• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

イタレリ1/24、軍用ピックアップ(ランドクルーザー40)

イタレリ1/24、軍用ピックアップ(ランドクルーザー40) ども、、

えー、、今日も、最近の仕入れ品から、懐かしの「ランドクルーザー40」のプラキットと行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノ、、♪

さて、40系ランドクルーザーは、1960年1月に発売された、ジープタイプの多目的四輪駆動車でした。

1984年11月の70系登場まで、実に24年にわたり販売され、北米ではトヨタのドル箱車両で、21世紀の今日でも、日本はもとより、世界各国で現役で働く車を見ることができますよねー

ということで、写真のキットは、元々、30年前に伊国エッシーから発売されていたプラキットでして、最近になって、イタレリから再販されたものとなります。ヾ( ̄  ̄ )



ノーマルの乗用車タイプやジプニー仕様も出ていましたが、今回の再販では、どういう訳か、軍用タイプのみが発売された模様であります。

スケールは正確な1/24サイズ、プロポーションも完璧で、細かな部分まで再現されており、カーモデルと云うよりは、ミリタリーモデルの類になりそうな感じですよねー





でもでも、これでは、正規軍の車両と云うよりは、NPO法人とかの民間から強奪して、無理やり重機関銃を載せてしまった即席のアルカイダの軍用ジープみたいで、、ww( ̄^ ̄)b

ま、唯一無二の正確な1/24スケールのランクル40のキットです、ここはもう一個入手して、ノーマで組み立ててやりたいところですねー( ̄ー ̄)σ


ささ、というひとで、今週も始まってしまいますた。

ま、ぼぢぼち、頑張って行ってみましょー

でわでわ




※写真は全てクリックで拡大します。
ブログ一覧 | 旧車未組プラモ | 趣味
Posted at 2012/05/15 21:11:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別
バーバンさん

【グルメ】久々の、同僚との飲み会! ...
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

GAZOO Racing ④ 86 ...
ひで777 B5さん

夏の姿になりつつある富士山を茶畑か ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年5月15日 22:22
ふ~ん、一言もTOYOTAとは書いてないんですね。TOYOTAにしてみたら、書いてもらわない方がいいのかな?

最近の1/35ですが、こんなの↓もありますね。より怪しげな車両ですが。これにもTOYOTAの文字はありません。

http://www.luckymodel.com/scale.aspx?item_no=MG-VS-001

しかし、武器輸出3原則は???
コメントへの返答
2012年5月16日 8:42
おお、、このキット、ハイラックスのダブルキャブに重機関銃装備と、、まさにタリバン仕様ですねっっー

早速、米国のショップに手配いたしました、ご紹介、ありがとうございますた、届いたら早々にアップしますねー

>>TOYOTAとは書いてないんですね・・
あい、30年前にエッシーから発売されたキットには、しっかりと「TOYOTA BJ44」と明記してあったのですが、さすがに時代背景が変わってしまったと云うことなのでしょうか、、
2012年5月15日 22:45
40は24年も作っていたんですね~

70は今でも凄くよく見かけますが、テレビニュース等で~更にインターアライドからも70・プラドも製品化されましたね♪

話は戻り、それだけ世界で愛された40をオマージュし、FJクルーザーが発売されたのも納得です。
コメントへの返答
2012年5月16日 8:55
どもども♪

あい、そんなわけで、今でも、月に数台の40の登録がありますよー

ショップや個人で、大切に乗っていたモデルが大半なので、程度もバツグンであります。

いつも、涎モノで、実車を拝見しております。

FJクルーザーも良い感じですよねー、、できれば、外側は当時の40のまんまで、中身だけFJクルーザーにしていただければww
2012年5月15日 22:49
そういえばタリバンの兵士がハイラックスの荷台に乗っている写真があって、アオリの部分に「TOYOTA」と書いてあったので、「トヨタはタリバンにクルマを売っているのか?」とトヨタに問い合わせがあったという話を思い出しました。

でも、ここはやはり平和に、このキットをノーマルで組んでやりたいところですね~ 武器なんか付けないで…

もしくは痛車にしてみても面白いかもしれませんね。痛車は平和の象徴です(…っていうか一部マニアの間では「平和」とも言えない世界なんですけどね…)。
コメントへの返答
2012年5月16日 8:57
おおっっ、、コレの痛車、、

注目の的ですねっっー♪

平面部分が多いので、かなり映えるのではと思います。

>>武器なんか付けないで…
あい、やっぱノホノホと平和なのかぜ1番であります。
2012年5月16日 4:23
>民間から強奪して、無理やり重機関銃を載せてしまった即席のアルカイダの軍用ジープみたい

あはは。確かに。
ベースモデル流用の派生製品だと多少無理があるものもありますよねw
メーカーとしては民生用で造られた車でも走破性が高いと軍やゲリラは目をつけますよね。

先の方々が書かれていますがチャド内紛などは政府側、反政府側とも軍用車にトヨタ製ピックアップを使用してトヨタ戦争なんて呼ばれてたりしましたからね。

こんな記事もあります。世界の武装ゲリラがトヨタを愛する理由
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1817.php?page=2

話がそれましたが、できのいいモデルだけに素直に民生用モデルに仕上げるのも悪くないですね。
コメントへの返答
2012年5月16日 8:51
毎度ですー♪

そーなんです、トヨタとして軍用としての輸出は一切行っていませんので、この仕様だとちょっと無理がありますよねー

で、記事の方も拝見いたしましたが、褒められているのか、皮肉られているのか、日本国民としては、びみょーな感じでありますww

そんなわけで、民間用とか国連用に仕上げるのが正解かと思います。
2012年5月16日 7:43
これはエッシー社の一連のランドローバー・シリーズIIIなどと一緒に発売されたシリーズですね。
あったのは知っていましたが、この40は初めて見ました。
当時、噂に聞いたところでは、これらの金型は日本で作られたとか。
ということは、出来もかなり良いことでしょう。

これは買わなきゃならん。
コメントへの返答
2012年5月16日 11:25
どもども、、

そーなんです、当時、エッシーから出た、一連の四駆シリーズでありました。

>>これらの金型は日本で作られたとか・・
ええっっー、、そーなんですくわ、、どーりで、繊細なデキだと♪

>>これは買わなきゃ・・
あい、最近になって発売されたキットでして、日本には未輸入のハズです。

おそらく、これから出回ってくると思いますが、当方は、米イーベ(セカイモン)で入手いたしました。
http://www.sekaimon.com/i330723391759

訂正でつ、すでに入ってますね(汗""
http://newmodel.hp-ad.net/?eid=1403301
2012年5月18日 0:37
1/24のミリタリーモデルなら迫力があっていいですよね。

1/35MMシリーズもいいですけれど1/24の大迫力にはかないませんよね。
コメントへの返答
2012年5月18日 8:03
毎度ですー

あい、何時かコメントをいただいている、二号戦車もそうなのですが、最近、ぽつぽつと1/24サイズのミリタリーモデルが、復活しつつありますよねー

http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/22215094/

楽しみなサイズなんですけど、如何せん、完成品が、場所を取りますんでww

プロフィール

「日本コロンビア Columbia 真空管ラジオ MODEL1240 http://cvw.jp/b/240223/48444941/
何シテル?   05/23 04:18
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 21 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation