• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

[2018夏休み] その1・「東京→青森→函館」まで/往路編(1)

[2018夏休み] その1・「東京→青森→函館」まで/往路編(1)
今年の夏も、東京から札幌までエクシーガの自走で帰省して、無事に戻ってきました。いつもと違う点は、「家族全員そろっての帰省となること」「網走など道東を周遊したこと」です。 往路の「東京→青森→函館→札幌」、道東周遊の「札幌→網走→釧路→帯広→札幌」、そして復路の「札幌→函館→青森→東京」 というル ...
続きを読む
2018年08月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】
ネクセン・冬用タイヤモニター応募ブログ Q1. 希望タイヤ ①WINGUARD ice2 ②N'blue 4Season ※サイズも教えて下さい 回答1: 「①WINGUARD ice2」 に応募します。      サイズは 「215/50R17 95T XL」 を希望します。 Q2. ネクセ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/24 19:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用
2018年08月12日 イイね!

[CBR250Four] その8(最終話)・故障解析FTA→意外な原因→修理完了!の巻

[CBR250Four] その8(最終話)・故障解析FTA→意外な原因→修理完了!の巻
現役32年目のホンダCBR250Four(MC14型、昭和61年式)のクーラント漏れDIY修理の最終話です。 ◎「その1」 → 緊急点検の巻 ◎「その2」 → 漏れ起点の再確認の巻 ◎「その3」 → 部品取り用エンジンで確認の巻 ◎「その4」 → 原因究明の巻 ◎「その5」 → シールテープで暫 ...
続きを読む
2018年08月10日 イイね!

[CBR250Four] その7・O-リング交換&パイプに防錆用の耐熱塗装 → 修理完了?の巻

[CBR250Four] その7・O-リング交換&パイプに防錆用の耐熱塗装 → 修理完了?の巻
DIYプライベーターによるホンダCBR250Four(MC14型、昭和61年式、ワンオーナー、経年32年の現役バイク)のクーラント漏れ修理の備忘録・その7 です。 ◎「その1」 は → 緊急点検の巻 ◎「その2」 は → 漏れ起点の再確認の巻 ◎「その3」 は → 部品取り用エンジンで確認の巻 ...
続きを読む
2018年08月07日 イイね!

[CBR250Four] その6・純正O-リング入荷(クーラント漏れ修理)&マフラー防錆準備の巻

[CBR250Four] その6・純正O-リング入荷(クーラント漏れ修理)&マフラー防錆準備の巻
ほぼ毎日乗っている愛機・ホンダCBR250Four(MC14型、昭和61年式)の、経年劣化によるクーラント漏れ原因を追及しながら、DIYで修理完了させるまでの備忘録。今回は「その6」です。 ◎「その1」 は こちら → 緊急点検の巻 ◎「その2」 は こちら → 漏れ起点の再確認の巻 ◎「その3 ...
続きを読む
2018年08月04日 イイね!

[CBR250Four] その5・シールテープで暫定処置の巻(水パイプからのクーラント漏れ)

[CBR250Four] その5・シールテープで暫定処置の巻(水パイプからのクーラント漏れ)
新車で購入以来、今年で32年目のつきあいとなる愛機・ホンダCBR250Four(MC14型、昭和61年式)。 経年劣化によるクーラント漏れに対し、原因を追及しながらDIY修理で完治させるまでの備忘録ブログの「その5」です。 ◎「その1」 は こちら → 緊急点検の巻 ◎「その2」 は こちら → ...
続きを読む
2018年08月02日 イイね!

[CBR250Four] その4・原因究明の巻(水パイプからのクーラント漏れ)

[CBR250Four] その4・原因究明の巻(水パイプからのクーラント漏れ)
昭和61年式のMC14、通称名:ホンダCBR250Four。乗り続けて今年で32年目の現役選手です。 そんな愛機がクーラント漏れを起こし、DIY修理で完治させるまでの備忘録ブログの「その4」です。 ◎「その1」 は こちら → 緊急点検の巻 ◎「その2」 は こちら → 漏れ起点の再確認の巻 ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(3)塗装の重ね塗り→クリ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8324435/note.aspx
何シテル?   08/09 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 23 4
56 789 1011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation