• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

【SVX】直ったかも


 エアフロを外してきて、中を開けて、再ハンダして戻して、走ってみたら、異常なしというより、以前より安定している感じ。直ったかも。

alt

 中央の四角い箱がエアフロ。
 インテークのジャバラを外し…

alt

 エアクリーナー側のパッチンクリップを外して取り外し。

alt


 この3つのパーツのうち…

alt


 エアクリーナーの箱は洗剤漬けで汚れ落としに。

alt

 エアフロ本体はフタを留めているコーキングを剥がして



alt

 蓋を開けるとシールドの銅板が見えた。

alt

 これもハンダ付け1箇所を外して取り外す。
 基板がお目見え。

alt

 問題の箇所と言われているのが、この4本の端子のハンダ。
 振動による金属疲労でクラックが入ってしまうらしい。

alt
alt


 あやしげな筋が見える。
 構造的にも、明らかに振動しやすい。





alt

 4本始め基板の上も再ハンダ。


alt



 養生テープで仮止め。


 この状態で車両に戻し、しばらく走り回ってみたが、問題なし。

 むしろ以前より安定で、アクセルへの食いつきがいい気すらする。

 これで直ったのであればいいな。

 しばらく乗って、特に問題なければコーキングしてしまう。




Posted at 2019/11/23 23:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2019年11月23日 イイね!

【SVX】傘とオイル交換とスーパービバホーム

 なんのこっちゃなタイトル。

 昨日傘を差してディーラーへ行ったが、車は正常になってしまったため乗って帰ってきた。その傘をディーラーに置き忘れてしまったのだよね。

 それを電話で確認し、ついでにオイル交換と、キーレスが動かなくなった件のチェックをしてもらった。
 更に、玄関に置いていただめバッテリー4個を引き取ってもらった。バッテリーは鉛のリサイクルで、むしろ売れるぐらいの物だけど、さすがに4個では。

 で、その足でマルエイ(スーパー)とスーパービバホームへ向かったのだけれど、やはり再発。

 帰り道は渋滞で、路側帯に逃げるのも大変だった。

 なんとか家に帰り着いたが、やはりこうなるよなあ。

 と言うわけで、実家へ行って部品取りから外してきたいのだけれど。それとも、現品を修理した方が早いか。

 この時代のUNISIA JECS製エアフロは、ハンダクラックが非常に多い。日産車とスバル車でこの影響を受けているらしい。

wikipedia エアフロ 修理 ハンダ




 先行事例が山ほどあるので、あまり悩む必要が無いところが大メーカー採用部品のいいところか?

 ディスポの手袋して、さて、エアフロ外してくるか。

 



 
Posted at 2019/11/23 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2019年11月23日 イイね!

ロードサービスプレミアム

 自分は知らなかったのだが、使っているSBI損保自動車保険の付帯ロードサービスが、条件を満たしていたので非常に良い内容になっていた。

 そもそもこの改訂が最近なので、知らなかったのだが。

alt

 旧車乗りにとってはレッカー150kmは助かる。

 JAFは15kmまで無料。今回はギリで無料の範囲だったが(多少オマケしてくれたりも?)。

 保険のロードサービスだと、ガス欠時のガソリンが規定量が無料のことがある。JAFは有料。

 一方、JAF隊員の現場でのトラブルシュート能力の高さは優れている(とは言え、一度バッテリーを逆接続されそうになったことがあるが。見ていて慌てて止めた)。対応も意外に柔軟だ。

 差異があるので、いい方を選ぶべきだろう。

 今回は、移動の交通費も出してもらえるそうだ。もっとも、駅まで10分少々歩き、220円の電車賃でまた10分少々歩いたので、交通費と言っても僅かだが、条件次第ではタクシーも可だそうだ。







Posted at 2019/11/23 07:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation