• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

間接的な影響


最近はコロナウイルス予防のためにマスクが不足して、更に買い占め高額転売などの影響もあり、ハンダ付けの時に使うマスクを洗って再使用したら鼻の粘膜がおかしくなり、1日に2回交換するのを同じのを1日通しで使ったら、とうとう喉もおかしくなりました。


alt




R1を毎日飲んだいたら大丈夫という、自分のこれまでの経験に反して、とうとう風邪をひいてしまった様です。

alt





福岡店の製作机の近くには、まるでJBLのパラゴゴンという往年の名機みたいな形の空気清浄機を入れて・・

alt




ハンダ付けの所の吸煙ファンは1台から2台に増やして煙が来にくくしていました。

alt





どうも並びがこうした方が効率がいいみたいで、もう3個目を注文していますが、これなら最初から2個同時に追加で注文しておけば良かったと、後悔しています。

alt


Posted at 2020/02/25 20:02:59 | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2020年02月25日 イイね!

昨日はDEENさんのライブに


昨日は夕方から福岡ドームの手前のマークイズ福岡ももちの2階にあるZepp福岡にDEENさんのライブを聴きに行きました。

alt



今回はオール・タイム・リクエストという事で、セットメニューはファンの方からのリクエストに応える形式で、シングル曲とアルバムからの楽曲で人気の高い曲を集めていて、いつもよりもかなり早いスピードでチケットが売れていたので、井川ブログでの参加を募る事はしていませんでした。

alt



昨日のブログにも書いた様に、Zepp福岡とクロスFMサウンドピュアディオは入口は長い通路の先で離れていますが、実は裏の通路ではつながっていて、新しいZepp用の強力な電源の恩恵を受けています。

マークイズ福岡ももちの店内を通ってZepp福岡や福岡ドームに向かって進むと、必ずサウンドピュアディオスタジオの前を通る様になって、ガラスには前2面と右横の合計3カ所にサウンドピュアディオのロゴが入っています。

alt




昨日行ったら前回ヤフオクドームの文字が外れていた所に、ペイペイドームと文字が入っていて、「なんだか前の方が良かったみたいな・・」と思って見ていました。

alt




ライブの方はファンからのリクエストオンリーという事で、大変盛り上がって、新しいZeppになってからは2回目のライブですが、前回は2階席で聴いたのが、今回は1階席のミキサールームの横で聴いていて、上から覗き込んで聴くのとはまた違う聴こえ方がしました。

とにかく新しいZeppは機材も新しくなって、電源環境も良いので、とても気持ちよく音楽を聴く事が出来ます。

もちろんDEENさんの歌と演奏が素晴らしいからこそ、新しいZeppの良さが活かされています。


今回はお客様1人とご夫婦1組の自分の合計4人の方と聴きに行っていて、ライブ中にスタンディングになった時に10列前ぐらいにお客様がおられる事に気が付いて、MCの途中でそっと歩いて行って、「終わったら後ろの方にいるから来て下さい。」と言って自分の席に戻りました。

その方はお母さんがDEENのファンで、それで音楽を聴く様になって、結婚されてからはご夫婦でライブに行かれる様になって、今はお子さんを連れて来られていて、昨日はお母さんを含めて4人で来ておられました。

ライブ終了後にご主人だけ自分の席に来られたので、「これから楽屋に入れてもらうので、家族全員で来て下さい。」とお願いして、合計7人でレコード会社の人に引率して頂いて楽屋へ入らさせて頂きました。


その途中でステージが撤収している所を横目で見ながら奥に進んで・・

alt



楽屋に入らせて頂いたらモニターテレビにステージの様子が映っていました。

alt



ファンの方で抽選でバックヤードに入れる方に池森さんが挨拶されている間待ちながら、それが終わってから家族4人で来ておられる方と、ご夫婦と、1人で来ておられる方と記念撮影を行って、家族4人で来ておられたお母さんは、「まるで夢の様です。」と言われていました。

たまたま息子さんがオーディオを買った会社がDEENのサポートをしている会社で、まさかその恩恵で楽屋に入れるとは全く予想もされていなかった様で、良い親孝行になったのではないかと思います。


最後に自分と池森さんと記念撮影を行って、その日はZepp福岡を後にしました。

alt


それと一緒に行っておられた方で、うちのデモカーのアウトランダーPHEVを買われた方もおられて、その方は3回目の楽屋入りというのと、池森さんが聴かれて音が良いと驚かれたアウトランダーを買われたという事もあり、もう顔を覚えておられました。


サウンドピュアディオは音楽業界に広くスポンサー活動を続けているので、生声・生音を聴いて音造りを行ってお客様にメリットがありますが、タイムングが合えばこんな素晴らしいサプライズもあるのが、とても魅力的なところです。

alt


Posted at 2020/02/25 10:37:20 | トラックバック(0) | 音楽について | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation