• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

旧別所街道開削以前の太和金峠の峠道を探索する

2021年5月30日日曜日、北設楽郡東栄町と豊根村の境にある太和金峠へと行ってきました。 現在の太和金峠は、国道151号が新太和金トンネル(延長685m)で通過しています。このトンネルは2017年(平成29年)に開通し、太和金峠を越える道としては四代目になります。 新太和金トンネル開通以前は ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 23:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 別所街道・国道151号 | 日記
2021年05月23日 イイね!

立馬埼灯台・気象塔兼展望塔・右禅坊観測所・伊良湖岬灯台・日出の石門

2021年5月22日土曜日、渥美半島先端部にある立馬埼灯台、旧陸軍第一技術研究所伊良湖試験場跡地に残る気象塔兼展望塔、同試験場の関連施設である右禅坊観測所、伊良湖岬灯台、日出(ひい)の石門と巡ってきました。 上記の訪問場所のうち、ドライブの出発時に目的地としていたのは立馬埼灯台と気象塔兼展望塔の ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 23:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月20日 イイね!

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅

2021年5月15日土曜日、愛知県あま市にある古刹「甚目寺」と名古屋市港区にある名鉄築港線の終端駅「東名古屋港駅」とその周辺へ行ってきました。 そもそもの目的は、5月1日に開通した名二環(名古屋第二環状自動車道)の飛島ジャンクション~名古屋西ジャンクション間を走りに行くことでした。 新規開通区 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/20 21:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・鉄道・廃線跡 | 日記
2021年05月15日 イイね!

福井県勝山市「平泉寺白山神社」へ行ってきました

2021年5月4日火曜日、福井県勝山市にある平泉寺白山神社へ行ってきました。 その前日の5月3日月曜日。自宅から東海環状道-東海北陸道白鳥IC-福井県大野市-北陸道福井IC-北陸道今庄IC-旧北陸本線跡(福井県道207号)-北陸道敦賀IC-名神高速-名古屋高速-知立バイパス-自宅というコースでド ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 21:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月05日 イイね!

碓氷峠鉄道文化むら・旧信越本線廃線跡・旧碓氷峠

2021年5月2日土曜日、弟の誘いで母と一緒に群馬県安中市にある「碓氷峠鉄道文化むら」へ行ってきました。 このようなご時世ですが、ゴールデンウィークということで、家族連れや鉄道ファンの方々が大勢遊びに来ていました。 整備場横にある屋外のピットで煉瓦敷きを発見。まあ、誰も注目しないでしょ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 14:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 信越本線 鉄道・廃線跡 | 日記

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation