• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

RE:To whom it may concern / EXIGA の電気配線図集について(続)

ロシア語ができないので、英語(一部は日本語)でブログアップします。

As for the wiring diagrams on SUBARU EXIGA (YA5), ordinary users do NOT have such schemes even in domestic country (Japan). If someone is looking for such schemes, he (or she) must go to the SUBARU Cars' Dealer (distributer in Japan) and ask whether it's possible to get copy (as printed paper) of diagrams that he (or she) wants to.

As mentioned before, the wiring diagrams are basically released only to SUBARU Cars' Dealers in terms of CD-ROM, maybe it's amount of data will reach to about 400MB in size. So It's very hard in size to upload to the web disk space (such as so-called cloud space to share) to strage whole or even some parts of wiring diagrams.

Therefore, you might as well;
(1) To search the persons from your own country (ex. Russia) in Japan, wright down on your own web pages like blog or twitter, the purpose and reason why you wants to get the wiring diagrams. Use efficiently your own web pages to inform someone (who understands both your language and Japanese) of your needs.

(2) Ask directly to FHI, Fuji Heavy Industries, Ltd. (the manufacturer of EXIGA), through the official web pages.

(3) If you have account in Yahoo! Auction, you would be able to take part in Auction held in Japan. But limited to the pages indicating "Seller will ship abroad".

In any case, you MUST at first CONFIRM, or SPECIFY which part of diagrams are needed (ex; engine diagrams, power-windows diagrams, electric lamps diagrams, transmission diagrams, accessary socket diagrams, and so on), or it cannot be helped because the data will amount in large file size (handreds of Mega Byte even on PDF).



みん友さんの一部に、私の場合と同様、ロシア在住の方からのメールで 「エクシーガの電気配線図集を送ってくれないか」 との打診が行っているようです。差出人は、私の場合 (7/15(火)付けの当方ブログ) と同じ人のようです。

みん友さんは困って?私に報告してきましたので、上記の通り、私の方からもう少し詳しく公開返信してみる次第です。私へのDMの文章は、たどたどしい機械的翻訳?の日本語でしたが、英語で返信したら通じているみたいですので(みん友さんへは英語でDMが行っている)、私もあえて英語でブログアップしました。

DMだと1対1のやりとりとなって負担が大きいので、もしも同じようなDMが複数のエクシーガ乗りに行っていたとすれば、非効率的なので、今回も意図的にブログで公開返信とさせていただきました・・・万が一、同じようなDMが届いている方がいらっしゃいましたら、当方のこのブログを見るように返信いただいても構いません

まぁ、相手がその後もこのブログを見てくれているか分かりませんが。
(関係のない方々には、「KAZさん、何のこっちゃ」 とお思いでしょうが、ご承知おきください)。
Posted at 2014/07/23 00:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【エクシーガtS】 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]経年劣化で白濁化のリヤフェンダーをリフレッシュ(その2・水研ぎで ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8301533/note.aspx
何シテル?   07/18 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2345
678910 1112
1314 15 1617 1819
2021 222324 2526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation