• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

TGRラリーチャレンジin恐竜勝山へ参戦しました

6月4日日曜日、福井県勝山市内で開催されたTGRラリーチャレンジin恐竜勝山戦へ、ドライバーやすい氏と組んで参戦してきました。 ここ最近はすっかり現地での前泊はしなくなり、当日早朝に現地へ向かうパターン。思ったよりも時間に余裕ができてしまい、真っ暗な中、ちょっと寄り道もしました。 越美北線の終 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/08 18:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2017年04月24日 イイね!

TGRラリーチャレンジin木曽へ参戦しました

4月23日(日)、長野県木曽町で開催された「TGRラリーチャレンジin木曽」へドライバーやすい氏と共に参戦してきました。 レキの受付が朝6時からのため、5時過ぎにはサービスパークとなる御岳ロープウェイ駐車場へ。 やすい氏も積車で到着。 天気は快晴で御嶽山の眺めが素晴らしいですが、気温 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/25 00:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2017年04月02日 イイね!

TGRラリーチャレンジin「富士山すその」へ参戦しました

今年のラリー初戦となるTGRラリーチャレンジin「富士山すその」へドライバーのやすい氏と参戦してきました。 メイン会場は静岡県裾野市の裾野市運動公園。参加台数は84台で過去最高だそうです。 本当は85台だったのですが、モリゾウ選手が急用により欠場となったため1台減ったそうです。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 22:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2016年10月17日 イイね!

TGRラリーチャレンジin恐竜勝山へ参戦しました

16日日曜日は福井県勝山市で開催されたTGRラリーチャレンジin恐竜勝山へ参戦してきました。 TGRラリーチャレンジとしての最終戦ということもあり、参加台数は75台と枠いっぱい。モリゾウ選手も出場しておりました。 モリゾウ選手が出発する時には三重くらいあったゲート付近の人垣も、私たちが ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 00:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2016年10月15日 イイね!

明日はTGRラリー最終戦

明日16日日曜日は、TGRラリーチャレンジの最終戦となる福井県勝山市での恐竜勝山戦へ出場します。 この後には、各クラスランキング上位3台による特別戦、新城戦がありますが、私たち「やすい-小林」コンビにとっては勝山戦が十中八九、本年最後のラリーとなるでしょう。 丹後半島戦でリタイアした後、木曽谷 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 09:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2016年10月03日 イイね!

ラリー練習会に参加してきました

10月2日日曜日のことですが、長野県木曽駒ケ岳西麓の林道を貸し切り占有して行われたラリー練習会に、弟とドライバーやすい氏との3人で参加してきました。 実のところ、TGRラリー丹後半島でクラッシュ・リタイアとなった後に、ラリーの師匠さまから「ぜひ二人で練習会に参加してください。」というお話 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 00:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2016年09月16日 イイね!

TGRラリー新城戦の参加条件

ドライバーやすい氏から「TGRラリー新城の参加条件がホームページに出たよ。」とメールがあり、私も見てみました。 まずは各クラスのオリジナル・東・西の各シリーズ上位3位まで。こちらは参加費無料。 これだけだと出場枠の75台には足りないので、残りは「主催者特別枠」による推薦。「主催者判断によりご案 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/16 08:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2016年08月29日 イイね!

TGRラリー丹後半島で初リタイアを喫する

2016年8月28日日曜日、京都府京丹後市周辺で開催されたTGRラリーチャレンジカップin丹後半島へ参戦してきました。 今回はドライバーやすい氏と私、やすい氏が懇意にしている安城市内のガレージ、ツールボックスさんのオーナーさんの3名。オーナーさんがメカニック担当です。 早朝5時半に集合してレキ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/30 00:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2016年08月24日 イイね!

TGRラリー丹後半島へ参戦決定

TGRラリーチャレンジin丹後半島のエントリーリストがアップされ、参加申込みが受理されたことがわかりました。 これで福島戦から2週連続参戦となります。ただ、福島戦に出ていたコドラのかつみんさんは、「ぼくは6週連続でラリーに出たことありますよ。」とのことなので、まだまだですね(笑)。
続きを読む
Posted at 2016/08/24 18:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2016年08月22日 イイね!

TGRラリーチャレンジin福島へ参戦しました(その3)

その2からの続きです。 お昼のサービスタイムは45分間。 この時に話していたことなのか忘れちゃいましたけど、 やすい氏、「お昼は45分しかないの?」 私、「学校じゃないんだから(笑)。」 メカのHさん、「長いほうだと思いますよ。」 やすい氏、「レースだと予選とレースの間が3時間なんてことも ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 22:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記

プロフィール

「【新城市】槇原川沿いの伐木作業軌道跡を探索する(2) http://cvw.jp/b/1796277/48659559/
何シテル?   09/17 00:08
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7891011 1213
141516 17181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士桜自然墓地公園へ出かけてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:01:13
万古隧道から万古集落跡の周辺を探索しました(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:47:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation