター) 2006年2月27日付けブログ (フォレスター、累計生産が100万台突破(輸出が8割)) では、タイトルに示す通り、このほどフォレスターの累計生産台数が100万台を突破したこと、そして昨年度は毎月1万台ペースで生産され ...
続きを読む
Posted at 2006/03/07 20:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年01月24日 イイね!

[STI ] スピードメータークロックに関する雑感・・・の巻

[STI ] スピードメータークロックに関する雑感・・・の巻
スバルディーラーで購入した時計に関する雑感。 皆さんの中には、こんな経験をお持ちの方は いらっしゃるだろうか?     ↓ (クルマに限らず)部品・用品を勢い良く買ってみたものの、後で使おうと思っているうちに いつの間にかそのままにしてしまい、結局、使わずに押入れや倉庫の肥やしとしてしまった・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/25 23:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2006年01月10日 イイね!

当選!スパナくんトートバッグ(東京モーターショウ)

当選!スパナくんトートバッグ(東京モーターショウ)
新年早々ツイている、という話(その2)。 2006年1月2日付けのブログ ([J'ms(ジェームス)にて] 今年も強運を引き当てたか?) にて、店頭クジで巨大ぬいぐるみを引き当てたという話を紹介した。そのブログの最後の部分で私は次のように述べている。 > このような場合、「新年早々、ここで大き ...
続きを読む
Posted at 2006/01/11 07:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] 経年劣化で白濁化したリヤフェンダーをリフレッシュ(その6・下地 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8308039/note.aspx
何シテル?   07/23 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation