• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

あるアウディの作業


昨日から宇部店ではあるアウディの作業を行っています。


alt


もう自分のアウディQ5が納車されたと思われた方もあると思いますが、別なアウディです。



予算を提示頂いてお任せの取付作業なのですが、お任せだからこそ限られたコストを有効に使おうと試行錯誤をしております。




最近の輸入車にしてはまだ16センチスピーカーが付いているのはありがたく、ここは自分が今回アウディを注文した大きなポイントです。


alt





16センチのスピーカーに対して開口部はやや小さめで、ここはユニットのストロークで押し切らないといけないかな?と思いながら見ていました。


alt




まずは16・5センチサイズのインナーバッフルを製作して、防振をしていない状態で一度鳴らしてみます。


alt


そこでユニットの聴き比べを行って、防振の層の数とユニットのグレードを決めて行きます。



これまでに取り付けた事のある車種なら最初からこの組み合わせがこの価格ではベストというのがご提示出来ますが、モデルチェンジ前の車しか取付例が無かったので、今回調べながら作業を行っています。



防振は多く響く所を優先させて、あまり響かない所は純正の防振材に頼る事にしました。



ウレタンや樹脂の部分はスピーカーの音圧で震えるので、ここはしっかりと抑えます。


alt




外した内張にはセメントコーティングを施して、乾くの待っています。


alt


以前はドイツ車の内張は剛性が高いからセメントコーティングはいらないと思っていましたが、F31のBMWを乗っている時に最初はノーマルの内張で乗っていて、途中で「何だか内張がもやもやするような・・」とセメントコーティングを行ったら効果が絶大で、現在のドイツ車はプラスチックが柔らかくなって来ていて、セメントコーティングの効果が実感出来る様に変わって来ています。



そしてドアの16・5センチユニットは最初とは違うグレードにして、聴き比べています。


alt




ツイーターはATX-30を使用して、広い周波数レンジでドアのスピーカーグリルでひかかっている音域をカバーしています。


alt


防振作業が終わったら、最終的にピュアコンの値を追い込んで完成です。


Posted at 2019/11/28 08:58:30 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2019年11月27日 イイね!

ロックフォードという会社


先日の土曜日にマークイズ福岡ももちのサウンドピュアディオスタジオの一周年の記念のラジオ出演をした日に、ちょうどマークイズの2階の中央付近にあるももステでステージイベントが行われていました。

alt




12時半から1時前まで一度ラジオで喋って、その後で一度アーティストのゲスト出演の時間があったので、その間にももステのステージイベントを聴いていました。

alt




歌われたのは北九州市戸畑区出身のボーカリスト・VIVIさんで、メジャーデビューアルバムのジャスト・ドゥ・イットからの楽曲をメインに歌われた素晴らしいステージでした。

alt


ステージ終了後に少しお話しさせて頂いて、連絡先をお知らせしてその場を去りました。


実はFM福岡とFM山口で放送しているドライビング・トーンズのパーソナリティーのTOGGYさんが戸畑市の出身で、これは話が盛り上がるのではないかと思いながらも、クロスFMのイベント会場なので、そこは他局の話は出来ないので、日を改めて連絡させて頂きました。


連絡を取る前にホームページを見てみたら、販売元はユニバーサルミュージックなのですが、発売元はロックフォードレコードになっていました。

alt
カーオーディオのロックフォードと関係あるのかな?と思って会社概要を見たら違う会社の様です。

alt


住所にロックフォード第3ビルと書いてあって、「大きい会社なんだな。」と思いました。


ロックフォードレコードのVIVIさんのジャスト・ドゥ・イットが気になった方は是非お聴き下さい。
Posted at 2019/11/27 18:33:41 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月27日 イイね!

ノートeパワーNISMO スピーカーの音質アップ


今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、日産のノートeパワーNISMOです。


alt





アルパインのノートeパワー用のビッグXを装着した状態で入庫となって、スピーカーの取付や防振の作業を行いました。


alt




以前乗られていたお車でISP-130をアウター取付でお使いだったのを、今回はインナー取付で純正位置に収めています。


alt





ツイーターはダッシュ上にワイドスタンドを製作して、JU60を取り付けて、ツイーターをワイドレンジにした事でこれまでミッドで再生して音域の上の方をツイーターで再生出来る様にしました。


alt




ドア内は外板裏にベーシック防振の施工を行い、サービスホールを塞ぐ防振を行った後に、内張裏にセメントコーティングの施工を行い、方ドア3面のフル防振の状態にしました。


alt



alt




内張を組み付ければ見た目はそのままですが、音質・静粛性共にアップしていて、ドアの開け閉めの時の音に重厚感があります。

alt




フロントスピーカーの周波数幅とインピーダンスとレベルはグローブボックス下の10ピース構成のピュアコンで調整して、イコライザーで調整する前にある程度音が整えています。


alt




音の物足りなさをカバーするメディアエクスパンダーは必要なくオフにして、イコライザーでほんの少しだけ音を整えて、より生声・生音に近い音に仕上げます。


alt


alt


今回はJU60用のピュアコンを4桁までコンデンサーの値を揃える極めた状態にするために、時間をかけてパーツの当たりを探っているので、仕上がりにはもう少し時間がかかります。

Posted at 2019/11/27 11:55:55 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2019年11月26日 イイね!

資さんうどんでランチ


この前の日曜日の事ですが、午前中に福岡店を出て宇部店に向かう途中で、九州道の小倉南インターで一度降りて、資さんうどんで少し早い昼食を取りました。

alt




日曜日で宇部店は忙しいからここで食べておかないと昼食は無理だと思い、早く食べて満足出来る内容を考えて、かしわ肉のうどんに生卵と丸天と、お餅が2個の合計4アイテムのトッピングを行い、とっピングの具が熱を吸収して早く食べられるという作戦です。

alt




そのオプション4品のうどんがこれです!

alt


生卵が丸天の下に半分隠れていますが、麺が全く見えないぐらいのトッピングです。


4品の食材が見事に熱を吸ってくれて、スピーディーに満足出来る昼食になりました。
Posted at 2019/11/26 19:40:20 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月26日 イイね!

マークイズ福岡のパン屋さん


マークイズ福岡ももちのニトリの隣にパンの田島というお店があります。

alt




ドトールコーヒーの店舗と兼ねていますが、ここは駐車場とニトリがある一番海寄りの、少し離れた場所にあります。

alt



地図で見るとこんな感じで、青い丸のサウンドピュアディオスタジオとかなり離れていますが、店内を通らずに外側の通路を通り、ZEPP側の入り口から入ればかなり近い距離です。

alt


alt


alt




ここはコッペパンのお店で、甘いパンがあれば・・

alt




惣菜パンもあります。

alt




この前はマークイズのスタジオで12時半から生放送で喋るので、少しおなかに何か入れておこうと、ハムレタスを注文して、ドトールコーヒーではなくて、瓶にパンの田島と書いてある珈琲ミルクを注文して、店内で食べました。

alt


時間帯によってポテトが付くのか、2品しか注文していないのに、ポテトが付いていました。


さっぱりしていて、ちょっと小腹がすいた時にはちょうどいいお店で、またマークイズ福岡に行った時には利用します。
Posted at 2019/11/26 08:18:18 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation