• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuh_Fazioliのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

【改造】BOSCH GOジャンク ビットホルダー取り付け

 BOSCH GOはよくできた電動ドライバーだが、磁力でビットをホールドするため、ネジにビットがしっかり食いつくと引いたときにビットが抜けてしまう。

 これは結構「ムッ」と思ってしまう。

 そこで、こいつにビットホルダーを固定する。

 方法は、純正のビット差し込み口にM4のメスネジ穴を開けてイモネジを取り付けて固定するというもの。次の動画で行われている方法だ。


 で、こうなった。

alt

 今つけているのは動画にも登場する海外のWeraというメーカーのもの。

 日本仕様でも海外仕様でも1/4インチ六角ビットが固定できるだけではなく、引っかけのないビットも固定できる優れもの。
 ただ、このホルダーは軸ブレが起こるので、繊細なものにはつかえない。もしかしたら調整が利くかもしれないが。

 ビットホルダーをつけると長くなるので、軸をぶった切ろうかとも思ったのだが、Weraのビットホルダーは最近値上がりしていて結構高価。思いとどまった。

 他メーカーで同じようなものの格安品がある様なので、それも試してみる。場合によっては軸をぶった切る。

 なお、加工はボール盤とボール盤バイスで。BOSCH GOのビット取り付け部の金属が思いの外柔らかく驚いた。切り粉が内部の磁石に付いてしまうので注意。先に詰め物をしておくとかするとよいかも。私は分の厚い両面テープで取り除いた。

Posted at 2024/03/02 22:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 2526 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation