• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

ピュアディオチューンの新パワーアンプ


最近宇部店の店頭でピュアディオチューンのニューアンプのデモンストレーションを行っています。



ピュアディオチューンのアンプは当初50000円+税でしたが、現在は最初のベースモデルが無くなってグレードの上がった75000円+税の物ですが、お客様からは「前のモデルと同じ化か、それよりも安い価格の物が欲しい。」とのご要望がありました。

また以前の5万円のモデルはトランス式のハイロ―コンバーターとの接続出来なかったために純正オーディオとの接続が出来ない、もしくは電子式の音が薄いハイロ―コンバーターかのどちらかの選択しかありませんでした。

 
そして現在のカーオーディオのアンプのトレンドの中心はカロッェリアのD700の3万円の商品で、この価格帯のアンプがピュアディオブランドで無いという問題もありました。



今回やっとチューンして3万円クラスとなるアンプのベースが見つかって、店頭でカロッェリアの製品との聴き比べを行っています。
 

ただ最初はライバルがD700だったのが、あまりにチューンド側が優れているので面白くなく、途中から更に上のグレードのA900との比較に代わりました。
(A900は4chのうちの2ch使用)
 



ところが昨日はチューンドのアンプが二台並んでのテストを行いました。



3万円の販売価格ありきで、片方はパーツ交換を多くしてハンダの手直し個所を少なめで、もう片方は交換パーツが程々でハンダ手直し個所がたっぷりという具合に、ピュアディオチューン同士を戦わせてどちらが優秀かをテストします。

 
このアンプは入力段と出力段が二枚基盤になっていて・・




こっちの入力段がかなり細かくて、ハンダの手直しがややこしいです。



結局パーツ交換重視もハンダ手直し重視もどっちもどっちでいい所があって、最終的にはパーツ交換どっさり+ハンダ手直しどっさりのバージョンを作りました。


ただ両方フルに行うと3万円という販売価格が無理になり、それなりの値段になります。


店頭のデモでは多くの方から高い評価を頂いて、受注している分のチューニングをこれから行います。



今日の時点でデモ出来るのは宇部店だけですが、近日中に札幌店と福岡店でも店頭デモを行える様にします。
Posted at 2014/04/04 09:24:51 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 1819
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation