• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

[BPレガシィ] チェックエンジンランプ点灯、始動不調に→意外な箇所が原因(後編)

[BPレガシィ] チェックエンジンランプ点灯、始動不調に→意外な箇所が原因(後編)
BP5D型レガシィ(初年度登録から8年目)のトラブル報告ブログです。 「チェックエンジンランプ点灯、始動不調に」 の巻、の後編(=解決編)です。故障の原因箇所が、私の想定外の部位だったことから、経緯と結果をお知らせしています。 ◎前編は → こちら(始動不調によりディーラーへ搬入) (※以下 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 00:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【BP5Dレガシィ】 | クルマ
2014年04月24日 イイね!

[BPレガシィ] チェックエンジンランプ点灯、始動不調に→意外な箇所が原因(前編)

[BPレガシィ] チェックエンジンランプ点灯、始動不調に→意外な箇所が原因(前編)
BP5D型レガシィ(初年度登録から8年目)のトラブル報告です。 今回は、ズバリ 「チェックエンジンランプ点灯、始動不調に」 の巻です。故障の原因箇所が、私の想定外の部位だったことも含めて、経緯と結果をお知らせします。 4月19日(土)、この日は東京スバルの 「お客様感謝デイ」 開催日でした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/24 22:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【BP5Dレガシィ】 | クルマ
2014年04月21日 イイね!

[エクシーガtS] スズキ・カプチーノ流用インタークーラー・ウォータースプレーの自作(予告)

[エクシーガtS] スズキ・カプチーノ流用インタークーラー・ウォータースプレーの自作(予告)
スズキ・カプチーノの純正部品をエクシーガに流用して、インタークーラー・ウォータースプレーを自作 するメドが立ちましたので、その製作過程を画像で速報し公表します。 今回のブログは、その 「予告編」 です。 今までは、「SJフォレスターのサイド・アンダーミラーの流用」 や、「BM/BRレガシィのサテ ...
続きを読む
2014年04月19日 イイね!

【タイヤコーティング+R】 その後の効果について・後編(施工から4ヶ月経過)

【タイヤコーティング+R】 その後の効果について・後編(施工から4ヶ月経過)
「carviewタイアップ企画」 の 「シュアラスター・タイヤコーティング+R のモニター募集」 に当選し、施工レポートをブログで報告したのが昨年2013年の12月。 それから約4ヶ月が過ぎたので、現在の状況をお伝えします(後編)。 <関連過去ブログ> ◎その1 は → 「製品のパッケージング ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 00:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | クルマ
2014年04月17日 イイね!

【タイヤコーティング+R】 その後の効果について・前編(施工から4ヶ月経過)

【タイヤコーティング+R】 その後の効果について・前編(施工から4ヶ月経過)
「carviewタイアップ企画」 の 「シュアラスター・タイヤコーティング+R のモニター募集」 に当選し、施工レポートをブログで報告したのが昨年2013年の12月。 それから約4ヶ月が過ぎたので、現在の状況をお伝えします。 <関連過去ブログ> ◎その1 は → 「製品のパッケージングについて ...
続きを読む
Posted at 2014/04/17 02:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | クルマ
2014年04月14日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)】 その後の効果について(施工から4ヶ月経過)

【Mousse One(ムースワン)】 その後の効果について(施工から4ヶ月経過)
「carviewタイアップ企画」の「ムースワン体感モニター」に当選し、施工レポートをブログで報告したのが昨年2013年の12月。 それから約4ヶ月が過ぎたので、現在の状況をお伝えします。 <関連過去ブログ> ◎「その1」は → 製品のパッケージングについて ◎「その2」は → 洗車頻度が年に2 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 22:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

[スイフト・スポーツ] その10・スイフト・スポーツを総括する(CVT&6速MT、ディーラーの対応)

[スイフト・スポーツ] その10・スイフト・スポーツを総括する(CVT&6速MT、ディーラーの対応)
以前から興味のあった スイフト・スポーツ(CVT車と6速MT車の両方) に 同時試乗 しました。 2.0Lの4WDターボを乗り継いできた私が、スバルユーザーの立場から見たスズキディーラーの印象とスイフト・スポーツに関する雑感を、複数回に分けて述べています。 今回は最終話 : 「(その10)スイ ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(1)LH取り外し→やすり ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8322939/note.aspx
何シテル?   08/07 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13 141516 1718 19
20 212223 242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation