• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

【タイヤコーティング+R モニターレポート】 その2・経年劣化27年の樹脂に試す!(前編)

【タイヤコーティング+R モニターレポート】 その2・経年劣化27年の樹脂に試す!(前編)
このたび、『シュアラスター タイヤコーティング+R・モニター募集』 企画の “みんカラ特別モニター” に当選しました。 「製品パッケージに対する印象」、「実際に使用しての感想」、「謳い文句に対する効果の有無」 などについて、複数回に分けてレポートします。今回は、「その2・経年劣化27年の樹脂に試 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 19:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | クルマ
2013年11月29日 イイね!

【タイヤコーティング+R モニターレポート】 その1・製品のパッケージングについて

【タイヤコーティング+R モニターレポート】 その1・製品のパッケージングについて
このたび、『シュアラスター タイヤコーティング+R・モニター募集』 企画の “みんカラ特別モニター” に当選しました(選考による50名の中に選ばれました)。 そこで、「製品パッケージに対する印象」、「実際に使用しての感想」、「謳い文句に対する効果の有無」 などについて、複数回に分けてレポートしま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 02:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | クルマ
2013年11月28日 イイね!

[スバル系イベント] 感謝祭・納涼祭・サイン会などを振り返る(1999年→2013年)

[スバル系イベント] 感謝祭・納涼祭・サイン会などを振り返る(1999年→2013年)
当方がこれまでに参加したスバル系の公式イベント(主にメーカー主催の感謝祭や納涼祭、ディーラー主催のサイン会など)について、振り返ってみます。 私が初めてスバル系の公式イベント(メーカー主催やディーラー主催)に参加したのは、1999年のことでした。 それ以前にも、ネット系のオフラインミーティング ...
続きを読む
2013年11月27日 イイね!

[2013 スバル感謝祭] 群馬・矢島工場 感謝祭に行ってきた(後編)

[2013 スバル感謝祭] 群馬・矢島工場 感謝祭に行ってきた(後編)
去る11月3日(日)に富士重工業(株)・矢島工場(@群馬県・太田市)で開催された 「2013 スバル感謝祭」 に行ってきましたので、私なりの視点で雑感を述べてみたいと思います。 今回は 「後編(ビジターセンター&富士スバル編)」 です。 ◎前回ブログ : 前編は → こちら(キャラクター、かぶ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 00:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2013年11月26日 イイね!

[2013 スバル感謝祭] 群馬・矢島工場 感謝祭に行ってきた(前編)

[2013 スバル感謝祭] 群馬・矢島工場 感謝祭に行ってきた(前編)
去る11月3日(日)に富士重工業(株)・矢島工場(@群馬県・太田市)で開催された 「2013 スバル感謝祭」 に行ってきましたので、私なりの視点で雑感を述べてみたいと思います。今回は 「前編」 です。 今年も矢島工場の スバル感謝祭 に参加してきました。家族(幼児あり)での参加でしたので、事前に ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 00:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | └ マニアックなスバル話 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

[新型オデッセイ] スバルユーザーの私見による総括(シリーズその10・最終話)

[新型オデッセイ] スバルユーザーの私見による総括(シリーズその10・最終話)
フルモデルチェンジしたホンダの新型オデッセイに試乗してきました。 ホンダディーラーでのやりとりや、オデッセイに対する雑感を順次、スバルユーザーの目線で書いています。今回のブログは、一連のシリーズの 「その10 (総括、最終話)」 です。 <関連ブログ(ディーラー訪問・1回目)>  ◎「その1」 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 19:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【新型オデッセイ試乗記】 | クルマ
2013年11月23日 イイね!

[新型オデッセイ] スバルユーザーの試乗インプレッション・後編(シリーズその9)

[新型オデッセイ] スバルユーザーの試乗インプレッション・後編(シリーズその9)
フルモデルチェンジしたホンダの新型オデッセイに試乗してきました。 ホンダディーラーでのやりとりや、オデッセイに対する雑感を順次、スバルユーザーの目線で書いています。今回のブログは、一連のシリーズの 「その9 (試乗インプレッション・後編)」 です。 <関連ブログ(ディーラー訪問・1回目)>   ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 07:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【新型オデッセイ試乗記】 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

[新型オデッセイ] スバルユーザーの試乗インプレッション・前編(シリーズその8)

[新型オデッセイ] スバルユーザーの試乗インプレッション・前編(シリーズその8)
フルモデルチェンジしたホンダの新型オデッセイに試乗してきました。 ホンダディーラーでのやりとりや、オデッセイに対する雑感を順次、スバルユーザーの目線で書いています。今回のブログは、一連のシリーズの 「その8 (試乗インプレッション・前編)」 です。 <関連ブログ(ディーラー訪問・1回目)>   ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 00:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【新型オデッセイ試乗記】 | クルマ
2013年11月20日 イイね!

[新型オデッセイ] スバルユーザーがホンダディーラーに行ってみた(その7)

[新型オデッセイ] スバルユーザーがホンダディーラーに行ってみた(その7)
フルモデルチェンジしたホンダの新型オデッセイに試乗してきました。今回はスバルユーザーの目線で雑感を書くシリーズの「その7」です。 <関連ブログ(ディーラー訪問・1回目)>  ◎「その1 (ホンダディーラーの対応状況) 編」 は → こちら  ◎「その2 (想定ライバル車はエスティマ) 編」 は ...
続きを読む
Posted at 2013/11/20 22:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【新型オデッセイ試乗記】 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

[新型オデッセイ] スバルユーザーがホンダディーラーに行ってみた(その6)

[新型オデッセイ] スバルユーザーがホンダディーラーに行ってみた(その6)
フルモデルチェンジしたホンダの新型オデッセイに試乗してきました。ホンダディーラーでのやりとりや、オデッセイに対する雑感を順次、スバルユーザー目線で書いています。今回は 「シリーズ・その6」 です。 <関連ブログ(ディーラー訪問・1回目)>  ◎「その1 (ホンダディーラーの対応状況) 編」 は ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 23:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【新型オデッセイ試乗記】 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] 失火発生で3気筒(←4気筒)になる(その4・プラグ清掃でデポジ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8320686/note.aspx
何シテル?   08/04 00:01
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 5 6 789
10 11 12 13 141516
171819 2021 22 23
2425 26 27 28 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation