• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

MENGモデル1/35 ハイラックス ピックアップ 軽武装タイプ、

MENGモデル1/35 ハイラックス ピックアップ 軽武装タイプ、 ども、、

えー、、今日も、トヨタハイラックスのプラキットと行ってみましょー
( ̄o ̄ )ノ、、♪

メーカーは、その超変態的ラインナップで注目を集める、中国の新興メーカーMENGモデルとなりますw

先日、ZPU-1対空機関砲を搭載した、所謂(いわゆる)テクニカル仕様をアップしましたが、今回のモデルは、バリエーション替キットとなります。

最初、パッケージに描かれたワインのボディカラーと無数のクーラーボックスから、てっきり、民間型のキットも発売されたのだと思っておりました。

で、手元に届いたキットを良く見てみると、後ろのロールバーに、なんと機関銃がww( ̄o ̄ )!



スケールは正確な1/35サイズ、パッケージの何処にも「TOYOTA」とはありませんが、このサイズのハイラックスダブルキャブ車としても、唯一無二の存在となります。

同社初のインジェクションキットだそうですが、プロポーションも完璧で、細かな部分まで再現されており、シャープな足回りは思わず唸ってしまうほどであります。

AFV車両と云うよりはカーモデルに近い感じでして、スライド金型を使用した一体成型のキャビンは肉厚も薄くとても良い感じで、完成した姿も楽しみであります。





また、小物類も良い感じでして、特にゴム製のタイヤはパターンも正確で、前輪ステアリングも可能と、なかなか凝った仕様であります。

こちらも、良く出来たタリバンの兵士フィギュア一体付なのですが、やっぱりピカピカの民間仕様で仕上げてやるのが正解ですよねー

うーん、、やっぱり、なんだかなぁー、って複雑な心境になってしまいますけど、でもでも、こーなったら、思い切って、パキスタンのタリバン仕様で仕上げてやろうかしらwヾ( ̄  ̄ )

ささ、ということで、まだまだ水曜日ですねー

ま、ぼちぼち、頑張って行ってみましょー

でわでわ




※写真は全てクリックで拡大します。
ブログ一覧 | ミリタリー | 趣味
Posted at 2012/07/10 23:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「サボテンの花」(⁠.⁠ ⁠❛⁠  ...
lb5/////。さん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

ブレーキの効きが甘い・・・キャリパ ...
@Yasu !さん

プレゼント🎁だと❗
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2012年7月10日 23:52
キット自体は良さそうに見えますが、やはり機関銃とフィギアがいただけませんね~
コーラと水のペットボトルさえ怪しい武器に見えてしまうのがちょっと哀しい・・・
コメントへの返答
2012年7月10日 23:57
そーなんです。

せっかくのクーラーボックスも、弾薬入れに見えてしまいますw

やっぱ、中華キットですw、
日本の良心的メーカーだと、絶対に無理なキットだと思います。
2012年7月11日 0:19
得意の コピー 商品? さらに 肉付けて 所ですかね?
コメントへの返答
2012年7月11日 0:46
まいどー♪

そそ、この仕様で模型化しちゃうところが、デリカシーの欠片も無い、厚顔無恥な中華のヤリそうなことなんですよねー

ま、購入して片棒を担いでしまったアタシが言うのもアレでつけどww
2012年7月11日 0:32
てっきり、これからキャンプにお出かけ仕様かと思ったらロールバーに機関銃とはwww

クルマの背後に立つ人物もタリバン兵とはびっくり。

しかし、赤い車で戦うなんてクレイジーですな。それとも敢えて民間を装うのかしら。
コメントへの返答
2012年7月11日 0:45
あい、アタシもてっきり、民間型で、レジャーにお出かけ仕様だと思って購入してしまいますた、、で、届いたキットの箱絵を見て、アレレってww

やっぱ、赤いボディってところが非現実的な日常すぎて、かえって怖い気がします。
2012年7月11日 1:22
こんばんは。

トヨタのハイラックス、日産のダットサンは有名ですね。

コメントへの返答
2012年7月11日 10:53
どもども、

あい、世界に誇れる高性能と耐久性ですものねー

でもでも、兵器に転用って、なんか悲しい。
2012年7月11日 7:52
なんか箱絵の描写もオカシイぞ。
特に荷台のタイヤ角度なんか。
どっかの絵を貼り付けたのでは?
コメントへの返答
2012年7月11日 10:53
まいどー♪

あ、やっぱりw、、パースが完全に狂ってますよねー

スペアタイヤは、やっぱボンネットの上でしょうww
2012年7月11日 9:13
終わった戦争モノは良くて、現在進行中の戦争モノはNGって事ですかね。
心情的には確かにそうですね。
でも現行戦闘機はOKだったり。。。
難しいですね。
コメントへの返答
2012年7月11日 10:58
毎度ですー♪

そーなんです、現行の戦闘機とか戦車って、元々が軍用とか兵器として開発されたものなので、割り切ってオケと云うことなんです。

でもでも、コレって、元々が民間向けで、発展途上国の人々の生活の役に立てようとして、トヨタの人たちが頑張って丈夫で長持ちなピックアップトラックを作っのに、兵器に転用されてしまったと云うのが悲しいんです。

ま、喜んでプラモを買っているアタシ等ユーザーが一番の問題かもですねー
2012年7月11日 12:51
普通の車に機関銃・・・・
お国柄がでていてなんとも・・・・
モデルとしては、よく出来てますが、平和ボケの日本ではなんともこれいかに・・・
コメントへの返答
2012年7月12日 15:40
毎度ですー♪

あい、なんと云うか、複雑な心境でつよねーw
紛争地域なんて、ぜったいに行きたくないです。
2012年7月11日 17:24
うーん、やヴぁい。欲しくなってきてしまった。
もちろん平和仕様で組みますがw

しかし、1/35だと改造パーツが無いなぁ…
ここは素直に工事現場のジオラマかしら?
コメントへの返答
2012年7月12日 15:51
まいどー

あい、純粋にピックアップトラックのキットだと思えば、最高ですよねー

>>素直に工事現場のジオラマ・・
お、うまい具合にタリバンの兵士も、土方のおっさんスタイルだし、ちょうど良いかもーw
2016年3月1日 8:57
アイヤー!ニイハオ!
チャンアルヨ~
コレトチンタオ文化教材カラ出テイタ
1/32ウエストポリスノ違法改造パトカー&警視庁捜査第8班車両ト並ベテ
ビッグゲート軍団&捜査第8班vsヘンリー野口率イル組織トノ
カーチェイスヲ再現デキルアルネーw
縮尺ハ微妙ニ違ウケドナ。
ヨシ覆面エク、トミーテックノセドグロワゴンニ
バズーカヲ持ッタ片桐竜二ト福本清三ヲ載セルアルネ!
コメントへの返答
2016年3月1日 14:30
おー、、シェイシェイ!チャンさん、

さーすが、お国の変態プラモメーカーさんですねー、、日本のプラモメーカーが出したら、一発でトヨタからお目玉を喰らいそうなキットでww

で、ランクルのテクニカルのキットですけど、同じメーカーだったと云うww↓
http://item.rakuten.co.jp/amiami/toy-scl2-28778/

あははは、、西部警察地球防衛隊は無敵でありますたw

プロフィール

「日本ビクター VICTOR 真空管ラジオ 5A-2206 http://cvw.jp/b/240223/48456257/
何シテル?   05/29 02:03
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 13 1415 1617
18 1920 21 222324
25 2627 28 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation