• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

奥羽本線「庭坂の大カーブ」の煉瓦造暗渠群

現地に行ってから1年半ほど放置していた探索案件です。この時のメインイベントは「奥羽本線赤岩-板谷間の廃線跡に残る廃トンネル群を踏破する。」ことで、こちらはおまけ案件だったので、載せることもなく今までお蔵入りにしていました。 2018年11月24日土曜日、奥羽本線赤岩-板谷間の廃線跡に残る廃トン ...
続きを読む
2019年11月04日 イイね!

旧奥羽本線 7号隧道、6号隧道、松川橋梁跡

11月2日土曜日、福島県福島市の西部にある奥羽本線赤岩駅と付近の廃線跡のトンネルを訪れました。 まず始めに赤岩駅を訪れ、つづいて廃線跡へと向かいます。今度は分岐点を直進です。 正面のシダの生えた斜面へと入り込んでいきます。ここに道跡があり、しばらく辿っていきます。 最初の沢であっけなく道 ...
続きを読む
2019年11月04日 イイね!

奥羽本線赤岩駅へ行ってきました

11月2日土曜日、福島県福島市の西部にある奥羽本線赤岩駅と付近の廃線跡のトンネルを訪れました。 自宅を出発したのは11月2日午前1時半頃。東海環状道、中央道、国道142号、上信越道、関越道、北関東道、東北道と進み、東北中央道福島大笹生ICで下りて、いつも車を停めている福島市大笹生大平に11時頃到 ...
続きを読む
2018年12月02日 イイね!

奥羽本線赤岩-板谷間の廃線跡を歩きました(3)戸澤橋梁・戸澤隧道

2018年11月24日土曜日、奥羽本線赤岩-板谷間の環金トンネル付近に残る廃線跡を歩いてきました。 前回(2)で旧環金隧道を通過。 旧環金隧道から100~200mくらい歩くと次の遺構である戸澤橋梁及び戸澤隧道が現れます。 強者はこの鉄橋の上を歩いて対岸へと渡るようですが、私にはそんな技 ...
続きを読む
2018年11月30日 イイね!

奥羽本線赤岩-板谷間の廃線跡を歩きました(2) 旧環金隧道

2018年11月24日土曜日、奥羽本線赤岩-板谷間の環金トンネル付近に残る廃線跡を歩いてきました。 さて、第一天狗山隧道の板谷駅側坑口からトンネル内を通過し、さらに赤岩駅側に進んで第二大日向隧道までを往復。 ふたたび第一天狗山隧道まで戻り、次は旧環金隧道へと向かいます。 トンネルへの途中 ...
続きを読む
2018年11月25日 イイね!

奥羽本線赤岩-板谷間の廃線跡を歩きました(1)第一天狗山・第二大日向隧道

2018年11月24日土曜日、奥羽本線赤岩-板谷間の環金トンネル付近に残る廃線跡を歩いてきました。 前日金曜日は碓氷峠の廃線跡をちょこっと歩き、そのまま上信越道、北関東道、東北道と時々仮眠を取りつつ進み、土曜日早朝、福島市へとやって来ました。 しかし、目的地へ行く前にまた寄り道。福島市内の奥羽 ...
続きを読む
2018年07月15日 イイね!

奥羽本線赤岩駅周辺の廃隧道群へ行く

2018年7月14日土曜日、福島県福島市の西部、奥羽本線赤岩駅の周辺に残る廃隧道群へと行ってきました。訪問はこれで4回目となります。 何度も行っているので目新しいものがあるわけではありませんが、この三連休でどこか遠出したいなと思っていましたし、ここ1か月あまり「山歩き」もしていなかったので、昨年 ...
続きを読む
2016年10月10日 イイね!

奥羽本線赤岩駅周辺の廃線跡を歩く

10月9日の日曜日、福島市西部の奥羽本線(山形新幹線)赤岩駅周辺に残る廃線跡を歩いてきました。昨年9月と10月の連休にも訪れているので、これで3度目となります。 当日は天候が不順で昼過ぎまでは雨から曇りの予想となっていたため、空が明るくなるのを待って13時半過ぎの遅い出発となりました。 今回は ...
続きを読む
2015年10月11日 イイね!

再訪 旧奥羽本線 赤岩廃隧道群

10日土曜日、再び福島市西部、松川の渓谷沿いに残る廃隧道群を訪れました。前回、9月の5連休の時、第5号隧道を前に引き返すことになりましたが、どうにも気が治まらず、この10月の3連休に再訪することをすぐに決めていました。 さて、福島市の天気を週間予報でチェックしてみると、どうも日曜日は雨天の様子。 ...
続きを読む
2015年09月23日 イイね!

福島市西部松川渓谷 赤岩廃隧道群へ行く

碓氷峠を17時に出発して、国道18号→関越道→北関東道と経由し、ようやく東北道に入ります。入って間もなく、栃木ICから鹿沼ICの間で前が見えないほどの豪雨に遭いましたが、幸い事故もなく無事通過。その後は休憩を取りつつ淡々と東北道を北へと走ります。 安達太良SAで遅い晩御飯を食べて、福島市内にある ...
続きを読む

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation