• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

旧アオシマ、1/72 水上偵察機「瑞雲」 、

旧アオシマ、1/72 水上偵察機「瑞雲」 、 ども、、

えー、本日も、調子に乗って古(いにしえ)の航空機のプラキットと行ってみましょー
<(_ _)>、お付き合い、ありがとーございます

ということで、アオシマ旧ロゴ時代の、1/72、水上偵察機「瑞雲(ずいうん)」のプラキットであります、

初代の旧アオシマロゴマークなので、初版キットと思われそうですが、モーターライズ用のパーツがオミットされてますので、1960年代中頃の二版目のキットだと思われます。

翼の折り畳みや、エルロンなどのフル可動キットでして、飾り台などもセットされた内容は、とても100円キットとは思えない豪華さでありました。。

近年、フジミ模型から決定版が出ましたけど、それまでは、唯一無二のキットでしたから、やはり、当時のアオシマの機種選定のマニアックぶりは、相当なモノだったと思います。

キットの詳細は別途 コチラ にアップしましたが、パッケージも秀品でして、白抜きのバックに影のように描かれた水平線と艦船に、瑞雲の雄姿がとても栄えております。

さて、「瑞雲」は愛知航空機が開発した水上偵察機で、昭和18年8月に制式採用されました。



通常の偵察任務と同時に、250キロ爆弾を搭載した急降下爆撃も可能な万能水上偵察機で、さらに主翼には空戦フラップまで装備、現在の戦闘攻撃爆撃機とも云える傑作機でありました。

また、フロート支柱部分には、水上機としては世界初の急降下爆撃用のダイブブレーキを装備しており、高速性を追求した胴体はスマートで、500キロ近い最高速を可能としておりました。

総生産数は約200機ほどで、フィリピン・沖縄戦で爆撃や哨戒に活躍、さらに、航空戦艦「伊勢」「日向」にも搭載予定でしたが、戦局の悪化により大した戦果もないままに終戦となりました。

ちなみに、世界初の航空戦艦「伊勢」「日向」は、艦載機が間に合わずに、結局通常の戦艦としてレイテ沖海戦に参加、両艦とも、内地に無事帰還できた、類稀なる強運艦でありました。

近年就航した海上自衛隊の新鋭護衛艦「ヘリコプター空母」二隻が、「いせ」「ひゅうが」と命名されたことは、とても頼もしいことで、是非とも頑張っていただきたいと思っております。

ささ、と云うことで、当方、本日は臨時休業であります。

お子の用事などで、あまり、ゆっくりもできませんが、ぼちぼち行ってみましょー

でわでわ、、
ブログ一覧 | 航空機プラモ | 趣味
Posted at 2011/01/14 08:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日以降関東の天気は良くないですね!
のうえさんさん

宇都宮で1番好きなパン
アーモンドカステラさん

KADDISエアロボンネット
WILDさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年1月14日 11:06
沖縄タバコみたいなネーミングですね。
喫煙者だった頃、沖縄で値段の安い沖縄オリジナルタバコを大量に買ったことを思い出しました。
瑞雲。 漢字も美しい。

ジェット戦闘機も昔の日本軍航空隊の戦闘機の名前にすれば良いのに。
ファイターだからFっていうのは芸が無いと思います。

で、このキットの定価100円というのは今の貨幣価値では400円くらいになりますかね。
50円プラモでも出来が良い物たくさんあったですよね。
コメントへの返答
2011年1月15日 3:21
どもです♪

おおっ、、さすがに判っていらっしゃる、、
そーなんですよ、大戦中の日本機の名前は、ほんと美しいと思います、、最近のジェット戦闘機にも、↑の「いせ」と「ひゅうが」のように、古のネーミングをしてやれば、きっとステキだと思うのですけど、、

あはは、沖縄って、楽しいですよねー、また行ってみたいです、、

あと、そーなんです、当時は、30円とか50円のキットが、底辺を支えていましたので、100円キットが、ちょうど今の500円キット程度だと思います、

ちなみに、近年、このキットもアオシマから再販されましたが、定価630円であります、

新金型のフジミ模型 1/72の瑞雲は、定価3000円ですから、アオシマさんって良心的ですよねー
2011年1月14日 13:03
詳しくないのでアレですが、先の晴嵐のパッケージと比べると、初版の雰囲気ですネ・・・

「アオシマ教材文化社」、だったらAKBになるところ、惜しいことをしました(爆)

設計図の「可動部分に接着剤が付かぬようにして下さい」の文面が時代を感じます(^。^)
しっかり、付いてしまってましたが(爆)
コメントへの返答
2011年1月15日 3:28
あ、いえいえ、いつもコメントをありがとうございます。

あい、この後の再販品と比べても、イラストの作風が、どこか垢抜けなくて、60年代テイスト満載であります。

あい、基本的に接着剤ってやつぁー、引っ付いてほしい処はぜんぜんで、手とか服とか机とか、どーでもイイ処ばかり、接着するようにデキているのでつーww
2011年1月15日 10:00
瑞雲って名前で損してると思いませんかウッシッシ
コメントへの返答
2011年1月17日 12:26
毎度ですー、、

あーい、瑞雲はともかく、紫雲はマズイでつよねー、、

プロフィール

「グリーンライト1/43 マッドマックス、V8インターセプター http://cvw.jp/b/240223/48441451/
何シテル?   05/21 04:01
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation