• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

旧トミックス、国鉄キハ02レールバス、、

旧トミックス、国鉄キハ02レールバス、、 ども、

えー、本日も、懐かしののNゲージと行ってみましょー、、

(v≧∇≦)ノいってみよー!

古くからのNゲージファンの方には懐かしい、旧トミックスのキハ02レールバスであります。

発売は1977年、当時の定価は1900円で製造はホンコン、パッケージも、ナインスケール時代のプラ製パッケージそのままでして、黄色をブルーに変更しただけのモノとなります。

相変わらす精度の悪い足回りも健在でして、ガーガーと煩い音を立てながら、畳大平原を走り回っております。w( ̄ー ̄)σ
モデルの詳細は、別途 コチラ にアップいたしましたが、やたらと大げさで玩具然としたディーテールも、どことなく温かみがあって、とても和みますねー



そして、もうワンセットのキハ02は、最近リニューアルされた新モデルでありまして、最新技術で再現されたボディは、とても実感的で、走り性能も、実にスムーズで静かであります。

しかし、やっぱり、デキの悪い古いモデルの方が、100倍くらい味があって、すっごく魅力を感じてしまうのは、アタシだけでしょうかwwヽ(  ̄◇ ̄)ノ、

ささ、というわけで、まだまだ寒いですねー、、

ま、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、





その他の香港製動力車はこちらです。

国鉄DD13型ディーゼル機関車

国鉄ED75型電気機関車

国鉄ED61型電気機関車

C型ディーゼル機関車国鉄色

KSKタイプCタンク機関車


ブログ一覧 | 鉄道模型 | 趣味
Posted at 2010/02/04 07:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜昨夜は、雨☔️ ...
PHEV好きさん

よかった😅
dark1313さん

GWの出来事
ofcさん

✨123456km昇順番ゲット✨
kentacさん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年2月4日 10:17
少年時代で走らせたいですね~~^^

さすが新旧の差は凄いですね><;


グランプリうけました! 思わず笑ってしまいました^^¥
コメントへの返答
2010年2月4日 12:00
毎度でーす♪、

少年時代用の車両も兼ねて、トミックスのリニューアル品を新規調達いたしました、、

そそ、そーなんですよねー、、新旧のディテールの差、、最近の中国製ミニカーと同じで、細かな部分まで手が入っていて、素晴らしい完成度であります、、でも、ユルユルの創りの古い方が、なんかステキですよねー(爆)

あ、、喜んでいただけましたか、、古いパワーパックなので、速度微調整はできないのですが、ブッ飛ばすのは、大得意みたいですねー、、
2010年2月4日 17:36
こいつも俊足ですね。
まるでスロットルカーみたいでつ(爆)

電車にしておくのがもったいない・・・
コメントへの返答
2010年2月4日 22:10
あい、、

かなりの俊足ランナーであります(爆)

えと、本当は、最新式のトミックスのコントローラーだと、超微速前進もヘーキなんですけど、

例の緑色のパワーパックだと、こんなことになってしまいますた。。(爆)
2010年2月4日 21:16
全く見覚えのない車両ですが、主にどの辺を走ってたのでしょうか?
コメントへの返答
2010年2月4日 22:08
毎度でーす♪

えと、北海道も含めて、全国で見られました、、

でも、一番、走っていたのは四国ですよぉー♪

2010年2月4日 22:35
そうなんですか?!
自分が物心付いた頃はキハ20形やキハ58形が主流でしたが。
コメントへの返答
2010年2月5日 9:59
そーなんですよっ、、

でも、昭和40年頃までに、すべて廃車されたそうなので、ご存知なくても大丈夫でつよ。。

コチラでも、山陰で使われていたそうですが、アタシも知らないですもの。。

でも、山陽本線で、蒸気機関車が走っていたのは覚えています(滝汗)

2010年2月5日 1:53
結構早いですね(驚)
このあとすぐに、新トミ一号車が、旧トミ車に追突したのでは?(笑)
いや、重連(ていうのあな?)状態で結局3両で仲良く走ったのでしょうか。
コメントへの返答
2010年2月5日 10:01
あい、
ムチャクチャ速いです(爆)

あ、じわじわと追いついて、結局、三両編成で暴走していました。。
2010年2月5日 19:57
これは当方も昔持っていました。(ケースはこれだったかな?)いつの間にか何処かに行ってしまいましたが。。。旧製品の作風の方が実車のキャラに合っていますね。強めのディテールにはアーノルトカプラーが似合う(笑)。
コメントへの返答
2010年2月7日 22:26
どもです♪

おお、、トミーのキハ02とED75は、どこのご家庭にも必ず配備されておりました(爆)

で、このパッケージは、トミックスの発足から一年程度までで、後は現行の角の丸い透明プラケースとなりましたので、意外と貴重です、、え、ケースだけねっ(笑)

1978年発売のEF81は、新しいケースですもの、、

プロフィール

「メーカー・型式不明 6石トランジスターラジオ  http://cvw.jp/b/240223/48426660/
何シテル?   05/12 22:49
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation