• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

中国人民的公安警察パトカー、、

中国人民的公安警察パトカー、、  ども、、

今回は、先日に続いて“中華人民共和国”ネタであります。

(・0・;) !おー、、♪

怪しいアジアンテイスト満載の、中国公安警察のパトカーとなります、、

「交警」の二文字がありますので、おそらく交通警察のポリスカーだと思われます、、

スケールは1/36程度、製造は中国ですがメーカーは不明です、、、

また、プルバックゼンマイ内臓で、気持ちよく快走いたします、、左右ドアが開閉可能で、ドアを開くと赤色灯が点滅し、「ヒュンヒュンヒュン」とサイレンが鳴り響きます、、
詳細は別途 コチラ にアップいたしましたが、、子供向けの玩具とは云え、細部までとても良くできています。



さて、問題なのは、アジアンテイスト満載の、このポリスカーの車種なのでありまして、、

なーんと、韓国の「ヒュンダイ・エラントラ 2001年モデル」なのであります。

おそらく、韓国向けに中国で下請け生産していた玩具を、中国国内向けに転用したものだと思われ、どーりで、、アジアの香りがプンプンするわけですなぁー( ̄^ ̄)b

しかし、、北京あたりで、このパトカーの後部座席に押し込められでもしたら、、、、二度と日本の土は踏めないかもしれませんねー、、<(゚◇゚;)>オーマイガーッ!

あはあはあは、、

ささ、と云うことで、ぼちぼち行ってみましょー、、

でわでわ、、
ブログ一覧 | 中国人民的物品 | 趣味
Posted at 2008/09/02 09:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんかつ富士七さんへ😋
mimori431さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

昔は39度で仕事してる自分がカッコ ...
ウッドミッツさん

続 タイレルP34シックスホイーラー
銀鬼7さん

満開の桜と桃の花 2025.04. ...
kitamitiさん

出張でちょっと横浜まで🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 9:58
この車には 乗りたくないですね( ̄○ ̄;)
ほんと 日本の土 二度と踏めないでしょうね(・_・;)
コメントへの返答
2008年9月2日 10:49
あい、

きっと、いつか拘束されてボコボコにされた新聞記者のように、足腰が立たなくなるでせう、、

おーそーろーしー、、
2008年9月2日 10:09
なるほど!ヒュンダイだからサイレンも「ヒュンヒュンヒュン」…

(゚▽゚;)ハッ! コ、コロサナイデ!
コメントへの返答
2008年9月2日 10:52
そそ、デーウだったら、「デーウデーウデーウ」・・・

(* ̄□ ̄)ハッ!
2008年9月2日 10:16
見た瞬間「ヒュンダイ」と思いました^^;

近くのアジア。。。でも怖い国が多いですよね><;

警防で・・・><;
コメントへの返答
2008年9月2日 10:54
でしょー、、

でも、ひょとしたら、、と思って、中国の各メーカーのセダンを調べてみたのですが、、

なんか、コピー商品ばかりで、よく判りませんでちた、、

で、このミニカーもコピー商品かもぉー(笑)

ボコボコにされて、拘束されて、、あーこわ、
2008年9月2日 10:17
中国のお子たちで、こういう玩具を買って貰えるの世帯は、一体どれぐらいなんでしょうね。
赤のラインが前のドアだけ何故入ってないんだろ(??)
コメントへの返答
2008年9月2日 10:58
あい、赤のラインは、実車でもそのようですねー、、

公安警察のパトカーは、ドアに大きく「公安」の文字が躍っておりますが、、交通警察はまだまだソフトな印象でつ、、

中国の人口は、日本の何倍も居ますので、きっと商売になるのでしょう、、
2008年9月2日 12:52
意外(失礼)にかっこいいですね、中華警察。

リアウインドウの文字はどっちから読むのかわかりませんが(笑)

ワタシのイメージでは赤に金ラインとかでした(爆)


パラリンピック
いつの日か、オリンピックと共催でオープンクラスの競技とか見てみたいですね。
コメントへの返答
2008年9月2日 14:34
そそ、漢字表記がなければ、欧米かっ!・・・でつ、

意外とカッコいいでしょ、日本のパトカーも、アレはあれで、悪くはないのですが、、中国の方が、センスは上かも、、

で、そ、パラリンピック、そーいうの見てみていですよね、、



2008年9月2日 17:26
これは実在してるパトカーなんですかね~?
中国のクルマってのは自国のパトカーに
使えないほどアレなのかしらん?(w
コメントへの返答
2008年9月3日 8:11
えと、このカラーリングのポリスカーは、北京オリンピックの中継中も、ちらほらと写っていましたが、、車種は、上海汽車公使がノックダウン生産を行っている、VWパサートがほとんどでした、、

ヒュンダイも中国大陸では、好調なセールスを記録していますので、案外、実在するかもでつ、、

中国製の車は、動力性能とか、機関の信頼性の問題の前に、その安全性が大問題でつ、、

http://www.gizmodo.jp/2007/06/post_1770.html
2008年9月2日 17:49
塗装の仕上がりが綺麗ですね。
コメントへの返答
2008年9月3日 8:13
はい、子供用の玩具の類なのですが、とても美しい仕上がりです、、

十分、コレクションの対象になりますねー、、
2008年9月2日 21:07
こんなんドコで仕入れるんでつか( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2008年9月3日 8:14
ヘ(-_-ヘ フフフフフ、、、ナイショ、、
2008年9月2日 23:02
  ↑
えるさんは公安勤務なので凹
コメントへの返答
2008年9月3日 8:15
ギク、、(((\( ̄ー ̄)/)))
2008年9月3日 6:19
ヒュンダイで中国パトカー・・・・・・キムチで八宝菜つくるようなもんでつか(笑)。リアガラスの弧状のロゴ配置が、いかにも人民中国でつ。
コメントへの返答
2008年9月3日 8:17
>>キムチで八宝菜つくるようなもん・・・

ぶははははは、、

でもこれ、、欧米人には受けるかも、、

プロフィール

「日本コロンビア Columbia 真空管ラジオ MODEL1240 http://cvw.jp/b/240223/48444941/
何シテル?   05/23 04:18
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 21 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation