• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2005年09月08日 イイね!

ワンちゃんのためのクルマ選び?

ワンちゃんのためのクルマ選び?ガラにもなく、クルマ選びを検討してみた話。

帰省時はカーゴルームに犬を二匹乗せるんだけど、小型のプードル犬とはいえ、荷物満載状態 だから結構キツイのよ。荷物がかさばる冬場は特にきつい。荷物と天井の間に潜り込む感じになる。

BPレガシィだとルーフエンドが下がっているうえにISO-FIXアンカーで天井の張り出しが大きく、さらに元々リヤ全体のデザインもすぼまって(しぼられて)いるから、積載状態で犬を乗せると、荷物と天井の間で 狭い思いをする だろうと思ったのよ。

それで リヤセクションが四角くて積載性に優れる車 が良いな~ってことで思い当たったのが ボルボ 。ボルボと言うと今まで T5R のイメージ が強かったんだけど、最近出た V70 Ocean Race Limited も良いかな?と思ったのがキッカケ。

でも仕様が私好みではなかったので 過去モデル を検討してみる。が、エステートでAWDでターボ・・・となると、グレードが限られてくる。

中古・ボルボV70(グレード:R AWD)
 2005年モデル 650万円(走2千km)
 2003年モデル 567万円(走2万km)
 2000年モデル 362~368万円(走5万~7万km)
 1998年モデル 241~380万円(走5万~12万km)

5年落ちで300万円台後半とは・・・。_| ̄|○
新車価格も高すぎ。こういうクルマは中古も高いが、下取りはそれほど高くないのが慣例。ダメだこりゃ、ってことで目をつけていた プジョー407SW を検討。もともと プジョー好き だったし>俺。

以下、(http://www.407.jp/)より。
テールゲートだけでなく、リヤガラス部分のみでもハッチバック式に開閉できるのね。サンルーフより広いガラスルーフもセールスポイント。ワゴンだけどリヤシートのセンターアームレストがスルー機構付きな点も好印象。グローブBOXはエアコン導入式でペットボトルがそのまま入るし、オプション郡にもドッグネットやアームレストにそのまま載せられる温冷蔵庫があった点もマル。

レガシィの Tuned by STI が399万円・・・ほとんど400万円する ことを思えば、プジョー407SW Sports3.0 (V6-3000cc)が450万円ってのは十分 納得できる(俺的には)。
(407SW Sports2.2 なら420万円。)
そして何より、ディーラー(ブルーライオン店)が歩いて行ける距離にあるという近さも便利(経営母体はモンスターインターナショナル(株)だけどね)。

・・・ってことで、ボルボは 止め(ヤメ)にして今は「プジョー萌え~」状態です。

と思っていたら、そこへ ランエボ・ワゴン発売 の情報が。6MT車は最大トルク40.0[kg・m]で346万円ちょっとか?そそられるねぇ。プジョー407SWの100万円安だな・・・。とすると、プジョーを買ったつもりでランエボ・ワゴンを買い、残った100万円を改造費につぎ込むってコトもアリかな。

いや、オニキスで半額払って3年後に返却(ノーマル状態で乗って、次期レガシィまでの”つなぎ”に)するって手もあるな。

よーし、冷やかし半分で実車を見て来ようっ~と。
(実は三菱ディーラーも家から近いところにあるのだ。)

でも・・・結局は「BGレガシィ続投説に落ち着く」が最有力か。(^_^);;;
Posted at 2005/09/08 21:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【BG5Bレガシィ】 | クルマ

プロフィール

「エクシーガにタイヤ8本積み込み出来た!このあとタイヤフィッターさんに持ち込みして、摩耗した夏タイヤ(ナンカンNS-25)から、新品のROADSTONE(215/45ZR18)に交換予定です。」
何シテル?   08/14 11:52
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation