• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

[BPレガシィ] 続・サンルーフ動かず(開かず/閉じず)をDIYで解消する:前編

[BPレガシィ] 続・サンルーフ動かず(開かず/閉じず)をDIYで解消する:前編
先日、家族を乗せてレガシィで移動していたときのこと。春らしい陽気に誘われて、サンルーフを開ける操作をしました。 BPレガシィのサンルーフは「フロント:チルト」+「リヤ:スライド」のダブルサンルーフです。フロントがチルトした段階でストップ。しかも左側がチルトで右側がクローズ状態で。そこから開けるこ ...
続きを読む
2021年02月24日 イイね!

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その4

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その4
新車時からワンオーナーで乗り続けている愛機、ホンダCBR250Four(1986年式、MC14型)のメンテナンス記録です。昨年実施した動力伝達系の総入れ替え(多板クラッチなどをMC31型ホーネット250用の新品に置換)に関する備忘録ブログの 最終話 です。 <クラッチ系のO/H関連ブログ> ◎そ ...
続きを読む
2021年02月20日 イイね!

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その3

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その3
学生の頃に、新聞配達(朝刊)と家庭教師(数学、英語など)をしてお金を貯めて買った愛機、ホンダCBR250Four(1986年式、MC14型)。新車時からワンオーナーで乗り続けて、今年で35年目になります。 そのCBRについて、昨年実施した動力伝達系の総入れ替え(多板クラッチなどをMC31型ホーネ ...
続きを読む
2021年02月17日 イイね!

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その2

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その2
ホンダCBR250Four(1986年式、MC14型)に乗り続けて、今年で35年目。 現在は(軽微なトラブルはあるものの)日常の用途では問題無く乗っておりますが、昨年はクラッチ一式を互換性のある他機種用の新品に入れ替えしました。今回のブログは、その状況報告の続編になります。 ◎前回ブログ  → ...
続きを読む
2021年02月15日 イイね!

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その1

[CBR250Four] クラッチ系のオーバーホール(ホーネット250などの新品移植)・その1
私の愛車・ホンダCBR250Four(1986年式、MC14型)は、今年の7月で経年35年を迎えます。 現時点では大きなトラブルなく日々の使用に供していますが、昨年は主要部品のオーバーホールといいますか、機能部品の入れ替えを行いました。具体的にはクラッチ系統になります。 今回、その様子を備忘録 ...
続きを読む

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(2)アクシデント→プラサ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8323632/note.aspx
何シテル?   08/08 00:03
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14 1516 171819 20
212223 242526 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation