• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

[BPレガシィ] 冬支度の巻(2015年末・東京→2016年始・札幌、帰省準備編)

[BPレガシィ] 冬支度の巻(2015年末・東京→2016年始・札幌、帰省準備編)
2015→2016の年末年始も、レガシィで東京→札幌に帰省する予定です。雪道走行に備えた、毎年恒例の冬支度についての備忘録ブログです。 <主な内容> ・スタッドレスタイヤへの交換 ・エンジンオイルの交換(10W-50→0W-40) ・ワイパーブレードの交換 ・ガラスの撥水処理 ・車載バッテリ充電 ...
続きを読む
2015年12月28日 イイね!

[CBR250Four] 30年経過して球切れしたヘッドライトH4バルブを交換の巻(後編)

[CBR250Four] 30年経過して球切れしたヘッドライトH4バルブを交換の巻(後編)
ホンダ・CBR250Four (昭和61年式)のヘッドライトが、先日初めて球切れしました。 新車納車直後に社外品のH4イエローバルブに交換してから、今まで一度もトラブルが無かったため、経年30年目にして初めての球切れ、となります。 このブログは、備忘録を兼ねた交換記の後編です。 ◎CBR250 ...
続きを読む
2015年12月27日 イイね!

[CBR250Four] 30年経過して球切れしたヘッドライトH4バルブを交換の巻(前編)

[CBR250Four] 30年経過して球切れしたヘッドライトH4バルブを交換の巻(前編)
30年間、愛用中のバイク・ホンダCBR250Fourのヘッドライトがついに球切れ。 昭和61年に新車で購入した際、真っ先に純正H4バルブから社外品のH4イエローバルブに交換していますので、経年30年目にして初めての球切れ、ということになります。 このブログは、備忘録を兼ねた交換記の前編です。 ...
続きを読む
2015年12月17日 イイね!

[オートバックス] エーモン・オフタイマー付き電源ソケット販売中止に見る、顧客管理とアフターパーツの難しさについて

[オートバックス] エーモン・オフタイマー付き電源ソケット販売中止に見る、顧客管理とアフターパーツの難しさについて
11月某日、(株)オートバックスセブンから 「重要なお知らせ」 なるハガキが届きました。見ると、「エーモンのオフタイマー付き電源ソケットの販売中止、および作動しないお客様に対する製品回収」 のお知らせ、とあります。 この件についての経緯をお知らせするとともに、個人的な雑感を述べたいと思います。 ...
続きを読む
2015年12月09日 イイね!

【ZELLA V12マルチチャージャー モニターレポート】 後編・ブースター機能&使い勝手確認の巻

【ZELLA V12マルチチャージャー モニターレポート】 後編・ブースター機能&使い勝手確認の巻
「みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画」 の V12バッテリーチャージャー について、当選後に実際に手に取って使用してみた感想を、前編・後編の2回に分けてレポートしています。今回は その後編です。 <ご参考> ◎使用レポート(前編)は → 製品の開梱&事前確認の巻 ◎モニター応募ブログは → ...
続きを読む
Posted at 2015/12/09 00:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | クルマ
2015年12月06日 イイね!

【ZELLA V12マルチチャージャー モニターレポート】 前編・製品の開梱&事前確認の巻

【ZELLA V12マルチチャージャー モニターレポート】 前編・製品の開梱&事前確認の巻
先日、「みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画」 の V12バッテリーチャージャー に応募したところ、運良くモニターに当選することができました。 実際に手に取って使用してみた感想を、前編・後編の2回に分けてレポートします。 <ご参考> ◎モニター応募ブログは → こちら(過去ブログ) ◎製品説明ペ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 21:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] ステップホルダー&バーのリフレッシュ(1)LH取り外し→やすり ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8322939/note.aspx
何シテル?   08/07 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
20212223242526
27 28 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation