• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月22日

海底科学作戦、メビウスモデル 原子力潜水艦 シービュー号

海底科学作戦、メビウスモデル 原子力潜水艦 シービュー号  ども、、

えー、、本日は、久々の海外ドラマから「海底科学作戦」と行ってみましょー
ヾ( ̄  ̄ ) 、おー♪、

さて、海底科学作戦(Voyage to the Bottom of the Sea)は、米ABC系列で放映された、SF特撮ドラマでありました。

日本でも、1964年から1969年まで、東京12チャンネル系列で放映され、その後も、夏休み間の朝10時からとか、深夜番組等で度々再放送されてましたねー( ̄▽ ̄)b

シービュー号と云う潜水艦が登場、ネルソン海洋調査研究所のネルソン提督の設計した、最新鋭原子力潜水艦と云うことでした。( ̄ー ̄)σ

そして、海洋調査が目的なのに、諜報活動から巨大深海生物、果ては宇宙人との戦いまで行ってしまうという、大海洋スペクタルドラマでありましたw(`・ω・´)





魚雷発射管4門や、ポラリス型核弾頭ミサイルも発射可能な16門のミサイル発射管まで装備しており、やっぱり、海洋調査が目的って絶対無理がありますよねー

また、2人乗り小型潜航艇のミニサブ、さらに艦首下部の格納庫には、飛行可能な万能潜航艇フライングサブも搭載しておりました。( ̄o ̄ )ノ

ということで、今回ご紹介するのは、その「原潜シービュー号」のプラモデルで、メーカーは米メビウスモデル、放映当時の1960年代に、旧オーロラが発売していたキットの完全複製版となります。




と云っても、当時の金型が事故で紛失しているため、例によって、新規金型からの新キットという事になりまして、そんなわけで、メーカー側も「オーロラサイズ」と云う言い方になっております。

スケールは1/350サイズ、全長は約35㎝、プロポーションも良好で、艦首の展望窓が4枚のタイプですので、番組後半のタイプがモデル化されているようですねー

岩礁を模したディスプレイ台もセットされ、また、設計図はカラー版の豪華なものでして、こんなところからも、メーカーの心意気が伝わってきます。(⌒∇⌒)ノ

ささ、ということで、やっと金曜日であります。

あと一息、頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、




※写真はクリックで拡大しまつ、、

ブログ一覧 | 海外ドラマ | 趣味
Posted at 2013/02/22 12:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑦
.ξさん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

GWあれこれ…(宜しかったら😅)
tom88_88さん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年2月22日 13:56
あの夏休みのワクワク感・・・・・・忘れられませんね(笑)今時の子供はどんなもんなんでしょうね?
コメントへの返答
2013年2月23日 8:10
毎度ですー♪

あい、当時の夏休み、朝のこのシリーズを見てから、遊びに出かけてましたものねー

お子を見てると、今も楽しそうですよーw
2013年2月22日 15:34
これは正に海底の宇宙大作戦でした!

結構シリアスなそれで宇宙大作戦同様に大人向きのドラマであった事を思い出します。
クレーン艦長(デビッド・ヘディソン)は死ぬのは奴らだと消されたライセンスの007二作品にも登場していましたよね。

コメントへの返答
2013年2月23日 8:12
毎度ですー

あい、宇宙大作戦とこの海底科学作戦は、夏休みの定番でw

艦長と提督の微妙な関係も、この番組で知りましたものw
2013年2月22日 23:35
こんばんは!

シービュー号はカッコ良かったですね。
何せその名の通り、シー(海を)ビュー(見る)です
から(笑)。

私も大昔にキットを買って作った覚えがあります。
メーカーは忘れましたが、確かヘッドに赤いムギ球
が付いて光るのがお気に入りでした。
でも、このキットのディスプレイはイカシテますね。

映画「地球の危機」はDVD化されてますが、TV
シリーズもデアゴあたりで出して欲しいです。
コメントへの返答
2013年2月23日 8:41
毎度ですー♪

あい、シービュー号って、最高にカック良かったですよねー

>>ヘッドに赤いムギ球が付いて光る・・
おお、それって、緑商会の大サイズでわないですくわ!

当時、緑商会では、大・中・ミニの三種類を発売しておりましたが、大だけは再販されてなくて、今ではとても貴重な存在となってしまいますた。

良いなぁー、、

http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/15773189/

http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/16009736/
2013年2月23日 10:09
子供のロマンでありました
コメントへの返答
2013年2月23日 19:05
そなの、、

原潜って響きだけで、わくわくしてますた。

プロフィール

「松下電器産業 ナショナル 真空管ラジオ E-200 http://cvw.jp/b/240223/48401772/
何シテル?   05/02 10:39
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
急遽スライドドア車が必要となりまして、9年ぶりにエルくん復活となりました。(`・ω・´) ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
納車から9年、21万キロ走破目前だったのですが、オイルパン付近からの酷いオイル漏れが発生 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation