• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2016年08月09日 イイね!

オリンピックもオーディオもターンで差が付きます


先日テレビでオリンピックの水泳で萩野選手が金メダルを取るシーンが放送されていました。




その中でターンの部分で他の選手との差を付けているのを見て・・




「あれっ? 自分も毎日の様にターンに物凄く力を入れているな。」と思いました。


それはピュアディオではピュアコンとよんでいるカーオーディオ用のパッシブネットーワークのコイルを巻く時に、大きい巻の物は一度機械巻きしたコイルを測定器をあてながらジワジワほどくのですが、巻の少ない物は何も巻いてないカラのボビンに一から銅線を巻いて行きます。





キリキリと力を入れて隙間なくビッシリと巻かないと、同じ銅線の長さを使っても少ないインダクタンス値しか取れない、ハズレのコイルが出来てしまいます。


特に上から下、下から上に巻きが増えて来るとターンが必要で、そのターンの上手い下手が音の良し悪しに関わって来ます。




今回それを表現したくて銅線とボビンを持って来てイメージのために巻きましたが、巻き始めたら必要な長さは一度も力を抜く事なく巻き上げないといけないので、撮影用のこれは悪い例ですね。
Posted at 2016/08/09 11:41:30 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2016年08月09日 イイね!

かき氷


毎日こんなに暑いとかき氷を食べたくなりますよね。


先日テレビで台湾のかき氷の映像が映っていました。





よく見るとカキが乗っているかき氷です。



正確に言うとカキかき氷です。



牡蠣は海のミルクと言うからって、ミルクの代わりですか?



ちょっと怖い映像です。
Posted at 2016/08/09 07:02:40 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation