• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月28日

TRDラリーチャレンジin嬬恋④

14時27分、浅間サーキットを後にして、最後のSS6「今井門貝Ⅱ」へ出発します。北軽井沢から吾妻川沿いの三原まで浅間山北麓の高原を下り、万座・鹿沢口駅前で吾妻川を渡り、山を上がっていきます。


このSS6をためぞうさんと同程度のタイムで走破すれば、目標のクラス最下位脱出が図れます。

心配だったのが昼の豪雨で路面が濡れていないかということでしたが、道中を見る限りは大丈夫そうです。


15時20分、SS6をスタート。途中、弟がシューズのトラブルて一瞬アクセルを踏み込めない時があったりしましたが、大きな問題もなくコースをクリア。

タイムは2'04"8でクラス8位。1回目より1"5短縮しましたが、ためぞうさんもタイムを短縮し、1"6引き離されました。

SS6「今井門貝Ⅱ」



最終結果はトータル10'02"9でクラス9台完走中7位で、当面の目標だったクラス最下位脱出をようやく達成できました。

一方、ためぞうさんはトータル10'09"6と6"7差のクラス8位で初SSラリーを完走しました。


サービスパークまで戻ると、タクミクラフトチームのみなさんがお出迎え。今回も無事に完走してホッと一息です。

しかし、ためぞうさんは今回の出場ですっかりSSラリーにはまってしまったようです。みんなと話していても興奮覚めやらぬ様子。ただ新城Rdへの参戦はもうちょっと考えるようです。まぁ、1回出場してしまうと、出場することに対するハードルが一気に下がるので、多分出場することになると思いますけど。



湯澤さん達がテントや資材を片付けたところで一旦会場から撤収。



宿泊先の駐車場でヴィッツを引き渡し、タクミクラフトのみなさんとお別れして、今回のラリーは終了となりました(この後、弟がヴィッツに財布と携帯を置き忘れたことに気づき、またすぐに会いましたが(笑)。)。












ブログ一覧 | TRDラリーチャレンジ | 日記
Posted at 2014/07/28 18:58:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

地底探検
THE TALLさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年7月29日 10:16
 新城出たいですよね~
出るかで無いかは、やはりお金ですかね。
お金が無くちゃ始まらんので。
大田さんが、遠くに住んでいるってのもネックです。
自宅なら、間違いなく頼むのですが・・・。

コメントへの返答
2014年7月29日 12:35
やはり「先立つもの」がないと始まりませんからね…。

コドラも難しいですよね。気軽に頼める経験者が少ないですから。現地調達ということで、やはり杉浦くんにBライを取ってもらって、乗ってもらうのが手っ取り早いのかな。
2014年8月29日 15:03
ヴィッツはインプ以上にアクセル全開が出来て、
レースしている感がバリバリでしょうね!
姿勢の立て直しなんかもやりやすいでしょうし・・・
いい経験ですね♪
コメントへの返答
2014年8月30日 6:31
いい経験させてもらってます。

借りている車は国際ラリーで使っていたもののお下がりなので、旧式ながらもまだまだしっかりしていてダイレクト感十分です。1300ccでパワー自体は無いので、余裕を持って乗っていられますね。

ただパワーが無い分、アクセル全開でも笑いがこぼれるほど坂を登っていきませんけど。

プロフィール

「「竜ヶ岩洞と「立須」へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48621981/
何シテル?   08/26 23:23
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation