• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛~「愛車愛」のプレゼント応募ブログ~

Q1.あなたの愛車を教えてください。

 (1)スバル・BP5D型レガシィワゴンGT spec B
 (2)スバル・YA5E型エクシーガtS(限定車)
 (3)ホンダ・MC14型CBR250Four(限定車)


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

(1)スバル・BP5D型レガシィワゴンGT spec B
お気に入りのポイントは、車両の仕様として「四駆+ターボ+6速MT+サンルーフ」であることです。

北国出身者としては四駆(スバルの呼称はAWD)は必須。次に「クルマを操っている」醍醐味が得られるMT。それもインプレッサWRXと同形式(TY85型)のメーカー純正6速MTをベースにショートストローク化しています。ターボシステムは余力のある走りに貢献。サンルーフの装備は個人的な嗜好です。

こだわりのポイントは、社外品と純正品(他車種の流用)を使い分けて、純正比で車高をアップさせていることです。ターボ車なのに車高はアウトバックと同等。この仕様で雪道もガンガン走れます。

<↓総評:スポーツもゆったり走行も雪道も、意のままに操縦できる自分仕様


(2)スバル・YA5E型エクシーガtS(限定車)
お気に入りのポイントは、車両の仕様として「四駆+ターボ+5速AT+7人乗り」と「メーカー限定仕様車(tS)」であることです。

北国出身者としては四駆(スバルの呼称はAWD)は必須。次に(私以外の)家族も楽に運転できるオートマであること(スバルCVTではなくDENSO制御のステップ式5速ATですが、気にしていません)。ターボシステムは7人乗っても登坂時に余力のある走りに貢献。そして我が家では7人乗車の機会が多いため、3列シートの7人乗り車が必要。

こだわりのポイントは、純正品(他メーカーを含む他車種の流用)のDIY加工により、ノーマルに対して機能アップを図った装備群です。例えばインタークーラー・ウォータースプレー。これはスズキのカプチーノやスバル各社のパーツを独自に組み合わせて実現しています。そのほか、86/BRZのサウンドクリエーターもDIYで移植。

そのほかもDIY工作を多々施しており、恐らくサウンドクリエーターとI/Cウォーター・スプレーを同時装着している日本で(世界でも?)唯一のEJ20型ターボエンジンだと思います。

<↓サウンドクリエーターで吸気サウンドを室内にいても体感することが可能>


<↓総評:7人フル乗車で片道1000km超のロングツーリングをこなせる家族仕様


(3)ホンダ・MC14型CBR250Four(限定車)
お気に入りのポイントは、車両の仕様として「250ccで4気筒16バルブDOHC、最大出力45ps、(登場時点でネイキッドではなく)カウリングが標準装備」であることです。そのほか、2人乗車が楽な形状のタンデムシートも密かな美点(ソロツーリング時にも荷物を固定しやすい)です。耐久信頼性の高い造りもありがたいです。

こだわりのポイントは、DIYメンテにより、可能な限り新車当時の性能を保てるように心がけている点です。「250ccで4気筒」「自主規制前の45ps」というエンジンは、この先は恐らく開発されないように思います。直接の後継機種が現代の世に存在しないため、現車は貴重なバイクです。

現実としては、経年劣化との戦いになりつつあります。1986年式ですから、現在(2019年)で経年33年になります。新車で購入してから、私がワンオーナーで乗り続けていますので、車両の特性(挙動やクセ)は身に染みついています。他車種用の純正部品流用などにより、現状維持を図っています。

<↓パーツ在庫もメーカー欠品が多いため、創意工夫でDIYメンテ。そのたびにスキルもアップ>


<↓総評:トラブルも克服すれば糧となる。CBRは人生を豊かにしてくれる相棒


※備考
この「愛車愛の投稿」のプレゼント応募要項には
  > ご応募はお1人様につき1回とさせていただきます。
と明記されているため、3つの愛車それぞれについての投稿ができないと判断し、この1回の投稿で3つの愛車の「愛」を網羅させていただきました。

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/25 21:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用
2019年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】「秋の洗車・モニター企画」 応募ブログ

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答: はい。以下に列挙します。
(1)車内ホコリ取り上手  (品番 F-40)
(2)解氷ショット       (品番 F-46)
(3)寒冷地ウォッシャー2L(品番 A-46)
(4)キイロビン120     (品番 2 )
(5)ミスターブラック    (品番 13 )
(6)くもり止めマジッククロス(品番 P100)
(7)ホイール用 鉄粉泡スプレー(品番 S-52)
(8)CCウォーターゴールド試供品(45ml)

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答: ムササビクロスを希望します。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/22 23:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用
2019年09月08日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】【プロスタッフ】 キイロビンゴールド・モニター応募ブログ

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答: 使ったことがある
    → キイロビン120(品番:2)を使っています。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答: 汚れ取り および 撥水剤の前処理
    → スバル・エクシーガtS(2012年式)とレガシィGT spec B
     (2006年式)に施工予定です。よろしくお願いいたします。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/08 20:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用
2019年08月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】~ ミシュランの “雪も走れる夏タイヤ” ~
クロスクライメートシリーズ・モニター応募ブログ

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:(株)SUBARU
    BP5D型スバル・レガシィワゴンGT spec B
   (2006年式、AWDターボ6MT)

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答: 225/45R18 95Y XL(前後とも同サイズです。)

<備考>
もしもモニターに当選となった場合には、「とことんサマータイヤの性能を確保した上で」雪道も走れる、と御社が謳う新コンセプトに関するインプレッションをメインに報告させていただきます。
同時に、従来のサマー&スタッドレスタイヤ(ハンコック ventus V12evo、同evo2、YHガーデックスiG50、FALKEN ESPIA EPZ-F)との比較についても述べさせていただく予定です。

以上、よろしくお願い申し上げます。

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/16 16:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】【プロスタッフ】 キイロビンゴールド・モニター応募ブログ

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
   具体的な情報 → キイロビン120(品番: 2)を使っています。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理
   具体的な使用予定 → スバル・エクシーガtS(2012年式)および
   スバル・レガシィGT spec B(2006年式)の各ウィンドウに施工
   予定です。よろしくお願いいたします。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] リフレッシュ済みテールカウルの装着 (2)タンデムグラブバーの ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8345255/note.aspx
何シテル?   08/26 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation